弁当日記

ADACHIの行動記録です。 
青年海外協力隊で2006年4月からバングラデシュに2年間住んでました。

BOPのワークショップ参加して

2010年06月06日 | バングラデシュのニュース

6月6日

非常に眠くて、作業の少ない7時過ぎから8時過ぎまで寝ていた。

片付けと引継ぎをして六本木の東京ミッドタウンへお出かけ。
5月15日にも行った「世界を変えるデザイン展」で今日はワークショップがあり、
知り合いから声をかけていただいたので、出かけることに。

講師のお二人は「BOPを変革する情報通信技術―バングラデシュの挑戦」という本を
書かれた九州大学の大杉先生とアシル先生のお二人、そしてリコーの志(こころざし)チームの方々

お昼飯食べたら寝そうだったので、コンビニでカフェイン飲料を飲んでドーピング。
そしてホットコーヒー片手にワークショップへ。


若い人の参加が多いと思ったら、大学生が3分の1、社会人が3分の1、
企業から3分の1だそうです。参加人数も80名くらい。すごいなぁ。

しかもバングラデシュへ行ったことのある人が10人を超えていた。
住んでいたって人も自分含めて数名。


BOPって何という話もそうですが、今回のワークショップでとても興味を持ったのが、
実際に何ができるかを考えること。

自分で出来そうもないことを絵空事で言うのではなく、個人、集団、企業が持っている
リソースで何が実際に出来るか考えること。

自分で出来ないものを提案してもうまくできないなら、シミュレーションしてみるか、
今自分でやっていることの延長線上にあることを考えること。
また、販売なんかのノウハウがあって、扱う商品を変えるだけでも、問題解決に役立
つことも出来るのかな。



ワークショップ後にいろんな人とバングラデシュのお話をさせてもらいました。
今現在ビジネスのチャンスとして、また途上国の現状を見に行くのに、情報の集まる
国になってきたからかと思う。


家に帰ってから、眠い目をこすって、録画していた地球VOCEを見てみた。
プロテニスプレイヤーの杉山愛さんがバングラデシュを訪れたときの模様を紹介して
いる。

1回目はエクマットラの渡辺さんだった。

ホームページには次回分までしか予定が乗らないのでちょっと不満。
今後の予定をブログに乗せてくれた人がいたので、こちらにも書かせてもらいます。


テレビ東京系列で「地球VOCE バングラデシュ編」が放送。
HP:http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyu-v/

★関東地区(テレビ東京)
毎週金曜日 21:54~22:00
毎週土曜日 11:55~12:00(再放送)
★全国ネット(テレビ東京系列)
毎週土曜日 11:55~12:00
※都合により、放送日時が変更になる場合があります

【6月4日放送】バングラデシュVol.1
路上で暮らす子供たち
団体名:エクマットラ

【6月11日放送】バングラデシュVol.2
貧困に立ち向かう病院
団体名:クムディニ財団

【6月18日放送】バングラデシュVol.3
※放送時間が22:34からとなります。
「夢をこめたテニスボール」(JICA)

【6月25日放送】バングラデシュVol.4
「家事使用人として働く少女~」
団体名:シャプラニール

【7月16日放送】バングラデシュVol.5
「二人三脚で進む日本企業」
団体名:YKKバングラデシュ社

【7月23日放送】バングラデシュVol.6
「開発途上国発のブランドバッグ」
団体名:(株)マザーハウス

【7月30日放送】バングラデシュVol.7
「熱意で救う母子の命」(JICA)

【8月6日放送】バングラデシュVol.8
「願いをかなえる農村開発」(JICA)
(行政と住民のエンパワメントを通じた参加型農村開発プロジェクト フェーズ2)


5分番組だけれど8月までで全8回計40分、
これからバングラデシュに行く人への良い情報になりそうだ。

そういえば、最近「バングラデシュへ行く方へ」を更新してない。
新しい情報なにか乗せなきゃ。


CHT 署名キャンペーン映画『アリ地獄のような街』アクセス解析
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛丼 | トップ | うどん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バングラデシュのニュース」カテゴリの最新記事