goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

たまには乗り鉄(アルピコ交通編)

2013年08月19日 21時34分19秒 | Adap鉄道
680680 posted by (C)adap

松本市には、上高地への登山客を運ぶ
アルピコ交通というローカル線があります。

638638 posted by (C)adap

電車は、ちょっと前まで京王井の頭線を走っていた車両です。
おたくっぽい、派手なラッピングが施してありました。

704704 posted by (C)adap

松本山雅FC号も走っていました。

663663 posted by (C)adap

途中の新村駅には、以前活躍していた
元東急5000系の青ガエルが留置してあります。

693693 posted by (C)adap

手前の軽トラは、保線車両?
線路上を走るのか、ちょっと興味があります。

697697 posted by (C)adap

ふと空を見上げたら、
見たことのない飛行機が飛んでいきました。


709709 posted by (C)adap

アルピコ交通は、緑の田んぼの中を走ります。

706706 posted by (C)adap

今でも、多くの市民や登山客に
愛されて走っているようです。

717717 posted by (C)adap

途中の駅には、なんとプラットホーム上に
自転車置き場がありました。

720720 posted by (C)adap

あらら、ここの駅にもホームに駐輪場が…。
自転車もこれくらいの数なら、
邪魔にならないだろうなぁ~。





↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« adapイン松本② | トップ | アルウィンは、いいところだ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Adap鉄道」カテゴリの最新記事