弁当日記

ADACHIの行動記録です。 
青年海外協力隊で2006年4月からバングラデシュに2年間住んでました。

解除にはなったけれど

2006年10月31日 | バングラデシュの食べ物
10月31日 火曜日 ダッカ市内も車が多い! いつもどおりの風景に戻りました。 その分交通マナーが悪いことに気をつけます。 今日バスに乗ると、  定員を無視した乗車率とか、  道路が混んでいるので事故が起きやすいとか、  買っておいた野菜から何からあまっている と言った理由で、明日帰ることに。 隊員の人数もいたので各人の野菜とか合わせると結構な量になります。 で、鶏の丸焼き食べてみたいって要 . . . 本文を読む

閉じ込められてはいますが

2006年10月30日 | バングラデシュで(JOCV)
10月30日 月曜日 朝から、  いつダッカから帰れるかなー   ダッカ市内の観光も出来ない  任地でも暴動起きてるみたい  今日は何食べよう なんて会話を繰り返しているわけですが、 とりあえずJICAオフィスは開いていたので、インターネットを使っ て情報収集。海外のニュースでも今回の事件は取り上げられている ので、実家にも電話。 バングラデシュ国内の新聞の売り上げが伸びているそうです。 一 . . . 本文を読む

ダッカに閉じ込められました。

2006年10月30日 | バングラデシュで(JOCV)
イード休みが明けたら、チッタゴンに戻ろうと思っていました。 が、ダッカで囲い込みが発生!おかげでダッカ市内から外に出 られません。 ニュースを見ていると、市内で暴動が発生もしているようです。 協力隊隊員の隊員連絡所とは離れているので、暴動のぼの字も 見えませんが、市内を走る車の量が少なかったり、食べ物の値 段が少し上がってきているようです。 今回の暴動は、来年の総選挙に向けて、現政権と野党が一 . . . 本文を読む

スーパーで見つけた変なもの

2006年10月29日 | バングラデシュで(JOCV)
10月29日 日曜日 ダッカ市内の囲い込みは続いています。 街中を走る車もちょっと少ない。 少ないとはいってもまったく無いわけではありません。 ただ、普段巡回しているバスは走っていません。 グルシャンエクノンボルにあるバザールが開いていました。 ただ、開いているお店は少ない・・・。 ダッカ市内に入れない従業員がいる、もしくはイードと一緒に休み を取っているってことがあるので一概に囲い込みの影 . . . 本文を読む

囲まれた?

2006年10月28日 | バングラデシュで(JOCV)
10月28日 土曜日 昨晩「ダッカから動くな!」という連絡がありました。 イード明けすぐにダッカ市内の囲い込みとスト(ホルタル)が実行 されました。 選挙にむけて、選挙管理政権に移行する手続きを妨害?するためです。 与野党から代表者を出し合って運営する暫定政権なわけですが、それ に反対する人々もいる。と。 夜に入って、ニュースを見ているとえらいこっちゃえらいこっちゃと 放送が流れます。 ダッ . . . 本文を読む

ラルシャーク

2006年10月27日 | バングラデシュの食べ物
10月27日 イード3日目 野菜が食べたかったので、市場で菜っ葉を買ってきました。 ラルシャークです。 赤ほうれん草と訳されるみたい。 茹でると赤みがだいぶ抜けて、葉は緑色が強く出ます。 茎は赤いままです。 ちょっと渋みが強かったので、茹でる時間を延ばして、水に晒す時 間を延ばしたほうがよかったかな? この色を使えば、なんかできるかな~。 お団子に赤い色つけるとか。 . . . 本文を読む

ダッカ市内は

2006年10月26日 | バングラデシュで(JOCV)
10月26日 木曜日 イード中のダッカ市内は閑散としているか? と思って散策しました。 結果、車は走らないしCNGも少ない、リキシャだけがヒマそ~。 バングラデシュの隊員連絡所はグルシャンにあります。 近所の幹線道路は普段は交通量が多くて、わたるのに手間ですが、 今日はすぐ渡れます。 近所のスーパー アゴラは外国人の買い物が多かったです。 生物市場(カチャバザール)が閉まるせいもありますけ . . . 本文を読む

