チョッパーのこと。

甲斐犬とテリアのmix チョッパーの日々。

パースの旅 帰国編

2006-03-11 | 616

さて、マジ最終日です。
9時過ぎにベッドからのろのろ出る。

ちゃっちゃと支度を済ませて、ベッドや枕のシーツを洗う。
これは旅立つ時の恒例作業。
自分が使ったものは、きれいにして返さなきゃね。
2時間くらい干しておけば、カラカラに乾いちゃうから嬉しいねー。

出かけていたボビーが帰ってきて、ベジマイトロールをあっためてくれた。
このベジマイト。
一見チョコのようなので、トーストにべったり塗ってしまい、大嫌いになる人が多いですが。

うっすらと、が正解。
しょっぱいから。
でも、量を加減すれば、このベジマイトロールなんてすごくおいしい。

見た目と違うからって、嫌ってはいけないのですよ。

さっきベジマイトロールを食ったのに、お弁当にチキンサンドイッチ(特大)を持たされる。
別れ際に、メルからまた、数珠ネックレスをもらう。
もーええっちゅうねん(笑)!

こうして私はボビー宅を、パースを離れるのでした。
ありがとうボビー。
また来るね。

そして空港。
またヒコーキが遅れておるのだ!
クアラルンプールでの乗り継ぎは、たしか1時間ちょっとだった気が…。

さて、空の上からPerth Cityを眺める。
しばらくしたらなんとピナクルズが見えてきた!



(地上から見ると、こんなです)

荒野の墓標と呼ばれる、この奇岩の群れ。
主な観光地の1つなので、私はここに5回以上来ている。

でも、何度行っても素晴らしい所ですよ。

そして、椎名さんの本を読み終えてしまった。
私の旅にはこの人の本が欠かせないのです。
どの本もスバラシイ。

それにしてもこの国は、なんて平ぺったくて広くて何もないんだろう!(笑)

機内では、またしてもアイスバーがでた。
しかも今度はチョコでコーティングしてあって、でかいうえに棒も何にも付いてないから、ものすごい急いで食べないと持ってるとこが溶けてくるんだよね!
あれなんとかなんないかな!

幽体離脱する女医さんの王道ラブコメ"Just like Heaven"「夢でなければ」。
リース・ウィザースプーン主演の超王道ロマンチックコメディでした。
なんだかんだ言って、彼女はキュートだし、おもしろかった。

後見たのは、USオープンに挑戦するゴルフ少年のThe "Greatest Game Ever Played"。実話なんだって。ビックリだよ。
とっても素敵な映画でした。

マスク・オブ・ゾロは、最後の一瞬しか見なかった。

ゴルフのやつは、日本のおっさんの訳分かんないだっさいウエアじゃなくて、紳士って感じのクラッシックな格好がとても素敵でした。
みんなああいう格好でやれば、もっと素敵なスポーツに見えるのに。
私だけ?

パース発が遅れたおかげで、全然待たずに乗り継ぎができた。
しかしマレーシアのトイレってなんとなく入りづらいのは、日本の田舎の公衆トイレの風情があるからか…?
平たい和式のような便器が、日本のそれを彷彿とさせるのか…?
ともかく、私は洋式トイレが好きです。

デング熱やら鳥インフルエンザのせいで、検疫が厳しくなってるらしい。
アジアに行った人には、「質問表」とやらが配られた。

つーか、日本人のフライトアテンダントに「紅茶下さい」って言って、
なんで「お茶」がくるんだ…。
こちとら砂糖とミルクとマドラーまで用意してあったというのに。

寝なきゃいけないのに、岡田くん見たさに"FLY,DADDY,FLY"を見てしまう。
岡田くん、かっこよかった…。

こうして私の旅は終わりをつげるのですが、弟と妹の計算違いで、3℃の名古屋空港で1時間も待たされるというオチがつきました。






パースの旅 最終夜のつぶやき

2006-03-11 | 616


いよいよパース最終夜。
その日の日記の最後を、そのまんま書き写します。

夜、1人でタバコを吸っていたら、急に笑い出したくなって、にこにこしてしまった。
傍から見たら単なるやばい人だ。

あー楽しかった。
やっぱりここは楽しいなー!と心から思った。
何もないこの街に1年近くいた時ですら、度々こういう感覚におそわれたことを思い出す。
退屈だけどいつも楽しかった。
ここには本当に、私の体を通るべき空気が流れているんだなぁと思う。
そうして、日本ではもう長いこと、こんなに楽しくて穏やかな心からの笑顔をしていなかったことに気付く。

