Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

ぷぅ散歩~東京国立博物館編~

2015年11月03日 19時59分14秒 | Adap散歩

ADP_0064ADP_0064 posted by (C)adap

みなさん、散歩してますか?
今日は、上野にある、東京国立博物館へ行ってきました。

ADP_0071ADP_0071 posted by (C)adap

玄関を入ると立派な階段が、
テレビドラマでよく出て来ます。

ADP_0074ADP_0074 posted by (C)adap

入口を入ると、「火焔型土器」がありました。
縄文式土器の代表作で、教科書で見た気がします。

ADP_0102ADP_0102 posted by (C)adap

江戸時代の兜。
ちょっと、怖いです。

ADP_0106ADP_0106 posted by (C)adap

「五月雨を集めて早し最上川」の山水画。

ADP_0111ADP_0111 posted by (C)adap

「犬張子」は、江戸時代に子供の
成長の無事を願って作られました。

ADP_0116ADP_0116 posted by (C)adap

「源氏絵彩色貝桶」には、

ADP_0114ADP_0114 posted by (C)adap

360組の貝があるとか…。

ADP_0134ADP_0134 posted by (C)adap

江戸時代から、こんな根付があったのですね。
携帯ストラップの走りですね。

ADP_0151ADP_0151 posted by (C)adap

横山大観の「長江絵巻」は、ほのぼのしてます。

ADP_0197ADP_0197 posted by (C)adap

昼食後は、平成館へ移動。

ADP_0200ADP_0200 posted by (C)adap

ここでは、まず、伊能忠敬の日本地図が見れます。

ADP_0203ADP_0203 posted by (C)adap

この時代に、この細かさ。
素晴らしいの一言です。

ADP_0206ADP_0206 posted by (C)adap

江戸時代の世界地図屏風もありました。

ADP_0205ADP_0205 posted by (C)adap

日本が若干大きいですね。

ADP_0220ADP_0220 posted by (C)adap

埴輪が女性のシンボルならば、
石棒は男性のシンボルだとか。

ADP_0255
ADP_0255 posted by (C)adap

圧巻は、埴輪の集団。

ADP_0261
ADP_0261 posted by (C)adap

今日一日で、埴輪が好きになりました。

ADP_0262
ADP_0262 posted by (C)adap

動物の埴輪もいますし、

ADP_0266
ADP_0266 posted by (C)adap

酒をくれ~と、泣いている埴輪もいます。

ADP_0285
ADP_0285 posted by (C)adap

東京国立博物館は、行く度に
発見があるので、おもしろい。

OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食後に、たい焼き、あんこが... | トップ | 妙典の街、イルミネーション »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Adap散歩」カテゴリの最新記事