弁当日記

ADACHIの行動記録です。 
青年海外協力隊で2006年4月からバングラデシュに2年間住んでました。

市場の様子

2006年05月31日 | バングラデシュで(JOCV)
5月31日 水曜日 久々に事務所へ出頭。 協力隊のオフィスで話したことを、事務所のカウンターパートに話して、 今後の支援予定を調整。 活動支援経費の使い方を考えなきゃ。 指導するための教科書を作っても、教科書を製作・配布するには継続的な 費用が発生するので、協力しにくいので、、、。 バングラデシュでは印刷所やコピー屋さんはいたるところにありますが、 紙代が高いので必要以上に(予備の印刷を含めて . . . 本文を読む

復活?

2006年05月30日 | バングラデシュで(JOCV)
5月30日 火曜日 朝7時30分のバスでチッタゴンへ。 6時間でつきました。早いと5時間なんですけどね。 体長もゆっくり回復中。 明日から職場復帰です。 写真は、ダッカからチッタゴンへ向かう道路の様子。 雨が降り続いている(雨季に入りかけ)なので、田んぼがだんだん 水没してきています。 で、チッタゴンのアパート(先輩隊員宅)に着いたら湿気がすごい。 こっちは3日間嵐のようだったって・・・。 . . . 本文を読む

熱が下がらないので

2006年05月29日 | バングラデシュで(JOCV)
5月29日 月曜日 チッタゴンに帰るはずが、朝熱が下がらないので延期。 最悪検便も取って病気の診断が必要か? と思ったら、37度前後で上がらないなら心配ない。ということで 一晩寝て帰ることにする。 変な病気じゃなくて良かった。 # デング熱とかマラリアだと大変。 隊員連絡所に一日中引きこもり。 でも、ここなら先輩隊員の置いていった蔵書があるので、ちょっとうれしい。 写真は、シレット北部カー . . . 本文を読む

電車でダッカへ

2006年05月28日 | バングラデシュで(JOCV)
5月28日 日曜日 7時30分発ダッカ行きの列車に乗り込みました。 この列車はどこから来たかは知りませんが寝台車でした。 風邪の体には助かります。 1人2段ベットの上に寝かされてダッカへの帰路。 7時30分発が8時30分に出発しました。 5時間くらいで着くはず? が、変におそい。 なぜバスがこんなに人気があるかわかる気がします。 ダッカに着いたのは19時近く。 疲れたというか寝てる間悪 . . . 本文を読む

風邪を引きました。

2006年05月27日 | バングラデシュで(JOCV)
5月27日 土曜日 昨日も雨、今日も一日雨。 予定では今日のバスでダッカに戻るはずが・・・。 シレットだけのホルタル(ゼネスト)です。 バスが走らない。 電車も予約が無いし取れない。 雨の降りが強くなり、寒いなぁと思っていたら、体長がどんどん降下。 まずい。 寒いといっても気温はおそらく25度以上ありますが。 先日体温計を見ていたら、37度より下がらない。 振って振って下げても上がってしまう . . . 本文を読む

採石場

2006年05月26日 | バングラデシュで(JOCV)
5月26日 金曜日 バングラデシュは、河口が発達して出来た国のため石があまり取れません。 取れるのは砂がほとんど。 それでもインド国境付近まで北上すると石が取れます。 とはいっても、日本のように露天掘りが出来るようなものではなく、川の かき集めるのですが。 その石を砕いて建材として使用します。 煉瓦を使うよりは丈夫でしょう。 現地で砕く石もあれば、この土地で砕いているものもあります。 石が取 . . . 本文を読む

モニプリ

2006年05月25日 | バングラデシュで(JOCV)
別段日本にいる歌を歌っているユニットではありません。 シレットにはモニプリ族という少数民族がいます。 バングラデシュ自体、インドから独立のために移って来たベンガル人 が住み着いてしまった国なので、もともといた少数民族の人は小さな コミュニティで暮らしているそうです。 このモニプリ族は織機を使って織物をする習慣があるそうで、旅行者 も買うことが出来ます。 シレット市内にも複数の店舗兼住宅やコミュニ . . . 本文を読む

授業風景

2006年05月25日 | バングラデシュで(JOCV)
5月25日 木曜日 先輩隊員の授業風景。 当初予定はコンピュータの授業でしたが、人の関係でお休み中だそうです。 この日は、英語クラスを教える日だったので英語の授業! 英語の話せる人はいろんなクラスを持ちます。 なんだか駒ヶ根訓練所の勉強を思い出します。 話していることはなんとなく、判るけれど、自分ではあんな単語が出て こないのが聞いていて悔しい。 . . . 本文を読む

ジョバイ

2006年05月24日 | バングラデシュで(JOCV)
5月24日 水曜日 バスでシレットに移動しました。 2時間強かかりましたので、ちょっと疲れます。 夕飯は近所の鶏屋で絞めてもらった新鮮な鶏です。 生き物を解体することをジョバイといいます。 お祈りしながら裁くそうです。 このお肉は、唐揚とにんにく醤油で炒めたものになって、無事 お腹の中へ。 ネックとか胸とか区別無く食べたので、おいしいのはどの部位 だったのか・・・。 ちなみに刺身はアウト . . . 本文を読む

お茶畑

2006年05月23日 | バングラデシュで(JOCV)
5月23日 火曜日 今日はシレット手前の町、スリモンゴルに向かいます。 この町はお茶畑で有名です。 が、時期をはずしているので、茶摘は見れず。 この地方で取れる最高級のお茶は 「リプトン」 日本でも売っているティーパックのあれです。 リプトンになります。 味は・・・。 慣れればおいしいですよ。たぶん。 ゆたかな渋みと、淡い香り・・・!? しかも日本向けにはブレンドされないらしいです。 バン . . . 本文を読む

ダッカへ向けて出発

2006年05月22日 | バングラデシュで(JOCV)
5月22日 月曜日 朝6時起床 朝ごはんはチョコバターを塗ったパンとお茶。 ダッカ着いてからなんか食べよう。 ダッカに向けて出発するため、チッタゴン駅に向かいます。 この時間だとCNGやリキシャはほとんど動いてません。 が、近所にCNGの倉庫があるのですぐ乗ることが出来ました。 ラブレーンからチッタゴン駅まで20分くらい。 遠いことはありません。 電車はすでに止まっていて、人が行き来してい . . . 本文を読む

イスラム教の国ですが

2006年05月21日 | バングラデシュで(JOCV)
5月21日 日曜日 バングラデシュはイスラム教の国ですが、緩やかな側面もあります。 # お酒は自国民向けには販売していないし、屋外での飲酒も認めていませんが。 # 外国人で、政府発行の登録証があればお酒を購入することは可能だそうです。 # 登録証もってませんけどね。 露天で違法コピーのDVDを売っています。 多いのはインドのDVDなので見ていても楽しくありません。 踊るマハラジャという映画が . . . 本文を読む

ビニールシート売り

2006年05月20日 | バングラデシュのお仕事
5月20日 土曜日 バングラデシュの家は、正直結構汚い気がします。 食べ物に油物が多い割りに、ちり紙やハンカチを用意しないせいか、壁や カーテンに手を擦り付けるのが習慣らしいです。 バスや列車の座席も気をつけないとベタベタの場合も・・・。 写真は町で見かける、ビニールシート売り。 テーブルクロスや台所、机の飾りに使うようです。 ガムサ(バングラデシュのタオル、材は大きい手ぬぐいに近い)よりも . . . 本文を読む