私の大好きな人たちを、残らずここに連れてきたいと思う。
ここでは時間が本当にゆったりと流れてる。
秒針の進みが遅いんじゃないかと思ったりもする。

今回は割とすんなりパッキングも終わった。
お土産を最小限にしたのが勝因か?!

おうちに帰るまでが遠足。
私のおうちは日本。
帰りたくないとは思わないのが、いつも不思議。







じゃがいもドーナツ

2006-03-10 | チョッパー中継

今、お腹すいたな~と思ってたら、
急にじゃがいもドーナツのこと思い出しちゃった。

岐阜県なんですけど。
みなさん、近くにお寄りの際は是非どうぞ。

お店の近くには、めちゃめちゃキレイな川があります。
夏に河原でドーナツ最高!
景色も最高!

和紙会館みたいのがあって、私は紙すき体験しました。
楽しかった。

このじゃがいもドーナツ、よくお取り寄せします。
でもやっぱり、お店のあげたては絶品。
おばちゃんたちが生き生きと働いていて、活気があって。
絶品なんですよ。

甘すぎない。
外はさっくり、中はほくほくもっちり。
じゃがいもはゴロゴロ。
ゴマの風味がー!

やばい、超お腹すいた。
帰ろ。

お取り寄せしよ。

ちなみに景色はこんな感じです。



いいでしょ?




パースの旅 おいしい晩ご飯編

2006-03-09 | 616


この日の晩ご飯は、とっくに決めておりました…。
明日の帰国に備え、食べ残しているもの…。
いや、ホントはいっぱいあるんだけど。

ここはあえて王道、いつものコースで!

ノースブリッジにある韓国料理店、「キムチハウス」!



オーストラリアに来て知ったことの1つに、韓国料理のおいしさがあります。
私がワーホリで来る前、
日本ではまだ、韓国料理はそれほどメジャーではなかった!

語学学校の韓国人の友達とゴハンを食べに行くと、十中八九、韓国料理の店だったというのがきっかけかな~。

1番よく行ったのが、この「キムチハウス」。
女子は皆、石焼ビビンバのトリコでしたが、私はそれほどビビンバに興味がありません…。

うまいのは、コレ!
ジャン!



「ユッケジャン」!!!
ユッケジャンうまーい!
もやしのナムルも、キムチもうまーい。

チヂミもうまーい!



でも、ケアンズで食べたユッケジャンもうまかった…。
あっちのが勝ってたかなー。
でも、ここのもうまいよー

それにしても、店内は日本人だらけでした。
日本人に合った味付けってことかな?
口コミでどんどん伝わっていくんだろうね。

で。
お腹もいっぱいになったことだし、今日は金曜日!
ってことで、ノースブリッジ探索へ。



パースは、駅を挟んで、昼の街CITYと夜の街ノースブリッジに分かれています。
週末はにぎやか。



↑火曜日は半額になるピザ屋さん。
チーズのピザがウマイ。



↑学生だったら、一度は来るでしょう。
ブラスモンキーです。
パブです。

最近はIDチェックがとっても厳しい。



メインの遊び場というのは、人によって違うわけですが、去年来た時はここがメインだったなぁ。
↑マスタングです。
生バンドがライブをやっていて、週末はぎゅうぎゅうです。
おっさんやおばさんもいます。

ここがいっぱいだと、ディーンに流れて行ってたなー。

でも、ワーホリ時代は、火曜日はヒッピークラブで水曜日はポストオフィス(パブ)、金曜日はビートルズのコピーバンドがいたエレファントだった。
ヒッピーとポストは、フリーミールがあったから。

ある時、エレファントに身なりのちょっと小汚いおじさんが来ていて、
ストロベリーフィールドの演奏が流れる中、1人静かに泣いてたっけ。
なんか、映画のワンシーンみたいだった。

一杯引っかけたいとこだったけど、なにしろ3人とも超満腹。
しかも私以外はIDを持っていない。

しょーがないかー、と退散。


続く!






