東京の中心で、愛媛FCとさけぶ

愛媛出身、東京在住。Jリーグを戦うサッカークラブ・愛媛FCを誇りに応援するblog

愛媛FC、2号連続掲載「EL GOLAZO」掲載!

2005年04月18日 | 愛媛FC
さてさて、関東のサッカーファンにはすっかりおなじみEL GORAZOにまたまた愛媛FCが登場!

今回は、あのサッカーライター、宇都宮徹壱氏のJFL初観戦記としての掲載。
内容はJFLというリーグの雰囲気の紹介、
試合レポートして愛媛の個に頼りすぎのプレー、コンビネーションの悪さを指摘。

まとめとして書かれてあった、企業、大学、アマチュア、Jを目指すチームが共存している
JFLというリーグに対しての

このリーグは一方で、日本サッカー界が内包する矛盾の最前線でもある。

という言葉が私としては一番ひっかかりました。

もっともっと、根本的なリーグの矛盾をJFLの現状を書いてほしい。
今後も期待してます!

愛媛FCは先日のようなプレーがすべてじゃないで、
ぜひ今後も愛媛FCを見守ってみてください。

JFL第4節 横河武蔵野FC2-0愛媛FC

2005年04月17日 | 愛媛FC
東京での今季初試合。天気もよく素晴らしいサッカー観戦日和。
去年までの愛媛なら暖かくなってしまうとバテてしまって・・・と思ってしまいますが、
今日は勝ってくれるだろう、しっかり4連勝で愛媛に帰ってくれるだろうと思って
試合に臨みましたが、負けてしまった。

無得点という結果だけでなく、内容も攻撃がフィニッシュまで繋がらない・・・・、
深めに守ってサイドと中盤のポイントになる選手をしっかり押さえられると何も出来ない、
で出来ないのに同じ攻撃を繰り返す・・・・押さえられたらやりかたを替えないと。

パスが繋がらない

パスを出してもそこに選手は走ってない

FWはシュートよりパスを選ぶ

単純に見ていておもしろくない。

気持ちでサッカーは勝てないんだろうけど、
なにか去年の失速時期の試合のような錯覚を感じてしまいました。

後半最後は途中交代した柄澤がいいアクセントとなったのが唯一の救い。
2戦観戦して思ったのが、途中からの出場が難しいのはわかるけれども、
もっとサブの選手が生き生きして欲しい。

チームの攻撃が完全に抑えられたことで、いまのチームの膿は出たのかもしれない。
それをどれだけ修正するかがこの一週間の勝負。
昨年のように繰り返していくのか?今年は違うはずです。
長い一年、このつまずきがこのタイミングで良かったと思わせるプレーを試合を
次節佐川印刷戦でみせてくれ!

「サッカーがやってきた ザスパ草津という実験」改め「友近100年構想」

2005年04月15日 | 愛媛FC
先日発売された「サッカーがやってきた ザスパ草津という実験」という本を買いました!
そして読みました!もちろんまだ友近選手の部分のみ。

友近選手のブログにて告知されていたので、迷わずネットで取り寄せたのですが、無事到着。

当然ほぼ前ページザスパ草津について書かれているのですが、
なぜかエピローグが友近選手の記事。

やっぱりこれだけのことを考えている選手を他チームとは言え外せなかったということでしょう。
そして、いろいろと興味深い話もありました。
私が一番気になっていた愛媛FCのゴールがどこにあるのか?
そこを友近選手自身はすでに描いて動いている。

来季こそJに上がって一冊まるごと愛媛FCの愛媛FC選手の本が出てくれればと思います。

愛媛FCブログ大全集(の予定)

2005年04月15日 | 愛媛FC
勝手に、突然に、思いつきで、愛媛FC系のブログをまとまって見れるようなサイトを作ってみました。

まぁ、自分がいちいちいろんなサイト巡るのもめんどくさいな~と思ってはじめた程度ですので、
気に入ったらぜひ使ってみてください。

今年に入って愛媛FCを愛する人たちがどんどんブログやらサイトやらが立ち上っていることもあり、
こんなサイトを作ることでコミュニティの輪が広がればいいな~と勝手に思ってます。

登録ブログも愛媛FCのことしか書いてなければダメということでなく、
愛媛FCを好きな人たちのブログ集という考え方ですので、どんどん増やしていきたいと思います。

勝手にポンポン他人のブログを登録していったので、外して欲しい方はすぐ外しますし、
入れてくれと言われればどんどん追加していきますので、
愛媛FCサポーターのブログをよろしければぜひ教えてください。

以上、私事でした。

徳島Vカバロス?

2005年04月15日 | 愛媛FC
ブログサイト「Matsuyama Heart -Weblog-」にて紹介されていたのですが、

徳島サッカー協会になんと愛媛FCの話題が掲載!

たまたま協会の人が松山に別件?視察?なんかでいった活動報告みたいなものかもしれませんが、
他県のチームの紹介、そしてエールを送るなんて異例としか思えません。
なんて粋なはからいなんでしょう。
必ずやJの舞台に立って見せます!そしてJの舞台で四国ダービーをしましょう!

で、そんなこんなで久々に徳島ヴォルティスのサイトを
みたのですが、

徳島ヴォルティスが徳島県サッカー協会が運営母体であった徳島FCカバロス(徳島県社会人リーグ1部)を下部組織としたことを発表しておりました。

いきなりアマチュアチーム保持ですよ。
もともと県協会がいずれはJへと立ち上げたクラブチーム。
知事が変わり、大塚が母体になったことで宙ぶらりんとなってた風に見えましたが、みごとに統合。徳島もしっかりとクラブ体制を整えているんだなと思いました。

早く愛媛FCもアマチュアチーム、女子チームを保持、他スポーツ競技も保持できるような
クラブチームに成長していって欲しいです。