「Adap(アダップ)2005」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
茨城県キハの旅(鹿島臨海鉄道大洗鹿島線編)
(2020年08月01日 12時47分07秒 | Adap鉄道)
茨城県キハの旅、ラストは鹿島臨海鉄道大洗鹿島線です。水戸駅のフレッシュひたち号似... -
茨城県キハの旅(ひたちなか海浜鉄道編)
(2020年07月26日 17時10分02秒 | Adap鉄道)
茨城県キハの旅、第2弾はひたちなか海浜鉄道です。駅に止まっていたのは、キハ11。... -
茨城県キハの旅(下館から勝田へ移動編)
(2020年07月26日 16時39分35秒 | Adap鉄道)
ときわ路フリー切符の守備範囲は広く、常総線の終点下館から出ている、真岡鉄道にも乗... -
茨城県キハの旅(関東鉄道常総線編)
(2020年07月25日 22時25分18秒 | Adap鉄道)
今日は、利根川を超え、茨城県の取手へ、取手で、ときわ路パスを購入。この切符で茨城... -
千葉県内を大回り乗車
(2020年07月23日 18時01分50秒 | Adap鉄道)
先日、大回り乗車で房総半島を一周し、西船橋から船橋へ行きました。西船橋から船橋は... -
只見線から国鉄型キハが消えました
(2020年07月13日 23時00分44秒 | Adap鉄道)
暑中お見舞い申し上げます。先週は只見線の国鉄型キハの最終週でした。ということで、... -
望遠レンズでちょっと総武線
(2020年07月08日 21時53分14秒 | Adap鉄道)
先日、東西線の写真を紹介しましたが、実はこの日は平井駅まで行き総武線の写真も撮っ... -
望遠レンズでちょっと東西線を…
(2020年07月05日 22時38分04秒 | Adap鉄道)
一旦は収束に向かうと思われたコロナも、近頃、不穏な動きになってしましたが、コロナ... -
東西線を創ろうプロジェクト「浦安編」
(2020年05月06日 17時34分37秒 | Adap鉄道)
今年のGWはコロナウイルスに翻弄されたまま終わりそうですが、お家時間を利用して、... -
三陸鉄道全通おめでとうございます!
(2020年03月20日 21時14分47秒 | Adap鉄道)
昨年の台風19号被害により一部区間... -
都電の学習院下で望遠レンズを楽しむ
(2020年03月14日 21時08分56秒 | Adap鉄道)
今回は、都電荒川線の学習院下電停周... -
東京駅で超望遠の世界に入る
(2020年03月07日 18時28分45秒 | Adap鉄道)
今日は、先日購入した、Nikon D500と... -
湯沢コスモスマラソンへ行って来ました(帰路はゆっくりやまどりで編)
(2019年10月04日 22時39分43秒 | Adap鉄道)
湯沢コスモスマラソンの帰路は、臨時... -
東西線を創ろうプロジェクト「再出発編」
(2019年08月23日 22時35分11秒 | Adap鉄道)
国際鉄道模型コンベンションで、色々... -
国際鉄道模型コンベンション(後編)
(2019年08月17日 09時38分42秒 | Adap鉄道)
国際鉄道模型コンベンションの後編は... -
国際鉄道模型コンベンション(前編)
(2019年08月16日 23時48分33秒 | Adap鉄道)
本日は、東京ビックサイトで行われて... -
アウェイ鹿児島戦「はやとの風編」
(2019年08月13日 22時21分14秒 | Adap鉄道)
翌朝は、鹿児島中央駅まで市電に乗り... -
京成電車の新車がやって来て酔い覚める
(2019年07月26日 00時18分44秒 | Adap鉄道)
今日、ほろ酔い気分で川崎を歩いてい... -
東京メトロ日比谷線が妙典にやって来た
(2019年05月18日 12時55分28秒 | Adap鉄道)
今日、お散歩していたら、東京メトロ... -
東京競馬場へ行って来ました(西武多摩川線でアプローチ編)
(2019年05月05日 23時07分21秒 | Adap鉄道)
GW終盤の子供の日、西武多摩川線に...