前回は、外出してしまった場合の
捜索対策として、GPS活用の可能性について触れ、
持たせる事と、充電しておく事が
難しいという話をしましたが、
今回は、徘徊して捜索するようになる前に
まずは、「外出させない」ように、
我が家が行っている対策についてお話します。
このような対策は、一つ行えば十分ということはなく、
複数の対策を組み合わせて行うことで、
より確実な効果が産まれます。
ちなみに、我が家では、
①玄関出口に人感センサー設置
②庭側出口にマットセンサー設置
③家から道路に出るところの門にかぎ設置
④外出しないように靴をかくす
などの対策を行っています。
IMG_5697 posted by (C)adap
①これが人感センサーです。
この近くに人が来ると、介護人のいる
居間に大きな音楽が流れ、
要介護人の不意打ち的な外出を知らせます。
IMG_5698 posted by (C)adap
②これは、庭側の裏口に取り付けた人感マットです。
効果は、①と同じです。
実際、過去に数回、父(要介護人)が行方不明になった時は
母(介護者)がその外出に気づいたのは、
だいぶ時間が経過してからでした。
このような、アラームを付けておけば、
外出は未然に防げたと思われます。
IMG_5692 posted by (C)adap
③これが最後の砦。
外の道に出る前の扉です。
IMG_5695 posted by (C)adap
ハンドルをロックする鍵があるので、
簡単には開けられません。
まあ、いろいろと機器を取り付けましたが、
介護するのは「人」なわけで、
どんなに機械や、鍵を取り付けても油断していたら、
要介護人は出て行ってしまいます。
100点の対策は取れないかもしれないけど、
やれることから始めるという事が、
大切ではないでしょうか?
OVER
捜索対策として、GPS活用の可能性について触れ、
持たせる事と、充電しておく事が
難しいという話をしましたが、
今回は、徘徊して捜索するようになる前に
まずは、「外出させない」ように、
我が家が行っている対策についてお話します。
このような対策は、一つ行えば十分ということはなく、
複数の対策を組み合わせて行うことで、
より確実な効果が産まれます。
ちなみに、我が家では、
①玄関出口に人感センサー設置
②庭側出口にマットセンサー設置
③家から道路に出るところの門にかぎ設置
④外出しないように靴をかくす
などの対策を行っています。
IMG_5697 posted by (C)adap
①これが人感センサーです。
この近くに人が来ると、介護人のいる
居間に大きな音楽が流れ、
要介護人の不意打ち的な外出を知らせます。
IMG_5698 posted by (C)adap
②これは、庭側の裏口に取り付けた人感マットです。
効果は、①と同じです。
実際、過去に数回、父(要介護人)が行方不明になった時は
母(介護者)がその外出に気づいたのは、
だいぶ時間が経過してからでした。
このような、アラームを付けておけば、
外出は未然に防げたと思われます。
IMG_5692 posted by (C)adap
③これが最後の砦。
外の道に出る前の扉です。
IMG_5695 posted by (C)adap
ハンドルをロックする鍵があるので、
簡単には開けられません。
まあ、いろいろと機器を取り付けましたが、
介護するのは「人」なわけで、
どんなに機械や、鍵を取り付けても油断していたら、
要介護人は出て行ってしまいます。
100点の対策は取れないかもしれないけど、
やれることから始めるという事が、
大切ではないでしょうか?
OVER