春のセンバツ 2006年03月28日 | 四国 愛媛 野球 甲子園にて春の選抜高校野球が始まりましたが、愛媛県代表・今治北高校の初戦 が昨日あり、見事初戦突破を果たしました! 結果は 今治北12-9延岡高校 で、乱打戦を見事制しての2回戦進出! 次の試合もぜひ、頑張ってもらいたいです
四国アイランドリーグ4球団法人化 2006年03月09日 | 四国 愛媛 野球 すでに先日のニュースですが、 昨年からスタートした野球の四国アイランドリーグが 4チームをそれぞれ法人化したとの発表がされました。 もともと東京に本社を置く運営会社IBLJ一社が各チームを保有する形なので (あくまで個人的ですが)競争意識、思い入れがなかなかしづらかったのですが、 このほど各チーム各県ごとに会社を設立したようです。 もちろん相手チームがあってのスポーツ、リーグなので チーム間のあまりにも大きな格差は望ましくないかもしれませんが、 各チーム切磋琢磨しての経営努力、地域密着が進んで欲しいと思います。 昨年は創業費用、入場者の6割が無料券だった等の課題もあり、 3億円近くの赤字が出ているようですが、 四国のスポーツ界を盛り上がていって欲しいと思います。 なお、四国アイランドリーグは今季からネット放送も実験的にはじめるようです。 みなさんお時間のあるときにぜひアクセスしてみてください。
サイボウズが四国ILスポンサーに 2006年02月08日 | 四国 愛媛 野球 先日、松山で創業したIT企業、サイボウズが四国アイランドリーグのオフィシャルスポンサーになることが 発表されました。 プレスリリースによると、 「四国アイランドリーグ」を通し、サイボウズの生まれ故郷の発展を応援していきたいと考えております。 サイボウズはもともと四国の松山市で設立された会社ですので、以前から「四国アイランドリーグ」に関心を持っていました。 とのことです。 四国アイランドリーグの成功、サイボウズの発展を心より願います。 サイボウズの「海外挑戦」「大きな夢」という2点、 愛媛のサッカーチームとも共感していただけると思います。 ぜひ、故郷のサッカーチーム愛媛FCも応援よろしくお願いします! サイボウズ社長ブログ「三日ボウズ日記」
野球だから?四国アイランドリーグ開幕戦生中継決定! 2005年04月04日 | 四国 愛媛 野球 さすが、野球王国。 ■四国アイランドリーグ開幕戦中継決定! 4月29日に坊っちゃんスタジアムで行われる四国アイランドリーグ開幕戦 愛媛マンダリンパイレーツ対高知ファイティングドッグスのデーゲームを テレビ愛媛で中継することが決まりました。 当然盛り上がっているから!視聴者が見たいから!なんですよね。 今年、Jリーグ昇格を目指して全国リーグを戦っているサッカーチームがあることも 忘れないで下さい。 盛り上がって!見たいという意見が多ければ当然いずれは放映権手に入れるつもりなんですよね。
四国アイランドリーグ各チームロゴ発表! 2005年02月04日 | 四国 愛媛 野球 数日前の話なんですが、四国アイランドリーグのロゴ、各チームのロゴが発表されてました。 各チームロゴは各県の形を意識したということなんですが、 ロゴとしては好き嫌いなんで別にいいんですが、 気になるのは野球のユニフォームの胸に入るイメージが付かないんですよね。 サッカーのように胸にはスポンサーを入れるつもりなんでしょうか? こう見るとやっぱり愛媛のローマ字表記「EHIME」って力強いな~と思います。 で、次はキャラクターですね。 どんなの出てくるんだろ?