子育て・私流

子供を三人育て、孫も五人になった。
男親の私がどのように考え、子供や孫に接してきたかを書く。

老人とパソコン 10 定年退職後の話

2008年03月09日 | 老人とパソコン 1
定年退職して家でごろごろしている時間が永くなってきた。
こうなると、問題なのは専業主婦の家内との摩擦だ。

勤めていた時には、土曜日と日曜日は家にいるのは仕方がないが。定年後毎日家に居ての「朝・昼・晩の食事の世話」は大変らしい。
口では言わないが、態度が変わる。

私が朝起きて部屋に座ると、まず「お茶・新聞・テレビ」持ってこい、TVを付けろと言うことになる。
そのうちに、朝食になるが、終わって新聞の続きを読み始めると、電気掃除機を持ってきて、新聞を読んでいるのにも関わらず、私の周りを掃除機の騒音をまきちらかしながら、やけに永く私の周りを掃除する。これは、完全に嫌味の行動だ。

勤めていた時には、土曜日と日曜日に「お茶・新聞・TV」では、掃除機などは私の周りで唸り声を上げて動き廻るということなど無かったのにだ。
毎日が日曜日になって、家内のストレスがたまるのみである。

夕方のスーパーでの買い物に必ず自家用車で同行して、送り迎えをして買い物荷物を運んでやっているのにと思うが、この程度では満足しないようだ。
では、私も用事を作って自家用車で出掛けてしまえばいいのだろうが、外に出れば「金」もかかるのでなかなか懐が許さない。
簡単な遊び事なら「パチンコ」が或る程度遊べそうだが、迂闊には手を出せない。

私の釣り仲間で何人か「パチンコ」に出かけている者がいるが、何時も「儲けた話ばかりする。」
ある時、釣りの座席が隣あわせになったので、何時も「パチンコ」で儲かっているようだが、「どのようすれば儲かるの」と聞いた。
そうだな、5万円持って「パチンコ店」に出かけても、3時間(午前中)も持たない時が多いのだよ。これが実際だよ。
だがな、1万円でものすごく玉が出て出て止まらないときもあるので辞められないのだよな。と言う返事。

言っておくがな、君の性分での「パチンコ」はやらないほうが正解だぞ。
3万円使ってもダメな時には潔く今日は辞めるという覚悟が大切でな。ここんところの踏ん切りが出来ない者(とくに主婦)がサラ金などの深みに嵌まってしまうのだ。
まあ、君の性格ではムリだな。「パチンコ」をはじめたら君も「サラ金組」だろうな。と言う。

おいおい、驚かすなよ。本当だよ。まあ君は「へら鮒釣り」が適当ですよ。

今日の新聞を読んでいたらこんな記事がでていた。
平成20年3月10日 読売新聞(20)面「医療ルネサンス」依存症1 「パチンコ店に心地よさ」の最後の方の記事に、最初は楽しみだったのに、男性は十数年、女性は10年前後で歯止めがきかなくなるという。次第に自制できずに歯止めがきかなくなるのだ。と書いてある。

《H.定年後はパチンコでなくパソコンが間違いないよ》
               《F.教えてしまうということ》と
               《G.職人気質とサラリーマン》この項目はづきにまわして書きます。

最近は、ノートパソコンも10万円前後で、ソフトが組み込まれているのが買える値段になったし。
プリンターとセットになった製品も15万円もしないである。
定年後の時間の余る人なら、「暇潰し」に最適だよ。まあ、ボケ防止にも最適だからな。

パソコンのセットが揃ったら、書籍で勉強だ。
「新社会人のパソコン教室」と題して、一冊 1,500円前後の本が20冊程紹介されていて売り出されている。
5冊買っても、1万円にならない。自分の本ならアンダーラインを引いても、誰にも怒られない。

だだし、じっくり、諦めずに、時間はあるのだ、少しずつ本を教師に前に進もう。
何か出来た時の感動がものすごく嬉しいものだから。

初歩の本を2=3紹介するとつぎのようなものだ。
 ア・これからはじめるワード 2007の本(これは、日本語文を作るテキスト)
 イ・これからはじめるエクセル2007の本(これは、表計算で作るテキスト)
 ウ・まだ沢山あるが、カタログを取り寄せて選択してください。

問い合わせは、〒126-0846 新宿区谷左内町21-13
       株・技術評論社 電脳会議事務局 FAX 03-3513-6154 電話はご遠慮下さいとある。
ホームベージ  http://www.gihyo.co.jp

他にも沢山のパソコンの本があるので問い合わせしてみて下さい。

私も、ここの出版社のパソコンの本で殆ど勉強してきました、パソコンの初心者にはまず間違いがない本だと思いますので。

私は、平成2年当時、定年退職してすぐに、旧職場の担当者に頼んで、自宅に「デスクトップ・パソコン」を買いました。
当時は、まだ「ノートパソコン」は高価なものでした。在職中に担当常務の部屋で「ノートパソコン」を見せてもらったことがありますが、まだ使い勝ってが悪く、その上200万円を超える値段と言われた記憶があります。

パソコンのデスクと共に「デスク・パソコンのセット」が自宅に届きました。
当時の「パソコン」は、小型自動車と同じくらいの値段したのです。
思いきって、退職金の一部を割いて買ったのです。

この「パソコン」で、「家庭で何をしたの」と聞かれそうだが。
理屈を言えば、
   ア・まだ在職中の「パソコン」の勉強が十分でない。
   イ・「パソコン」に触っていないと、折角勉強した部分まで忘れてしまう。
   ウ・家庭内のデーターを作りたいと思っていた。
     a.年賀状の整理に使う。氏名・住所・電話番号・郵便番号などを、ランダムに入力して、最後に並べ替える。
     b.家族(嫁いだ娘家族を含め)の、氏名・生年月日・住所・電話番号などを入れて。「現在の年令一覧表」を作る。
     c.これらの、パソコン・ソフトは「エクセル」によってつくられている。
     d.後ほどの機会に、どんな風なものか、その概容を書いてみます。
   エ・自宅のパソコンには、定年前に研修に使った「ソフト」を入れありますので、退職後も職場の仲間からの問い合わせに応えられるようにする配慮でもありました。
実は、この自宅の「パソコン」が、のちに大きな力を発揮する事になります。
この話は、項目を改め後日に書きたいと思います。

書きますと言っていた、項目がまだ2っ残っていますので、これが終わってからにします。

○ 追記・「老人とパソコン 9 }で書いている、夫婦の家族旅行で金沢地区の「忍者寺が穴場」と書いて、寺の名前をインターネットで調べましたが残念ですが解かりませんでした。観光のガイドブックには乗っていることと思います。

こんな作業をしている中で「忍者寺・忍者屋敷」なるものがまだあと2っあるという記憶が甦りましたので、記載しておきます。
 1.一つは「金沢城外」(此処はぜひご覧下さい。ここは凄いよ。)有料
 2.二つ目は「京都の本願寺」の南の民家街路にある。(ここは、豪商が御忍びで使用した??と聞く)有料
 3.伊賀上野(いがこうずけ)にある「忍者屋敷」観光用。有料
私の知っていて、実際に見学したのは、以上の3っでしたが、古い城下町にはまだあると聞いています。

《定年退職前後の話》
        定年前後の話を A.からE.まで書いてきました。
           あと二つ、F.G.の記載が残っています。

この話は次回に。