goo blog サービス終了のお知らせ 

べってぃのぱっしょん

ビビッとくると「パッション感じた」と言ってしまいます。平たく言えば、好きな物の寄せ集めデス。

観た映画

2008-11-04 00:25:06 | つぶやき
【7月】
『トゥヤーの結婚』
『光州5・18』
『シークレット・サンシャイン』

【8月】
『素人の乱』
『百万円と苦虫女』
『ひまわり』
『家族の誕生』
『歩いても、歩いても』
『ぐるりのこと』

【9月】
アジアフォーカス
『20世紀少年』
『純喫茶磯辺』
『たみおのしあわせ』

【10月】
『ジャージの二人』
『ブレス』
『グーグーだって猫である』
『後悔なんてしない』
『宿命』
『トウキョウソナタ』
『闇の子供たち』

【11月】


ああ、『言えない秘密』見逃した・・・。



こっからは年内の予定。


『ブタがいた教室』
『TOKYO!』
『同窓会』
『休暇』
『881 歌え!パパイヤ』
『東南角部屋二階の女』
『ファン・ジニ 映画版』
『敵こそ、我が友~戦犯クラウス・バルビーの3つの人生~』
『コドモのコドモ』
『その日の前に』
『僕は君のために蝶になる』
ガンダーラ映画祭
『20世紀少年』


もーーーー!!

2008-09-17 00:17:18 | つぶやき
アジアフォーカスで観た映画の感想書いて投稿ボタン押したら、時間経ちすぎたせいか、ログインしろとの命令。
従ったのに、投稿できないってどういうことー!?
ログインし直しても投稿できないんなら、「時間が経ったので書き直せ」って言ってくれた方がまだマシだぃ!
変に期待持たすなよぉおぉぉお。

ああ、モチベーションがぁ。

もう一つ。

2008-08-31 23:53:59 | つぶやき
スンデおっぱ用のブログを作ろうかと思案中。
ネタは切れ切れになりそうだけど(笑)差し当たっては過去の話題で何とかなるかな~。
やるとなると、gooは画像UPが不便だから他のトコ借りることになるか。
韓国系ってexcite多いっすよね。
FC2がテンプレートは豊富だとか聞くけど、何となくエログのイメージがあるし(笑)

燃えたぎるような情熱っていうよりは、隣のお兄ちゃんを応援するような気持ちなんだなー。

どうすっかね>自分

暑い!

2008-07-27 22:41:58 | つぶやき
8月まではガマンしようと思っていたエアコンですが、昨日の朝スイッチ入れてみた。
その間にシャワーを浴びて、出てきた頃には快適ング!な算段だった。

だのにー、なーぜー。

全然効いてない。
ドライだったからか?と思って、冷房にしてみるも変化なし。
風は出てるけど冷たくない

壊れたか!?
とりあえず、やり過ごす。


夜、電車に乗り遅れた友人から「泊めて」と急な電話。
慌てて部屋を片付けて、もう一度冷房にトライ。
片付けで汗ばんだ体をスッキリさせようと、3度目のシャワー。
出てみると、やはり涼しくない。
それどころか、手を当ててみると温風が出てる!!!

壊れてる!

この部屋ももう14年になるしなー(友人にも「引っ越せ」と言われる)
その間、フィルター以外の掃除ってしたことないんです、実は。
目づまり・・・?
でも3月くらいまで使ってた暖房は問題なかったのに、何が原因なんだろう。
こういうのって、大家さんに言ったら修理してくれるんだろうか。
それとも自腹?

こ、怖い・・・

おめでたラッシュ

2008-04-03 23:18:19 | つぶやき
結婚式直前におめでたが分かった我が妹に続き、
2,3日前に元同僚からも妊娠発覚→結婚報告のメールが届く。
かと思えば、最近入籍した派遣仲間までが「病院行ったら3ヶ月だった」とのこと。

なんだなんだ、この怒涛のピンクオーラは。
妊娠がうつるんじゃないか?

何はともあれ、めでたいのぉ~

あぶない、あぶない

2007-09-20 22:53:42 | つぶやき
ニノの「マラトン」、いつだったっけ~??と帰宅して新聞開く。



今日じゃん!!
偶然に感謝!!!

急いでお風呂入って、スタンバイオーケー


ドラマ化の話を初めて聞いたのは、ヒョンジン君が広島平和マラソンに来た時。
あれからもう2年も経ったんだぁ。。。

スンウ君とはまた一味違った味わい。
シマウマとチョコパイではなく、電車とシュークリームが好きな男の子ですね。

逆に一致しているのが、声の高さ。
そういう特徴があるのか?(無知でスマソ)

お父さんはどうしてもアン・ネサンを思い出してしまうなぁ。
そういえば、韓国版は弟クンがニノに似てました(舞台挨拶で見たソンヒョン君はそりゃもう可愛かった!!

なんて、やっぱり色々比較しながら見ちゃいました。

今年の韓国語検定

2007-06-23 22:17:45 | つぶやき
9月16日ですな。
判定方法変更に伴い様子を見ようと去年はパスしたので、今年は是非とも(?)受けておきたい。
が。
9月というと・・・そう、アジアフォーカス。
今までは観たい作品とビミョーにズレてくれた為、幸いにも受験を断念した(あ、そっちが優先ね)ことはないんですけど。
今年はどうかなぁ。
韓国&中華圏作品がうまく翌週に固まりますように(>人<)

ということで。
受験申し込みはAF日程発表までお預けです。