私に日陰をくれた、イチジクの木 イチジクの木が木陰のおもてなし
この植物は、なんという名前かしら? ネックレスにしたら素敵かも リズミカルに楽しいおもてなし
夏の朝は、つゆ草ね つゆ草が、朝一番に「おはよう」とおもてなし
草花は、誰かのために心を尽くしてくれているような気がした日、きょう出会った草花たちにありがとうです
おまけ:若いサラリーマンが、「会社のゴルフは、おもてなしと言いながら、裏ばかり!」と話していました
[おもてなし]は、粋なはからいも含まれるけれど、会社のゴルフは接待と言うものでは?と思った私です
もてなしの心は、日本の美しい精神風土の[粋]、相手を大切に思い振る舞う事と心からの真実だそうです
東京オリンピックをひかえ、この国の平和を願う心[おもてなし]が世界の人達へ「以心伝心」しますように
最新の画像[もっと見る]
-
春の兆し 4年前
-
迎春 4年前
-
Happy Holiday 4年前
-
しあわせは、歩いてこない…。 4年前
-
シャネルのNO5の香り、スイートピー。 4年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 4年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 4年前
-
10月31日は、・・・。 4年前
-
ススキの季節 4年前
-
ススキの季節 4年前
こんばんは
きょうも暑かったですね
私は、今年初のかき氷を食べました
この炎天下、木陰は確かにおもてなしですね。散歩道でも日影をよって歩いていますが暑いです。