弁当日記

ADACHIの行動記録です。 
青年海外協力隊で2006年4月からバングラデシュに2年間住んでました。

ダッカ市内のスーパー

2006年06月30日 | バングラデシュのお仕事
6月30日 金曜日 本日で一年の半分がすぎたわけで、バングラデシュに来てほぼ3ヶ月目 となりました。 で、18年1次隊という後輩隊員も任地に着きました。 3ヶ月だけですが先輩隊員になってしまった! ありゃりゃ、頼りない先輩だな、こりゃ。 写真は6月にダッカ グルシャンにオープンしたスーパーの店内。 明るい内装、ショッピングカートを利用した大量購入。 陳列品を一つ一つ確認して買い物が出来る売り . . . 本文を読む

日本からの荷物が

2006年06月29日 | バングラデシュで(JOCV)
6月29日 木曜日 昨日ダッカに戻ってきました。 久々の事務所、手紙とか荷物とか相談とか。 3月の末に自分で送ったSAL便が届いていました! 3月27日郵便局 → 6月18日事務所着。 SAL便は時間がかかります。 ついでに、この国には郵便物の検閲を行うことがあります。 JICA事務所宛に送るとほぼ確実に中身を開けられています。 日本人宛の物には高価なものがあるので、ちょっと失敬。 というこ . . . 本文を読む

マイクロクレジットの手帳

2006年06月28日 | バングラデシュで(JOCV)
本日もマイクロクレジットの現場見学。 今回は少しお金のある村の人で、貸付額が増えた分年利15%の利子 でお金を借りるそうです。 バングラデシュ最大のNGO BRACも15%の年利で活動を行っているそう で活動地域が被るらしいです。 マイクロクレジットの手帳を手帳を見せていただきました。 中には、貸付の規則と貸付金額、月々の返済額なんかが書いてありま す。 バングラデシュの女性(今回は農村部だ . . . 本文を読む

前日の雨で

2006年06月28日 | バングラデシュで(JOCV)
6月28日 水曜日 現在雨季に入ってきた模様。 毎晩雨が降っています。ついでに毎晩停電します。 前日の雨で、道路が壊れていました。 よく見ると土の上に煉瓦を並べてアスファルトを敷いただけ。 ここは堤防の役目もしている道路なんですが・・・。 川を挟んで反対側に窪地がありそこに水が溜まったため崩れてしまっ たそうで。 日本だと大慌てですが、こちらだと「じゃ、しょうがない」なんて 言いながら迂回道を . . . 本文を読む

貧困の村で

2006年06月27日 | バングラデシュで(JOCV)
マイクロクレジットの活動現場見学をしました。 なかでも貧しい地区の女性の地区で。 この村のある家は年収25000タカ位だそうです。 (千円が約600タカなので、4万1千円くらい) 貸し付ける額は大体一人当たり800タカから2000タカくらいで、 年利7%だそうです。 このお金を元に、村人相手のお菓子屋さんを営む資金にしたり、お菓 子を作って都市部に出荷したり、ダッカで働く旦那さんへの支援に当 . . . 本文を読む

カタール市場(ジャックフルーツ市場)

2006年06月27日 | バングラデシュで(JOCV)
6月27日 火曜日 現在バングラデシュではカタールの最盛期です。 小さいものはバレーボールより小さいくらい、大きいものは幼稚園児くらい。 馬鹿でかくなる果物です。 バングラデシュにいる間に頭に落ちてこないことを祈ります。 村の周りにはカタールの木がたくさんあるのですが、朝の市場にはカタール ばかりが並んでいて、壮観? 何トン並んでいるんでしょうね。 . . . 本文を読む

障害者支援

2006年06月26日 | バングラデシュで(JOCV)
日本では小中高と身体障害者に対応する教育があります。 しかし、バングラデシュでは国の支援は一切無いそうです。 お金があれば、プライベートで教育を行うことも出来ますが、現金収入の 少ない農村部ではどのような方法も無い。という現実があります。 PAPRIではスタッフが定期巡回して障害のある児童やその家族のケアをする そうです。体のマッサージ方法や健康管理なんかも。 かなり大変だと思いますが、国がやら . . . 本文を読む

