ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

良いセリフ

2007-06-11 11:10:02 | 言葉
NHK教育のおじゃる丸を見るともなく見ていると、良いセリフが聞けた。

「何か良い悪巧みはないかのう」

「良い悪巧み」にシビれた。

ウサギが

2007-06-10 17:00:24 | 動物
チャグチャグ馬ッコを見物しに、土曜日早朝に茨城から姉が来た。
てなわけで、20年ぶりくらいに見物したわけだが、久し振りに見てみると、いいもんだな、チャグ馬。

さすがに100頭余りとなると、圧巻だ。子馬もついてきてたりして、とても可愛い。

しかし疑問だったのは、その子馬の腹に44とか12とかスプレーかなんかで書いたか、番号がふってあった。ありゃ迷子を避けるためかしら?
でも子馬ったって十数頭くらいだったような気がするけど、44ってなんだ?

ああ、前からの順番かなぁ。

まあいいや。

で、姉を送り、夜は秋浜さん追悼企画の稽古。雷が鳴っていたので、車で行こうとしたが、稽古場所の風のスタジオ近くにはよさげな駐車場がない。できればチャリで行きたいのだ。

雷は鳴ったものの、雨は大して降らず、雲の流れもそれほど禍々しくない。

というわけで勇気を振り絞り、エイやっとチャリで行った。

4号線の下を通る加賀野の文化小路がいつものルートだ。途中川留稲荷神社というのがある。太いスギがどおーんと立っていて、神楽殿などもある。

そこの横を通ると、うす茶色のものが境内を走っている。

ウサギだ!

なんでウサギいるんだ? 野ウサギか? よく見ると、動きもシャープじゃないし、色も大きさも中途半端な感じ。

あ、飼いウサギか。放し飼いか?

まあ、野生の野ウサギは素早いしデカいし、この時期だと真っ茶色だよな。

日曜じゃないのに

2007-06-07 14:54:13 | 家庭
日曜大工的なことをしてみようと思い立つ。

ホーマックにて仕入れ。もともとは、長座布団のカバーとか、外用のちりとりとかを買いに行ったのだが、なんだか気分が盛り上がったので、懸案だった、納戸のパイプ取り付けや、玄関の電気コードの養生や、まあそんなことをやろうと決めた。

で、いろいろ買った。

まずは簡単なところから、玄関の電気コードの養生。
下駄箱の上に金魚の水槽があるんだけど、近場にポンプのためのコンセントがなく、反対側からコードを引っ張ってきていた。途中は養生して隠したのだが、一番出入りのある部分はコードがむき出しのままで、何となく気分が悪かった。

んで、まあ、そういうのを買ってきて、床にネジ止め。これは簡単だった。

もう一つは、納戸のパイプ。長かったので、計って切ろうとした。金ノコがあったので、切ってみる。

切れねぇ!
ステンレスパイプは工作用の金ノコじゃ切れねぇ!

挫折した。どうやってステンレスパイプを切ろうかな。

あなんじゅぱすのライブ

2007-06-05 14:45:07 | エンターテイメント
さて、お客さんが10人くらいしかいないのでは? と心配された、あなんじゅぱすのライブですが、それなりに会場に一杯くらいの感じになり、ホッとしながら、ライブを楽しんだわけです。

会場のジョニーは、陸前高田時代に一度だけ行ったことがある。そのときは、確か当時陸前高田にいた劇作家Kのお招きで、ワークショップをしに行ったのだった。

そのときすでにジョニーは有名なお店で、マスターのTさんは、ひげに赤いリボンをつけていた。店に客がいる間はやっているという。行き場のない陸前高田の若者が微妙に集ってるような集ってないような、そんな店だった。

さて、開運橋のジョニーは、その名の通り、開運橋にほど近いビルの地下。
エレベーターを降りていくと、うっかりステージ側の入り口に出てしまうというトリックが施されている。

ライブの本番中に誰か降りて来ちゃったりしたらそれはそれで面白いかな。

北のイケメンと七里ヶ浜の風という、キャッチフレーズだかなんだかわかんないコトをいいながらライブは進む。

何とも落ち着いた良いライブ。誘って、来てくれた人たちも楽しんでくれたみたいで一安心。こういうのって好みもあるから、本なんかも同じだけど、勧めるのに勇気がいる。でも、楽しんでくれたりすれば、良かったなぁと思う。

まあ、俺らの芝居も勧めるのは勇気がいるけど、楽しんでもらえるような、そんなところを狙っている。

かな?