記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

年末産直カタログ

2006-12-24 | お食事
先週日曜日。がけ保の兄弟園の様な関係のN保育所の冬祭りでした。
例年山形庄内へ一緒に田植え、稲刈りに行ってますので。
園児、職員、保護者が顔見知り。

ここの園も食べることについてこだわりがあり、安全で美味しい食材を給食に取り入れています。
秋にバザーをやるにとどまらず、お正月準備にいかがー?と。
産直センターの農民連を招聘しての冬祭りを開催できるのは、園舎が大きな団地に隣接しているという格好の条件もある。うーん、うらやましいっす。がけ保は市境の住宅地がポツポツ・・という人口の比較的少ない地域なので・・。


ま、うらやましがってもしゃーないので・・・
今年もやるぞー。庄内産直センターの商品のご紹介ー♪






ではすぐ食べられる物から


玉こんにゃくです。だしがしみこんでいてほっかほか。

甘い焼きもろこし。輸入物ではありません。



弁慶飯。握り飯に味噌を塗って青菜で包み炭火で焼きます。


これに、アイガモ汁か納豆汁が実に合います。隣りのブースでは干物を焼いていました。

羽黒のトラキチくん風の納豆汁は、納豆をすり鉢ですりつぶした物と味噌で味付けします。
具はしめじ、大根、ニンジン、ごぼう、サトイモ、ネギ、崩した豆腐、そして芋がら。仕上げに岩海苔をパラリ。



焼きしめたフルーツケーキは日持ちもするそうですが、紅茶と共にさっさと食べてしまった。


ではここからはお持ち帰り可能な品物を。



主力商品。やっぱり美味しい日本のお米。藤島型農法で丹精こめて作ったお米です。
発芽玄米もあります。



そのお米をおしげもなく使ったおこし。黄粉と黒蜜で味付け。よく噛んで食べるおやつです。



りんごジュースとゼリー。添加物の入っていない安心の味。



大豆の風味豊かなお味噌。常温で放って置くと発酵して袋がパンパンに膨れてしまうので冷蔵してさっさと使うべし。



塩蔵山菜各種。イタドリは油揚げと炊き合わせると美味しいよ。
他に乾燥させた芋がら。これはさっきの納豆汁に入れると、ナスみたいな食感が楽しめます。




ゆかりのふりかけ。オニギリにかかせません。
揚げオカキ。保育所のおやつの定番。



米、味噌、とくれば漬け物。
紅花大根と赤カブ(写ってない!ゴメン!!)と双葉漬け。梅干。
左端はコンニャク、その隣りは無花果の甘露煮です。




左は庄内柿を使った干し柿。味が濃いです。
黄色いのは花梨。
ネットに包まってるのは洋ナシ。ラフランスです。


左党の方にはこちら


ヤマブドウのワイン。白、ロゼ、赤。銘柄は「村民還元」。


生酒「庄内米騒動」、純米吟醸酒「美農里(みのり)」

お米からはいろんな物ができますね。

右端の白いのは丸もちです。
お正月にはアイガモのお肉でだしをとったお雑煮に入れようと思います。


これらの商品を食べてみたいなぁ・・・と思う方は
こちらまでお問い合わせを。



農事組合法人 庄内産直センター

山形県鶴岡市大字栃屋字天保恵65-3
TEL(0235)33-1511・FAX(0235)33-1512






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうですね (シルク@仕事せな…)
2006-12-24 16:29:51
特に、玉コンとおむすび

アイガモも大好きです
焼いてヨシ鍋に入れてヨシ

事務所で年賀状の印刷をしています
シケたクリスマスイブになってしまいました
返信する
たまコン~ (りさ・ふぇるなんです)
2006-12-24 23:22:39
白山麓にスキーに行ったときに、よく道の駅で岩魚と一緒に売ってました(^^)
美味しいんですよねえ~