学校見学

2006年06月26日 | バングラデシュで(JOCV)
6月26日 月曜日 バングラデシュでは小学校教育は一応無料です。 国が運営しているものもあれば、NGOや市民団体が運営するもの、私立が 運営するものもあります。 無料とは言っても、ノートやペン、制服なんかは支給されません。 交通費や靴も。 学校に来れば勉強できますが、勉強できる状況を作るにはやはりお金がか かります。 バングラデシュでは野菜やお肉といった食材は安いのですが、ノートやペ ンは . . . 本文を読む

ジュート(麻)の畑

2006年06月25日 | バングラデシュで(JOCV)
PAPRIは7つの事務所を持っているそうで、僕らは宿泊施設のある村に泊まります。 食事やベット、冷水シャワーやトイレもあり外国から来る見学者(日本からはもち ろん他の外国からも)に対応するそうです。 村は木材加工場がそこいら中にあって、鋸や鉋の音が響きます。 そして、ベットや箪笥が出荷を待っていたり・・・。 川が近く水が豊富なためか、ジュート栽培が盛んでした。 写真はジュート(麻)の畑。 . . . 本文を読む

PAPRIの活動

2006年06月25日 | バングラデシュで(JOCV)
6月25日 日曜日 国際NGO団体シャプラニールの一部が独立したNGO PAPRIに研修に来ました。 場所はノルシンディ県ライプーラ郡。 PAPRI(Poverty Alleviation through Participatory Rural Initiatives) シャプラニールはマイクロクレジットで有名?かな。 マイクロクレジットは、バングラデシュで始まった低所得者層向けの貸付の方 . . . 本文を読む

ダッカへ移動

2006年06月24日 | バングラデシュで(JOCV)
6月24日 土曜日 朝からダッカに向かいます。 もうすぐバングラデシュに来て3ヶ月。 一区切りと言うことで研修があります。 すこしはベンガル語を話せるようになった、はず。 僕の場合は都市部にずっといたので知らないのですが、今回村落に行って NGOの活動を見に行きます。 写真はダッカの高層マンション。 地価がものすごく上がっているそうです。 物価も5月から少し高くなっています。 でも賃金はかわ . . . 本文を読む

大きなスッポンが

2006年06月23日 | バングラデシュで(JOCV)
6月23日 金曜日 バヤジットボスタミ廟に行ってきました。 金曜日のお昼なので、大事なナマズ(お祈り)の時間にぶつかり えらい人の量。 ここはトルコからイスラム教を広めるために旅した聖者の廟だそうです。 モスジット(イスラム教のお寺)があり、一緒に池があります。 イスラム教では、お祈りの前に手、足、顔、口を洗ってからお祈りをします。 また、お祈りするときの服装はひじやひざが見えてはいけないそう . . . 本文を読む

SONY ブラジャー

2006年06月22日 | バングラデシュで(JOCV)
6月22日 木曜日 知り合いから頂き物の写真です。 SONYという文字の入った女性用下着のパッケージ。 CANONやNIPPONと書かれた男性用肌着も売ってます。 実際生地には何のロゴもありませんが、店員さんは真剣な表情で 日本製を強調します。 騙されやすいのか、物を知らないか・・・。 けっこう困ります。 . . . 本文を読む

ペプシスペシャル

2006年06月21日 | バングラデシュで(JOCV)
6月21日 水曜日 バングラデシュ人は外国のものは良いものだと信じています。 自分の国のものは良くないという人もいます。 パチモンはすごく多いです。 提携してもいないのに、他国企業の名前を利用した商品は多いです。 今日の一品はペプシスペシャル。 どこがスペシャルなんだろう・・・・? ただのパンです。 ちなみにジャパンと聞けば、良いものの名前は、ホンダ、ソニー、 キャノンの名前が挙がります。 . . . 本文を読む