ひな祭りのお菓子は…

2006-03-08 | チョッパー中継

ひな祭りといえば、コレ!

というお菓子があります。
「油菓子」と「いがまんじゅう」。
これがまさか地域限定のお菓子だったとは!

最近知りました…。

名古屋の人はもとより、岡崎ですら知らない人がいるなんて!

だって、普通にスーパーとかで売ってるよー。
油菓子なんて、近所のおばちゃんが作ってくれるし。

というわけで、昨日食ったのでご紹介。

まずは油菓子。
ジャン!




油菓子の画像を探していて、やっと見つけたら、
なんと、
近所のスーパーのHPでした。
それくらいマイナーなのね。

基本的には、ちょっと固めのドーナツという感じでしょうか。
作る人によっては、かりんとうのように固いのもありますね。
私は、やわらかめが好き。

そして、「いがまんじゅう」。
ジャン!



うーん。
画像がいかん!
すみません…。

中にはあんこ。
上に乗っているのは、色をつけたお米。
左下が一個無いのは、ガマンできずに私が食ったから。

これは、東海地方には広まってはいるようですが。



ここの店のはうまかったー。
なんてったって、こしあん。

あと、地域のお菓子といえば、私の大好物が。

「鬼まんじゅう」!

蒸しパンのじゃないよ!
ちゃんとういろうみたいになってるやつ!

コンビニにあるようなのはだめだー!

興味がある人は、探してみて下さい。

毎日1食は、鬼まんでもいいなぁ。
と、真剣に思っていた、若かりし頃。

P.S.
こっちゃん!コレ見てくれてるんだって?
美知から聞きました。
ありがとね~(^^)/~



パースの旅 ヒラリーズ続編

2006-03-08 | 616


バスを降りると、
あぁ、ヒラリーズが私を呼んでいる!
状態。

ずっと変わらない、美しいビーチ。
すぐそこには沢山のクルーザーが停泊していて、きれいに整備された道、海の上に建つレストランやお店。

やっぱりここは、とびきり素敵!
と思う。

ここに来る目的の1番目は、なんといってもウエッジ。
いもです。
これを、スイートチリソースと、サワークリームでいただく。



激ウマ!!!

あーん、おいしー!おいしーよーぅ!

と、3人ともばくばく食べる。
さっきまで、「あんまお腹すいてない」って言ってたの誰だよ。
いろんなお店で売ってるウエッジ。
でも、ここのこの店のが1番うまい。

ここを教えてあげた友達も、みんなそう言うから間違いないぜ。

海を眺めながら、コーラとウエッジ。
もう、最高。

でも、久しぶりに来たら、外装がガラッと変わっていた。
味は変わってなくていかったー。

↓ココ!



↓ココ!



ちなみに、お値段は$6くらい?
全然払いますとも。

ここに来ると、絶対海に入るあゆみとゆうへい。
私はいつも、水がちべたいので見てる役。
あほう2人。↓



人はそんなにはいなかった。



ほんとはガチャピンに似てる、かわいいあゆみ。↓



そして、私が1度でいいから住んでみたいアパート。



ぎゃあぎゃあ騒ぐシーガルの声と、波の音と、海に反射して差し込む光にかかったら、いくら超低血圧の私でも、一発で起きるに違いない。
と思う。

だれかお金チョウダイ。

最後のバスは6時くらい。

あー、今日もヒラリーズは良かった。


晩ご飯編に、続く!




