記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

南中ソーランを踊る?踊れるのか??

2008-02-26 | 保育について
「3年B組金八先生」で桜中学ソーラン節という踊りがあります。今回のシリーズでも卒業の時にやるんでありましょうか????

かつて上戸彩も、ジャニーズJrの若い衆も踊ってました。

この踊りのオオモトは北海道稚内の稚内南中学校(略して南中)の郷土芸能部(?だったかな)が創作したものです。
北の海の漁の様子や大漁の喜びを表現した勇壮な踊りです。

当時中学校が荒れに荒れに荒れ狂った時代。(1980年代半ば)
校内暴力、いじめ、低学力・・・
今の20代半ばの方、記憶にありますか?あなたの中学校時代は「楽しい中学校生活」でしたでしょうか?
子どもたちの心や体、力をどう伸ばしてゆけばよいのか?教師と文化の作り手が協力して生まれたものと記憶しております。舞踊家と民謡歌い手がイチ中学校のために力を貸したのです。

そして生まれたのが「南中ソーラン」(なんちゅうソーラン)

数年後、民謡舞踏の大会で優勝してその名が全国に広がりました。

(この実話は平成10年に安達祐美主演で映画化されています。渡瀬恒彦さんが出てるのですがいい味出してました)

この横浜でも中学校の教師があれた学校を再生させる課程でこの踊りに取り組んでいました。
それをキャッチしたのが金八先生の作者さん。
で、ドラマの中でもちゃんと「横浜の中学校の・・」と言う台詞が入ってるはずです。

そして全国の学校で、運動会や文化祭など今も踊られているらしい・・。




実はおりがみとむすめたちも、1999年にこの踊りを人前で踊っております。
真夏の練習は筋肉痛と喉の乾きで大変厳しいものでした。
11月の発表会のために6月からの稽古デスヨ奥さん。
とくにマタワリのストレッチなんて体固いおりがみは泣きました。
もう足パンパン。腕ジンジン。
大学の部活以来でした。あのハードな体の使い方は。

チョットでも妥協した手抜きの動きを察知されると「やる気が無いなら帰りなさい!」とか先生に言われて・・(子どもの前でも怒られました)

舞台は成功。
すっかりソーランに魅せられたうえのムスメは、自分の小学校の運動会で「ソーランをやろう」と先生に働きかけ、高学年の集団演技として実現しました。したむすめも5、6年生でおどっています。




それを

そんな風にまでして踊った踊りを







3月の卒園式でッ職員が踊るだとッ????

2回練習日を設けるだとッ?

軽い・・軽いぞ。そんでもって甘いぞ考えがッ!!



「大丈夫よね、ちょこっと練習すれば覚えられるわよね、教えてね」




「なんちゅーこというんですか!!園長~!!!」


文化はつる保育所にまたまた暗雲が漂ってきちゅうがよ~(泣)


稚内発 学び座

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。