記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

あむあむうさちゃん

2005-01-31 | 保育について
先々週の土曜日に、がらがらの会(保育士の交流会。赤ちゃんが持つおもちゃのがらがらが名前の由来)がありました。久々にでて、お若い保育士さんに大いに刺激をもらってきましたよ。 経験交流や、学習の他、保育のネタも仕入れられるのでこういう自主的な会は本当にありがたいです。今回は「あむあむうさちゃん」。トイレットペーパーの紙芯に切込みをいれ、ウサギの耳のように編み棒をつくります。リリアンの要領で毛糸を二重 . . . 本文を読む

ことーばにできなーい

2005-01-30 | テレビっ子
昨年、松田聖子さん主演の「たったひとつのたからもの」というドラマをみたかたも多かったのではないでしょうか。我が家の親子ともどもバスタオルを抱えてみました。保険のCMでつかわれた一枚の写真がもとになったドラマです。 ダウン症のあきゆきくんの一生。 このドラマでダウン症についての理解が一人でも多くの人に伝わればとおもいます。 もう、20年も昔、「山を走る女」というドラマを見ました。大竹しのぶ . . . 本文を読む

マラソン見ました

2005-01-30 | テレビっ子
大阪国際女子マラソン、一位はエレナ・ブロコブツカさん、続いて小崎まりさん、弘山晴美さん。ごめんなさい、どの人がどの人なのかわからないですー。きょうは五位のリディア・シモンさんの話から。 アテネ五輪で好成績を出せなかったシモンさん。シドニーでは高橋きゅーさんに次いで銀メダルでしたのに。この間、ご出産をされたシモンさん、お子さんが生まれたからと力が落ちたとお子さんが大きくなってから思われないように、 . . . 本文を読む

男おいどん

2005-01-30 | 本棚(まんが)
おりがみのうちはせまいせまい3DKの公団です。おりがみのふとんはむすめたちの部屋の押入れに収納しているので、布団を敷くときは襖をノックして「ふとんとらせてー」とお伺いを立てます。おりがみがもたもたしている時はむすめたちが「ほら、ふとん」と持ってきたりもします。 昨夜、布団を敷こうと襖をノックしても返事がありません。 したむすめ、入浴中。うえむすめはトイレでもいってるのかと襖を開けると部屋はむじ . . . 本文を読む

アウシュビッツ収容所

2005-01-30 | 本棚(まんが)
きのう、ポーランドのアウシュビッツ強制収容所の解放60周年記念式典が行われたそうです。テレビのニュースではさらっと紹介しただけだったのですが、記憶を風化させないようにもっと多くの時間を割いても良いのにと思いました。   したむすめと、理科の勉強(元素)について話しているうちに、こんなことがありました。 おりがみ「キュリー夫人って知ってる?」 したむすめ「しらない、きいたことない。」 おりがみ「ポ . . . 本文を読む

こんにゃくライフ

2005-01-29 | 保育について
先々週、保育園の年長さんが、こんにゃくをつくりました。山の畑でこんにゃく芋をそだてて、それをすりおろしてつくった、正真正銘の手作りこんにゃくでした。 自分たちで作ったこんにゃくで作ってもらった田楽のおやつ、とてもおいしかったらしい。 残念ながら、そのときのこんにゃく、おりがみの口には入りませんでした。お休みしてたもんで。 さて、今日は恒例のお餅つき大会。獅子舞や独楽回し、羽つき、ジャンボカル . . . 本文を読む

入院の友 金田一耕助

2005-01-28 | 本棚(その他)
卓球少女たちが、私の入院中に差し入れてくれたのは文庫本でした。傷の痛みが和らいでくると退屈との戦いでしたが、彼女達にはほんと助けられっぱなし。「きがるによめるかもって、持ってきたんだけど」と差し出されたのは「犬神家の一族」。 お腹を切ってる私に、おどろおどろな伝奇ミステリーをよめとおっしゃる?初めて読む世界でした。 これが意外にはまったのです。金田一耕助のシリーズ。 当時は角川映画がおおはや . . . 本文を読む

