記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

かにむかしその後

2006-12-17 | 保育について
がけ保のお楽しみ会は先日の土曜日。無事??ぶーじーかー???終わりました。

年長担任のもだえ苦しんだ劇遊び「かにむかし」(12/5配役の妙参照)

悪役サルを5歳児二人カークンとシズねぇが立派に演じました。
前日まで下痢で休んでたリンリンは柿の木と臼の二役を難なくこなしました。
潰されてしまうのがイヤだった母ガニ役もリリねぇはスズねぇが一緒にやってくれるならといつもに増しての「ぶりっ子演技」で光っていました。やるときゃやるんですね。
安定した演技でクラスを引っ張っていたハチ役のカズトンは小さい4歳児のサポートもみごとでした。

残念だったのはやはりノロのおかげで二名欠席だったこと。
その子らの分まで大きな声でやろうね。と誓い合っただけの事はありました。
やっぱり子ども・・特に年長児は本番にツオイ!!!を実感。

実は数週間前、いったいこのクラスの出し物はどうなるんかと思っていました・・
だってねぇ
悪役サルはやりたくない
潰れる(サルに青柿の実をぶつけられ死んでしまう)母ガニはやりたくないという子ども
親のあだ討ち?・・幼児にはむずかしいんじゃないの?という保護者もいました。
サルによってたかって「仕返し」するのはいじめみたいでよくないのでは?という保護者も。
あーーーーーーーーーーーーーーーーもうもうもう!!

すぐに対策会議。

保護者には丁寧に昔話の劇遊びをやるコトについて伝えなおすことに。


さて、子どもに対して。

劇をやるにあたって、最初に確かに話し合いをもってはいたものの、実際にやり始めると保育士ができ不出来に追われて、子どもの気持ちのゆれに添えなかったり、段階を踏んだはたらきかけが大雑把になっていたんじゃないの?・・と担任にはちょっときつい事を言わせていただいちゃいました。

おりがみせんせいだったらどういう風にはなします?ときかれて、はなさせてくれる?といったら「おまかせします」ときた。あんたが話せないのにわしが話していいのかい?とも思いましたが。
担任だけが抱え込んでいきづまっていれば、他の保育士の目や口がものを言うのががけ保流です。でしゃばらせていただきましたよ。


みんなの大好きな
「かるかやバレー学校」のヤクザカマキリ
「3匹のこぶた」や「赤ずきん」や「7匹のこやぎ」のオオカミ
「ガラガラドン」のトロル
「三枚のお札」のヤマンバ
あとさ、オオカミに食べられるおばあちゃんや
はなさかじいさんちの犬はイジワルじいさんに殺されちゃう
舌切り雀はおばあさんに舌を切られちゃう・・
そういう役がいたからお話がおもしろくなったんだよね・・。

お芝居するってすごく楽しいことダヨ。
いろんな役になれるんだもの。
小さい人にはできないことだよ。
年長サンだけができるんだよ。
これってすごくかっこいいし面白いと先生は思うよ。

せいいっぱい、心をこめて話しました。
きっとわかってくれるだろうと。



1年前のお楽しみ会での劇遊びのことも思い出してごらんといいました。
ポツリポツリと話がつながって
「どらねこたいしょう、かっこいかった」
「ミナちゃんが魚になって食べられちゃってた」
「船にのってうたうたった」
「まちがえたときおしえてあげてた」
自分たちの1年年上のメンバーが、嬉々として11匹のねこを演じ、拍手喝采を浴びていたのを思い出したようでした。
誰かが台詞を忘れた時は、覚えている子が教えてあげていたことも、鮮明に憶えていたのです。

こちらの思い以上に、こどもたちは、自分たちも「かにむかし」であんな風になりたいと強く思ったようです。

前に出てお芝居をすること自体に「いやだなぁ」と思っていた子も
台詞がいえなかったらどうしようと思っていた子も
悪者の役はいやだと言っていた子も

ああいうふうになりたいなぁ
なかまと拍手喝采されたいもんなぁ

そんな思いで今の自分をヒョイッと乗り越えました。あとは担任にバトンタッチ。
チョックラ振り出しに戻って、でも練習は何やかや言いつつもちゃんとしてたから、仕上げにはさほど時間がかかりませんでした。

良かったよ。うん。雨降って地固まる。



職員の出し物でもまたまた一悶着ありましたがそれはもう言いますまい。


終わりよければ全てヨシ。ハハハのハ。これもがけ保流か?



さて、例年通りの巨大ケーキを食べていると、理事長がそっと耳元でささやいたのであります。こういう時は要注意・・・これもがけ保流。
理「おりがみさん、あしたのN保育所(がけ保の兄弟園)の冬祭のために庄内産直センターの人たちがいっぱい来てるんだけどさ・・・・」
お「じゃあ今頃N保は庄内メンバーの前泊者との交流会ですね?」
理「うん、俺これから行くんだけど、おりがみさんも来ない?」
お「んが?園長とか給食主任が行けないの?」
理「みんな忙しいっていうんだもん」
お「後片付を途中で免除してくれるなら行きますよ?」
理「じゅ、決まりね」
理事長権限で片付けがまだ途中でしたが抜けさせていただいて、バイクで10分。
産直センターのいい男衆が待つ?N保育所へと向かったお話はまた別の機会に・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。