がらんどう 吐毒会

雑感で感じたままに…

普通のつぶやき

2014-02-26 22:25:37 | Weblog
◎南関東は雪の被害少なく、スタッドレスやチェーンを装備する習慣があまりない。プロであるはずの運送会社でも、装備ないところがあるのが実際。高速でも規制になったら、装備ない車を一般道に降ろすだけで、処罰はしない。正直者が巻き添えになる訳て、やはり雪の日のノーマルタイヤは取り締まるべきだろう。ちなみに弊社は、雪の日の営業は車を使わず、公共機関で移動するルールである。


◎GⅠ、フェブラリーステークスは最低人気の馬が優勝。にわかに信じがたいが、馬主の風水伝播者は、馬に音楽を聴かせたからと話していたが、結果出した限りは否定できない。勝負の世界において、勝者の言い分はそれなりに重さを持つ。ソチ五輪でも思ったが、勝負事に絶対はなく、大体無欲な一発屋にしてやられるのだ。今回意外と喜んだのは、一番二番人気の複勝やワイドを買った方々かもしれない。


◎2月2週続いて雪の降った関東地方。決算前の2月締めで売りたい流通業は間接的な大打撃を受けている。与信チェックで中小の売り先の90%が危ない業界で、3月末が怖いのだ。


◎スポーツニュースはソチ五輪終わり、これからは田中おっかけ、ワールドカップに染まって行きそうな雰囲気だ。本来なら日本プロ野球、相撲、サッカーJリーグが中心になってほしいのだが。


◎森元首相の発言もしっかり文脈読めば、協会への批判と浅田真央擁護に近い内容。マスゴミの偏った取り上げ方も問題と思う。ただ、当の本人が帰国会見で、元首相を気遣いながらチクっと刺した一言にはあっぱれを贈りたいと思う。どちらが、より大人か示された感じがした。


◎写真は渡良瀬遊水地。一県一空港が叫ばれている中、栃木、群馬、埼玉に空港がない。ここにあったらどれだけ便利だろうと思っていたら、昔議論があったそうだ。各論あり立ち消えている。成田、羽田へ出向かなければならない、ある意味、海外に遠い県達である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