パースの旅 ヒラリーズ編

2006-03-07 | 616

20分電車に乗って、そこからバスで20分くらい?
この、バスからの景色が最高なのですよ。
ぜひ、オススメしたい。

ひろーーーーーい公園。
芝生がきれいに手入れされていて、周りは木が生い茂っている。
それが、至る所にあるのです。

そして、海が近づいてくると…
超高級住宅街!
私の元ホームステイ先もこの辺で、立派なプール付のおうちでした。
全然楽しくなかったので、いい思い出は皆無なのですが。

3人とも窓に張り付いて、大きくてお城みたいな家を批評したり(大きなお世話)、小さくてもきちんと手入れされた庭先で、おじいちゃんが芝刈りをしているのをほのぼの見たりしているうちに、海が見えてくるのでした。

海沿いには又、目を見張るような豪邸がボンボン建ってんですよ。
庭先には、何台かの車と、クルーザーは置いてあるし。





ええ?!マンションでしょコレは!!!
あぁ、このでかさを伝えきれないのがもどかしー

地震の心配が無い分、こんな家が建っちゃうんでしょうね。
建築現場を見ると、まるでブロックを組み立ててるような感じだもん。
台風とかも来ないしさ。
雨もそんなに降らないし、雪の心配だってない。

この道をバスで通るたび、まるで現実じゃないような、不思議な気分になるのです。
いろんな想像がふくらんで、楽しくなる。
そして帰り道には、気持ち良く眠くなる、やっぱり不思議な道なのです。

よく一緒に行った、みゆきとあゆみとゆうへいも、やっぱりこの道が好きみたいで、私はとっても嬉しかったな。

そして今回も、みんなで楽しく海へと向かいました。

続く!



パースの旅 パース編④

2006-03-06 | 616

2/17(金) 快晴!

起きて、身支度してCityへ。
お土産買ったりして、2時に待ち合わせの駅へ向う。



今日はあゆみとゆうへいと、ヒラリーズハーバーに行くのだ。
それほどメジャーではないこのビーチ。
ワーホリで初めてホームステイした家が、ヒラリーズに歩いて行ける距離の所にあったのが出会い。

なんというか、セレブのビーチって感じ?
ハーバーなのでサーファーもいないし、ちょっと落ち着いた感あり?
といっても、子供用のスライダーとかトランポリン場とかあって、賑やかっちゃあ賑やか。

しかし、すんなり到着させてくれないのが、オーストラリア。

なんと電車が止まっている。
そして電光掲示板は、間違った時刻を示している。
パースでは、電光掲示板の電車の到着時刻が「変わる」。

あれ?さっきまでは「5:15」だったのに、いつの間にか「5:17」に???

なんてのは、ざら。

結局1時間以上待った。
日本でなら誰か駅員にキレてそうなもんだけど、ここでは誰もイライラしてなさそうに見える。
まーいっかー、いつか来るでしょ、のノリなのである。

こうしてみると、いかに日本人がせかせかしていてピリピリしているか再確認させられる。
たとえ駅員さんにクレームつけたところで、
「俺達のせいじゃないよ、怒られても困る」
と言われてしまうことだろう。

きちんと謝らないと怒られる日本の駅員さんが大分かわいそうでもあり、きちんと謝ってくれることをえらいなぁと思う。

そして同時に、大体時刻表通りにくる日本の電車のダイヤの複雑さを思い、今さらながらみんなで感心したのであります。
すげーよね。

きっとそういう人達は、ダイヤ改正の度に、ワクワクして血沸き肉踊っちゃうんだろうな~。

ハイ、続く。




長生きの秘訣はおバカであること。

2006-03-02 | チョッパー中継



うちの愛犬ルック。
暑くてぼてぼてになっているところ。

これは、心不全の発作を起こして倒れる前。

いや、しっかり生きてますけどね。

獣医の先生も舌を巻く健康さです。

健康と言っても、フィラリアの心臓の手術を受けて、ヘルニアの手術もやって、今は心不全と戦う毎日ですが。
今まで何度も立てなくなって、目も開けられなくなって、私たち家族は何度も覚悟をしました。

でもその都度見事に復活し、その都度倍健康に。
今も、不整脈もなく、元気いっぱい。
食欲バリバリ。

もう、17歳なんですけどね~。



ちなみに、心不全の発作で貧血症になった時、あんまりに物にぶつかったりとんちんかんなことをするので、獣医さんに、

「痴呆症かもしれないよ…」

と言われました。
最近のおかしな行動は、痴呆だったのか…。
もうじいさんだもんね…。


それからしばらくして、

「痴呆症特有の症状は出てないね」

と言われました。

素のあほうでした。