「芽吹き長屋仕合せ帖
ご縁の糸」志川節子著

不貞を疑われて妻の座を追われ、独り住むことになった日本橋の芽吹長屋で、おえんはふとしたことから男女の縁を取り持つことになる。
嫁き遅れた一人娘と絵の道をあきらめた男、ひどく毛深い侍と若い娘、老いらくの恋。
遠慮のない長屋のつきあいにもなじむ頃、おえんの耳に息子の心配な噂が入ってくる………。
人びとの悲しみと幸せを描く時代小説。
「結び屋おえん 糸を手繰れば」改題。
(裏表紙の解説文)
お嬢さん育ちが長屋住まいとなり、市井の人々と交わって生活するうちに世間が拓けたのね。
著者は島根県出身者とのこと。