災難を除き波を乗り切る厄除け神社。築地 波除(なみよけ)神社には、
一声で万物を威伏させるという夫婦の獅子頭が奉納されています。
雄の厄除け天井獅子には、「願い串」が置かれ、串に願い事を書き300円のお賽銭を入れ、
串を天井獅子の裏にある獅子の舌に置いてお願いします。
雌のお歯黒獅子は、弁財天と呼ばれています。
(雌の獅子はお歯黒で、雄の獅子は、金歯。)
波除神社は、築地にあるだけに、玉子塚・すし塚・昆布塚などの供養塚があります。
美味しい食材となる命に感謝し、食べて健康に過ごしたいですね。
私は、波除神社で、コロナの波を除いてくれることを願い、夏大祓いの茅の輪をくぐり、厄払いして来ました。
おまけ:波除神社のお守りは、獅子頭があります。
どうぞ、お元気でお過ごしください。
最新の画像[もっと見る]
- 春の兆し 3年前
- 迎春 3年前
- Happy Holiday 3年前
- しあわせは、歩いてこない…。 3年前
- シャネルのNO5の香り、スイートピー。 3年前
- 柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
- 柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
- 10月31日は、・・・。 3年前
- ススキの季節 3年前
- ススキの季節 3年前
こんばんは。
お歯黒の獅子頭と金歯の獅子頭、どちらも迫力がありますね!
お歯黒と言う言葉、もはや死語かと思っていましたが、こんな場所でちゃんと生きているのですね!
驚きました。
こんばんは
江戸時代、お歯黒は、既婚者のしるしと言え、
ちょっと不気味に見えてしまう風習ですね。
私は、江戸時代に生まれなくて良かったです。
fukurou様、コメントをありがとうございます。