>弁慶飯
こ・・これなんですか??
めっちゃ美味そうなんですけど・・・・
返信する
シルクはんへ (おりがみ)
2006-12-24 23:42:07
おりがみは洗面所の棚の整理をしました。
あと、ガラスのミキシングボールとケーキ皿を各1個わっちまいました。ドジなイブです。

>アイガモ
畑の雑草を食べ害虫を食べ、人間のために働いた挙句食われるサダメ・・。ありがたやありがたや。
返信する
りささんへ (おりがみ)
2006-12-24 23:49:09
>玉こん
味のしみこんだのをからしを効かせて食べるとたまらんです。小ぶりなのが4つさしてあって一串100円はお買い得。
>弁慶飯=べんけいめし
おむすび握って、お味噌を側面に塗って、青菜(小松菜)で包み焼くのであります。野菜も摂れるヘルシーな焼きおにぎり。焼けた味噌の香ばしさ、是非お試しあれ。
返信する
Unknown (よっしー)
2006-12-27 21:18:13
こんばんわ。
以前迷い込んでしまってコメントを残してしまったモノです。それ以降こっぱずかしくてなかなかコメント出来なかったんですが、おりがみさんの文章に惹かれ、マメに読ませていただいてました。
ここでまた、本当に普通に生活の中にあるモノ達を(私も地元のモノ大好きですので)、こんな風に素敵に紹介してもらってて感動です。庄内の食べ物んめぞー(笑)
おりがみさんのように多方面の記事を書くブログが目標です(結構遠いですわ…)。あとは、来年ハマスタに行きたいなぁ…と、おりがみさんのブログ見てて思いました。
長いコメントになりまして、すいません(>_<)
あっ、今年地元の梅を地元の日本酒で漬けた梅酒が絶品です。機会がありましたら、是非ご相伴下さい。
返信する
ウエルカムですー (おりがみ)
2006-12-27 23:50:41
よっしーさん、おしさすぶりだなや?
なんとまー立派なブログやってるでねすか??
もっどはやぐにおすえてくれたらとんでってるっつーの!!(庄内言葉むずかし・・)

ハマスタどうぞおいでください。
スケジュール合えばご案内します。もれなくみかん氷つき。よろしかったらうえちゃんのお酌でビールも飲めますよ。(うりこですから)

えと、コメント欄で記号の(><)を半角で打つとそこでコメントが切れるみたいっす。前にもそういう人がいましたので・・。

これからもよろしくお願いします。(´ー`)
返信する
http://blog.goo.ne.jp/bea_saku/ (よっしー)
2006-12-28 21:26:58
あっ…本当だ。実はその後の文章もあったんですが、また日を改めてコメントさせていただきます。
おりがみさんの庄内弁は、どことなく藤沢周平の匂いがします。私のは「おしん」の匂いです(笑)庄内と言っても鶴岡方面にいらっしゃってるようなので、酒田方面の言葉とは若干違うんですよ。商人の町と城下町の違いなんでしょうね。
おりがみさんに「立派だ」ってゆーてもらう程のブログではねーあんですよ。おいも「おりがみさんみでなっで!」って思てます。これがらもよろしぐです。
返信する
あっ… (よっしー)
2006-12-28 21:29:06
↑またやっちゃいました。
タイトルのトコにアドレスを入れちゃってます。
すいません(T_T)
返信する
よっしーさんへ (おりがみ)
2006-12-28 22:57:48
たすかに・・・おりがみの耳に馴染んだ庄内弁は鶴岡の言葉でなす。なんだか懐かしいんですよ。
でもっておっとの郷里の土佐弁も。限りなく懐かしい。
うらやましいのかな。お国言葉。
根無し草の自分ですから。

>酒田
私の母方の親戚が住んでおるそうです。母も戦争中は飛島っていうところに疎開してたんですって・・。
高校の時、友人が同人誌で「酒田大火」を題材にした小説を書いてましたっけ。
通過はするけど一生行かないだろうなぁ・・という地ではないかと・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。