早稲田大学ソフトボール部

早稲田大学ソフトボール部です。試合の情報などを随時こちらで発信していきます。ご声援宜しくお願いします!!

部員日記 2月2日 #47 工藤 慎平

2011-02-02 | 部員日記
みなさんこんにちは。


増井の部員日記に成長を感じ、


そして増井よりも先にマリオンクレープのお母さんとは仲良くしている


工藤慎平です。はい、私は元気にやってますよ。増井、文章力は上がっていないが、アニメに出てくる力持ちタイプは秀逸である。



根岸君は私が薦めた本をキラ☆キラした眼で読み、


「おもしろかったっす~」



と言ってくるので、



先輩としては悪い気がしません。



そんな先輩心理を突いてくるのが上手で、



コーラの一気飲みもできない根性無し太鼓持ちが、



根岸君です。



とてもいい奴です。






今日の私は一限にテストがありました。



今日を持って大学三年生の全日程を終了しました。



早いですね~


どれくらい早いかというと、


あなたの思っているその、










くらいだと思います。




テスト後はグラウンドに出向き、後輩達と汗を流しました。一人だけローションを塗っていました。




みんなで「打球の正面に入ろう」と言ってノックを受けました。
一人だけ「後ろから、後ろから~!」って言ってました。




みんなで「強くバットを振ろう。」と言ってティーをしました。
一人だけ「太いバットない?」って言ってました。




その一人の、


名前は伏せますけどね、


HG君(二年・投手)
彼は一日中、私の下半身対してメンチを切っていました。




その後、平野・太田・HG君(二年・投手)・服部でランチタイムを過ごしました。


話のテーマは、「石油に代わる新エネルギー」




というものになるわけもなく、




ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーや、ガチンコ!いった過去のテレビ番組の話でワーワーやりました。
個人的には、「愛する二人、別れる二人」を誰も知らなかったのが、ショックでした。




午後からはパソコンと格闘していました。



パソコンに右ストレートを出したからと言って、締め切りは待ってくれません。




はい、私は元気にやっていますよ。




二月二日が終わるまで、私はパソコンとのにらみ合いでしょう。





明日は、好きなタイプがあのガリガリ君の坊主の奴、という




吉田朋矢くんです。


得意のあるあるを交えた日記をよろしくね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
右ストレート (D☆11)
2011-02-02 22:07:45
パソコンに右ストレートとはなかなかのヤクザやな。笑
返信する

コメントを投稿