久梅の島物語

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第二回五島うどんば食うてさるこう

2013年03月24日 16時33分32秒 | 日記
タイトル通りにうどんを食べて回りました。

あまりこういう人ごみって好きではないのですが、
せっかく企画してくれているのでまわることにしました。

目標は今回の全店舗の予定でしたが、
時間的にも厳しそうだしおなか的にも無理のようだったので、
旧有川町の提供店を制覇することに変更しました。

ちなみに5店舗まわりました。

まずは
田口製麺所


食べたのはクジラの入ったうどんです。

肉うどんと2種類用意していたのでクジラのほうにしました。
少し、クジラ独特のにおいはありましたが味はおいしかったですよ。

茶色の物が鯨肉だと思うんですが見た目より、
味がしっかりついていて旨かったな!

地元の人は鯨に親しみがあるので抵抗はないと思いますが、
よそからの人にも味わってほしいものです。



次は
江口製麺



飛魚だしのうどんでした。
地元では定番のうどんですね。

人それぞれ麺の硬さや好みがあるのでどうかと思いますが
個人的には
今回食べたうどんの中では一番おいしく頂きました。

腰があり、だし汁も上品に仕上げていたと思います。
美味しくいただきました。

3軒目は
まるふじ製麺所



少しばかりおなかも膨れてきましたが食べるときになったら写真とるよりも、
箸の方が先に動いていて少し写真写りがよくないみたいです。(すみません)

肉うどんのようです(多分)

さっきも言いましたが少しおなかが・・・
ですがいざ食べだすと、あっという間に食べきりましたよ。
特に、油揚げに出汁が吸われていたので美味しかった!

あと、
2軒残ってますが今日はこれまで!

ご馳走様でした!



あー、写真と説明がもし間違えていたらごめんなさいです。
多分あってるとおもってますが

では

最新の画像もっと見る

コメントを投稿