
今年最後の帰宅ランは、品川駅からスタート。
品川→大崎→目黒川→目黒→恵比寿ガーデンプレス→
東横線廃線跡→渋谷ハチ公→青の洞門→表参道
と、走ってきました。

まずは、御殿山トラストシティの線路沿いに進みます。
スタートは、順調にきたのですが、この後、
とんでもないことが起きました。

ミャンマー大使館の脇を抜け、線路沿いの道から
目黒川へ抜ける道へとカーブした瞬間、
何の前触れもなく、体が宙を舞いました。
振り向くと、鎖が揺れています。
暗闇の中を走っていて、まったく見えなかったのですが、
道路には鎖が張ってあり、
そこで、躓いてしまったのです。
しばらくは、何が起きたのか分からず、
その場にしゃがみ込みます。

お気に入りのカメラもクラッシュしてしまいました。
カメラの傷が、衝撃の強さを物語ります。

しばらく休み、元気がでたので、ランニング再開。
まずは、目黒川のサクライルミネーション。

ピンク色のイルミネーションが、
大崎駅前を中心に五反田駅まで続きます。

五反田駅前のイルミネーションと池上線。
目黒川のイルミネーションはここまで。

しばらくは、普通の目黒川を進みます。

恵比寿のガーデンプレスでは、
巨大なシャンデリアが展示してあります。
恵比寿では、ちょっとラーメンタイム。
恵比寿で食べたラーメンはこちら

ラーメンを食べた後は、渋谷川に沿って登り
東急東横線の廃線跡へ行きました。
写真は大昔、並木橋の駅があったところ。

東横線が走っていた線路はすっかりなくなり、
僅かに、壊しかけている橋脚が立ってました。

渋谷駅では駅撤去はほとんど終わり
国道246号線を跨ぐに橋が、当時の面影をとどめていましたが、
かろうじて残るこの橋も、もうすぐ姿を消しそうです。

ハチ公前では、東急5000系青ガエルに
カウントダウンの表示。

青ガエルの隣には、「FreeHug」の札を持つ人が、
渋谷ってすごいなぁ。このあとハグしたのかな?

渋谷の公園通りは、青の洞門に続く
イルミネーションが輝いていますが、
モニターに映る広告がマッチしてない感じです。

こちらは、NHK前の青の洞門。

色々な色が輝くイルミネーションもいいのですが、
青一色のイルミネーションもいいものですね。

なんだか、センチな気分になってしまう。

ラストは、表参道のイルミネーションを見るつもりでしたが、
クリスマスで終わってしまったようで、
変わりに明治神宮の提灯が揺れてました。
今年最後の帰宅ランは、スタート直後の転倒で、
テンション低めの中のランニングでしたが、
綺麗なイルミネーションに少し癒されました。
皆さん、夜道は気をつけて走ってくださいね。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます