叔母ちゃん夫婦と一緒に、四国へ渡ってきました。
一泊二日のバス旅行です。
初日は瀬戸大橋を渡って、香川県観音寺市へ。
第68番神恵院(じんねいん)と第69番観音寺(かんおんじ)に参拝したあと、
琴弾山の上から銭形を眺めました。
その夜のお宿は松山の道後温泉。
4時半に着いたのですが、雨が強くなっていて、
出かけるのが億劫になってねぇ
ホテルからはわりあい近くでしたが、結局本館には行かずじまい。
バスの窓から眺めただけですわ
その分(どの分?)、ホテルのお風呂には三度入りましたよ
そのうちの一回はオカンの他は誰も居なかったのでね、
ざぶざぶと泳ぎましたよ。
両膝すりむいたけどね
翌日は徐々に晴れましてね。
松山から南下して大洲市へ。
米子と縁のある大洲城(明治維新前の城主は、元米子のお殿様)、
朝ドラのロケに使われたおはなはん通り、
臥龍山荘、おおず赤煉瓦館の順に観光しました。
帰りはしまなみ街道を通りましてねぇ、
初めてだったので、ちょっちウキウキ
お天気もまずまずだったし、体調も・・・まぁ・・・ほどほどで、
それなりに楽しい旅でした。
一泊二日のバス旅行です。
初日は瀬戸大橋を渡って、香川県観音寺市へ。
第68番神恵院(じんねいん)と第69番観音寺(かんおんじ)に参拝したあと、
琴弾山の上から銭形を眺めました。
その夜のお宿は松山の道後温泉。
4時半に着いたのですが、雨が強くなっていて、
出かけるのが億劫になってねぇ
ホテルからはわりあい近くでしたが、結局本館には行かずじまい。
バスの窓から眺めただけですわ
その分(どの分?)、ホテルのお風呂には三度入りましたよ
そのうちの一回はオカンの他は誰も居なかったのでね、
ざぶざぶと泳ぎましたよ。
両膝すりむいたけどね
翌日は徐々に晴れましてね。
松山から南下して大洲市へ。
米子と縁のある大洲城(明治維新前の城主は、元米子のお殿様)、
朝ドラのロケに使われたおはなはん通り、
臥龍山荘、おおず赤煉瓦館の順に観光しました。
帰りはしまなみ街道を通りましてねぇ、
初めてだったので、ちょっちウキウキ
お天気もまずまずだったし、体調も・・・まぁ・・・ほどほどで、
それなりに楽しい旅でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます