goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

浅草でいろいろな日本酒を飲みました

2015年10月31日 00時42分47秒 | Adapグルメ

IMG_3249
IMG_3249 posted by (C)adap

こんばんわ。
今週は、浅草からです。

IMG_3251
IMG_3251 posted by (C)adap

ここのお店はたくさんの日本酒が、飲み放題!

IMG_3252
IMG_3252 posted by (C)adap

お会計を済ませ、お猪口をもらいます。

IMG_3263
IMG_3263 posted by (C)adap

まずは、サングレア?
りんごと、なしと、何かを…、
という説明がありましたが、よく思えていません。

でも、とてもフルーティーでおいしかった。

IMG_3256
IMG_3256 posted by (C)adap

続いて、店員さんお勧めの「初日正宗」
新潟の長谷川酒造のお酒です。

IMG_3257
IMG_3257 posted by (C)adap

次は「ホマレコクオー」
これは、群馬県の土田酒造のお酒。

IMG_3259
IMG_3259 posted by (C)adap

「能登純米」は、石川県の数馬酒造。

IMG_3260
IMG_3260 posted by (C)adap

「鬼剣舞」は、岩手県の長久盛酒造。

IMG_3265
IMG_3265 posted by (C)adap

ここらへんで、フルーツ路線に入りました。
「いわてやまぶどう」は
岩手県の赤武酒造。

IMG_3268
IMG_3268 posted by (C)adap

こちらは、ここでしか飲めない、
開発中のリカースイーツシリーズ。


IMG_3266
IMG_3266 posted by (C)adap

ジャバラは、柑橘系の香ばしさが来てました。

IMG_3272
IMG_3272 posted by (C)adap

フルーツシリーズは、

IMG_3273
IMG_3273 posted by (C)adap

キゥイやイチゴを頂きましたが、

IMG_3267
IMG_3267 posted by (C)adap

中でもおいしかったのが、この20世紀。
この日に飲んだお酒で一番おいしかった。

奈良県の上田酒造?だったと思うが、開発中との事なので、
商品化が楽しみです。

IMG_3276
IMG_3276 posted by (C)adap

ちなみに、イチゴにこのヨーグルトを混ぜた、
コラボも飲んでみましたが、なかなかいい感じ。

フルーツシリーズは、あまり、日本酒っぽくないので、
飲めもしないお酒を、随分と飲んでしまいました。

IMG_3277
IMG_3277 posted by (C)adap

気分を変えて、熱燗で頂いたのは、

IMG_3278
IMG_3278 posted by (C)adap

群馬泉。このあたりから、記憶があいまいに…。

IMG_3281
IMG_3281 posted by (C)adap

「かぼちゃ」は微妙でした。

IMG_3282
IMG_3282 posted by (C)adap

この長谷川酒造のお酒は、カメラに残っていたが、
もう、飲んだ記憶がありません。

IMG_3280
IMG_3280 posted by (C)adap

ラストの記憶はあいまいですが、
楽しく、おいしいお酒が飲めた一日でした。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


クランドサケマーケット 浅草店

夜総合点★★★☆☆ 3.8


関連ランキング:日本酒 | 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道博物館で会える顔 | トップ | 春の目標は横浜マラソン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Adapグルメ」カテゴリの最新記事