goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

生まれた時の記憶

2009-04-17 21:29:00 | 家庭
昨日の朝、何気なく、5歳の息子に、「生まれた時のこと覚えているか?」と訪ねてみた。

よく言われるのは、生まれた時の記憶は、しばらく持っていて、物心つく頃に忘れてしまう、という話。

3歳から4歳くらいまでは覚えているが、話す能力がそれに追いついていないので、上手く表現できないこともあるという。
上の娘の時は、3歳から4歳になる頃に盛んに訪ねてみたものだが、要領を得なかった。

まあ、覚えている子もいるんだろうねぇ、くらいのつもりで、息子には尋ねたことはなかった。

で、昨日の朝に、何となく聞いてみたのである。

そしたら

「覚えてるよ」ってなもんだ。

「どんなだった?」

「お母さんのお尻の方から生まれたから臭かった」
ですと!
でも、合ってる! 臭かったかどうかは別として合ってる!
そして
「ボク頭から生まれたんだよ」とも言っていた。合ってる!

生まれる前は暗かったらしい。「お父さんの声とか聞こえた?」
聞いてみた。
「そんなの聞こえないよぉ」

「生まれた時血だらけだったんだよ」

おおっ!

どうも、5歳児でも覚えてるヤツは覚えてるようで。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-04-19 23:13:00
忘れ去ってしまった大人でも、
催眠状態にすると話し出すみたいですよ。

やっぱり出生の記憶って残るものなんですね…。すごいなあ。

うちの姪は、ママのお腹に入る前のことまでお話してくれました。

生まれるその前のことも、話してくれる子も多いみたいです^^

機会があったらみっくんに「その前は?」って聞いてみてください♪
返信する
Unknown (kuramoti)
2009-04-22 23:10:36
その前も聞こうとしたんだけどね、なんだかその気がないみたいだったよ。
返信する
Unknown (omi3)
2009-04-27 22:09:10
長男は,我慢したと言っていた。
返信する
Unknown (kuramoti)
2009-04-30 21:13:37
何を我慢したんだろうねぇ。
返信する

コメントを投稿