イードの朝に

2006年10月25日 | バングラデシュで(JOCV)
チッタゴンのGECモールには長距離バス会社のオフィスが並んでいます。 オフィス前からダッカやコックスバザールといった都市に行きます。 バスの出発時間にカウンターに行くとあれ、どの会社のシャッターも閉まっ ています・・・? 呆然として待っていると、今回チケットを買ったグリーンラインの社員が 来ました。 「バスは出ないよ」 「ケノー!(何で!)」 イードの午前中はお祈りやなんだかんだでバスが出 . . . 本文を読む

まだ、断食月

2006年10月25日 | バングラデシュで(JOCV)
10月25日 水曜日 昨日は月が見えたので、今日からイード開始。 イードはまぁお正月の3が日みたいなものと聞いている。 家族揃ってモスジット参り・・・ってことはしませんが。 なぜ断食月と言うタイトルか? 断食月は新月の見えた日の次の日の日の出から、次の新月が見えた日の次の日の出前 まで続くから。 写真は朝5時40分頃の風景。 まだ日が出てません。 っていうか、チッタゴンから東を見ると山も . . . 本文を読む

ケジュール屋

2006年10月24日 | バングラデシュのお仕事
10月24日 火曜日 断食中のポピュラーな食べ物「ケジュール」ナツメヤシの実です。 小学校や中学校の社会科で習いますよね。 棗椰子。 バングラデシュでは取れません。雨が多すぎるそうです。 でこれらはパキスタンからの輸入品です。 イード最終日だってのにこんなに山積にして・・・。 捌けるのかなぁ。 ラマダンの初めに新聞をにぎわせた記事は、市場で摘発される不衛 生なケジュールのこと。 黴が生え . . . 本文を読む

イードを前に その3

2006年10月23日 | バングラデシュで(JOCV)
10月23日 月曜日 明日からイードか? 沸く沸く土器土器しながら街は動いています。 今日の夕方新月が見えたら次の日からイードです。 今日の出来事は、 ・イードに備えて3キロとかの固まり肉を買う人。 ・そんな人が多くては入れなかった市場。 ・いつもはそれほど混んでいないスーパー(ウェルマート)が10分くらい  待たされたこと。 ・2日前にあったヒンドゥー教のお祭り「ドゥルガープジャ」のドゥル . . . 本文を読む

イードを前に その2

2006年10月22日 | バングラデシュで(JOCV)
10月22日 日曜日 金曜日のお休み(イスラム教なので金曜日がお休み)から企業もお 休みが始まったようで、平日にもかかわらずニューマーケットの前は お店でごった返しています。 テーブルを飾るビニールクロスだったり、綺麗な本だったり、 ロープ屋さん? たぶん新しい服を買ったときに、通す綺麗な紐なんだろうけれど。 綿菓子屋とか 車道に向かって作られた露天 あ、あとお . . . 本文を読む

ボンサイ

2006年10月21日 | バングラデシュで(JOCV)
10月21日 土曜日 写真のプラカードにはベンガル語でボンサイと書かれています。 日本でボンサイと言うと植木は鉢植えを思いますよね。 バングラデシュのボンサイも鉢植えの植物を指します。 もともと日本語の単語だそうです。 ベンガル語では鉢植えと言う単語は・・・。 どうなんでしょう。 ボンサイとはいいながらあんまり手をかけないで育ててますけどね。 . . . 本文を読む

最終金曜日

2006年10月20日 | バングラデシュで(JOCV)
10月20日 金曜日 今日は断食月(ラマダン)中の最終金曜日。 断食中最後の金曜日はとても大切な日だそうです。 この日はほんとに一生懸命お祈りするらしい。 朝の3時半にはいつにもまして大きな音でサイレン(日の出前に食べる ご飯(セヘリ)の準備)の音は流れるわ、日の出前のお祈りはいつもよ り音大きく長く流れるわ。 モスジットの近所に住んでいるとなかなか寝ていられません(笑 写真はロジャ(断 . . . 本文を読む

ティラピアマーツ

2006年10月19日 | バングラデシュの食べ物
10月19日 木曜日 ティラピアマーツ 日本名は泉鯛とかチカ鯛。原産はどこでしょう? タイのお魚と魚屋では話してました。 鯛の仲間で淡水に住みます。 日本の回転寿司で鯛というとこのお魚が使われているケースが良くあります。 味は淡白で、知っていて食べるのはいいけれど、これを鯛といわれても、ねぇ。 バングラデシュでも養殖が盛んです。 でも、すごく安い魚ではありません。もうちょっと安いといいんです . . . 本文を読む