友ありき、憧れの人ありき

2005-01-28 | Weblog
おりがみが初めて入院したのは高2の秋でした。消化器系の病気でお腹をざっくりやりました。あの時のいたさを考えれば、たいていの痛みは我慢できそうな感じです。 オペの前日、演劇少女と卓球少女(荒ぶる吹雪とホチキスの話に出てきます)がお見舞いに来てくれました。ラグビーの練習を見に某チームの合宿所へいってきたとか。「治ったら一緒にいこうね」「うん」そんな会話をして盛り上がってました。 彼女達が帰ってしばらく . . . 本文を読む

ど真ん中ストレートの球数が多い

2005-01-27 | Weblog
先週の人間ドックの結果が郵送されてきました。20個の項目プラスオプションで乳がん検査を受けました。 自慢じゃないですが不健康には自信があります。ここ5年間に三回身体にメスが入ってます。結果はA~Fまでの6段階。 A 異常はありません B 所見はありますが、心配いりません C 観察が必要です D 再検査が必要です E 精密検査が必要です F 治療の必要があります あ、やっぱり、と思うところは「再 . . . 本文を読む

構造改革協議会って

2005-01-26 | 野球のこと
もっと前からやってるのかと思った。こんなにのんびりとしていていいのか?そんな第一印象です。 選手と経営者が話し合うって映像をみると、昨秋のスト前後の風景がフラッシュバックします。あの息苦しさ、やるせなさ。こんどは、あんなことに、ならないでよね、って思っていても。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  かつて私は、あるフロント幹部から、何ともいえないイヤな、きたないものを見るような目 . . . 本文を読む

油ののりきった旬の味

2005-01-26 | 野球のこと
井川投手が入っていたお鍋の中に、上原投手も入ってきました。 お鍋を戸棚にしまっておこう カギをかけてーがちゃがちゃがちゃ・・・おや? 「あけてええ、あけてええ」」って戸棚の中から声がします。 「早くしないと不味くなっちゃうから」って言ってます。 選手の旬ていつなんでしょう?自分が旬と思うのが旬? 引退してから「ああ、あの頃が一番球がはしってたよなあ」とふりかえるのかも。 2 . . . 本文を読む

明日は前期選抜

2005-01-25 | Weblog
一年前、おりがみは受験生の母でした。うえむすめは前期選抜(神奈川県の公立高校の自己推薦方式の入試)で志望高校に挑んでいました。ことし、むすめの高校は過去最高の倍率になったらしく、試験は二日にわたって実施、で、現役生は連休です。 入試制度が毎年毎年変わっていて、こどもはほんと気の毒です。 わけても制度の変わり目の今年の中3生が気の毒と思っています。 どうして15の春が泣きそうなのでしょう。 さて . . . 本文を読む

香北町の山を超えて

2005-01-25 | 本棚(まんが)
毎日がアンパンマンです。2歳児クラスは今、アンパンマンが大ブーム。夕方、そと遊びから帰ってきたら、クレヨンのコーナーに犇めき合って、「アンパンマンかいて」「ドキンちゃん描いて」と大騒ぎ。 他のものをかこうものなら「ちぃがうぅ」とブーイングが起こります。 基本的にはおこたちのオーダーに従うおりがみですが、粗製濫造は主義に反しますのでのんびりと描かせていただきます。「何をしているアンパンマンをかこう . . . 本文を読む

おおきくなったら何になる?

2005-01-25 | 保育について
どのカテゴリーに入るのか?子育てにも関連しそうなので、ここにしました。スポーツ新聞、ときどき夫がもってきてくれます。職場でなぜかデイリーが手に入るんだなこれが。そこに「おねり」の写真が載ってました。中村勘九郎さんの勘三郎襲名を披露するパレードみたいなもんでしょうか?。 去年は落語の林家いっぺいさんが三平を襲名する「おねり」をやったと話題になってました。今は情報がどこでも手に入っちゃいますが、昔な . . . 本文を読む

こども番組というやつその③

2005-01-24 | テレビっ子
民放からちょっとNHKにいきます。「おかあさんといっしょ」のあたりについて書きます。 なぜ、おかあさんとなのかはおいといて、この言葉の裏には「こどもだけで見ないでね」というメッセージが含まれているようにおもうのです。「いっしょ」にみる。幼児のテレビとの付き合い方はおとな(お母さんじゃなくてもいいですから)と見て欲しい。初期のテレビマンにはそういった良心的な思いがあったのではないか? 今は違った意 . . . 本文を読む