子育て・私流

子供を三人育て、孫も五人になった。
男親の私がどのように考え、子供や孫に接してきたかを書く。

12 もう一つの観光地「平成百景」 その3

2009年04月19日 | 我が家のつれづれ
「平成百景」300候補地を書いてきました。
今回が300候補地の最後で、201から300まてです。

この300候補地の中から「平成百景」として、現代の日本を代表する観光地100箇所を選抜しようという試みです。

旅行好きである私にはたまらなく魅力のある話題でした。
この300候補地に私がどの程度訪ねたか、興味を持ち、◎私が数回いったことがある。○私が行ったことがある。×私は行ったことがない。の印を付けながらパソコンに向かいました。

×の私が行ったことがない。の印をしたものの中には、行きたくても旅行地や季節・時期によって、私の休暇の都合で行かれなかった場所もかなりあります。
特に「花の咲く時機にあわせた旅行」には出かけられない、悲しい・惜しいと思いながら勤務(仕事)をしていたものです。

《私の最近の旅行》

今年(21年)の4月4日(土)と5日(日)に「甲府盆地」に倅夫婦から孫と一緒に旅行に行こうと誘われました。
現在の私は5年前から、「車椅子」でないと動くことが出来ない身体障害者です。
それ以前までは、勤務しながら年間一万キロも自動車を運転して、あちらこちらと「観光地」を探して動ていた私です。

春先の「甲府盆地」は私の好きな場所で10数年以上も毎年自家用車で夫婦二人で出かけて居た場所です。

その目的は、「甲府盆地の桃の花見」です。
ここ甲府盆地の桃の花見は、4月中なら桜と違って観る時機が長いという特徴があり時機が多少ずれても、何処かで桃の花が見られる処です。
その理由は、例えば、石和ICで中央高速を降りてから、すぐに道路脇に自家用車を寄せて、見回します。一つ目は山の上の方と、次は下の甲府市内方面です。
訪れた時機によって、「桃の花の咲いている情況が判ります、」甲府盆地の中のどこかで「桃の花見」が出来ると言う所です。

最近は、インターネットも便利になり。息子が「湯村温泉」を予約し、嫁さんが「一泊二日の観光スケジュール」をきめました。
今年は最高の「桜の花見」ができました、桜の開花が例年ょり10日程早いと言うのがよかったようです。
「甲府盆地」は何処に行っても「桜が満開てした。」

一泊二日の「甲府盆地の旅定」は、次のようなものでした。

東京600--中央高速----甲府昭和IC900---信玄堤----双葉水辺公園(空いていて子供を遊ばせる)----甲府市内に戻って----武田神社----要害温泉(信長の産湯井戸)----甲府市内で昼食----甲府善光寺(7年振りの御開帳に遭う)----甲府駅前---甲府城跡----湯村温泉(泊)

宿900---国道20号で----韮崎駅----武田橋---「わに塚の桜」----「神代桜」(観光バスなどで混雑)----韮崎ICから---石和IC---恵林寺(資料館・昼食)----石和IC1500----東京1700 以上。

今回で良かったこと。
第一の土日で「信玄祭りが始まる前」だったので、交通渋滞が避けられたこと。
何処に行っても「桜が満開」だったこと。
「わに塚の桜」が圧巻。カメラマン絶好の土地で、「桜と富士山」「桜と鳳凰三山」「桜と八ヶ岳」など、天気と時間によって凄い景色が取れる場所と言う。

《平成百景 201から300まで》

               ◎は、私が数回いったことがある。
               ○は、私がいったことがある。
               ×は、私は行ったことがない。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。□は、300選の中から「平成百景」100選に、選ばれたもの。

201. 神戸の夜景ーーーーーーーーー○
202. 神戸のウオーターフロントーー○
203. 神戸ルミナリエーーーーーーー×。。。。□
204. 明石海峡大橋ーーーーーーーー×
205. あわじ花さじきーーーーーーー×
206. 姫路城ーーーーーーーーーーー◎。。。。□
207. 城崎温泉ーーーーーーーーーー○
208. 香住海岸ーーーーーーーーーー×
209. 和歌山マリーナシテイーーーー×
210. あらぎ島ーーーーーーーーーー×

211. 白崎海岸ーーーーーーーーーー×。。。。□
212. 高野山ーーーーーーーーーーー○。。。。□ 
213. 熊野古道ーーーーーーーーーー×。。。。□
214. 那智の滝ーーーーーーーーーー◎
215. 四国霊場八十八か所ーーーーー×。。。。□
216. 栗林公園ーーーーーーーーーー◎
217. 金比羅宮ーーーーーーーーーー◎。。。。□
218. 金丸座ーーーーーーーーーーー○
219. 真島ーーーーーーーーーーーー×。。。。□
220. 鳴門の渦潮ーーーーーーーーー○。。。。□

221. 阿波踊りーーーーーーーーーー×
222. 脇町のうだつーーーーーーーー× 
223. 大歩危・小歩危と祖谷渓ーーー×
224. アンパンマンミージアムーーー×
225. 桂浜ーーーーーーーーーーーー○
226. よさこい祭りーーーーーーーー×
227. 四万十川ーーーーーーーーーー×。。。。□
228. 道後温泉ーーーーーーーーーー◎。。。。□
229. 内子の町並みーーーーーーーー×
230. 大洲城ーーーーーーーーーーー×

231. 佐田岬の風車ーーーーーーーー×
232. 鳥取砂丘ーーーーーーーーーー◎。。。。□
233. 若狭街道ーーーーーーーーーー○
234. 倉吉の白壁土蔵群ーーーーーー×
235. 大山ーーーーーーーーーーーー○
236. 水木しけるロードーーーーーー×
237. 足立美術館ーーーーーーーーー○
238. 松江城ーーーーーーーーーーー○
239. 穴道湖ーーーーーーーーーーー○。。。。□
240. 出雲大社ーーーーーーーーーー◎。。。。□

241. 石見銀山ーーーーーーーーーー×
242. 津和野ーーーーーーーーーーー◎
243. 牛窓ーーーーーーーーーーーー○
244. 岡山後楽園ーーーーーーーーー○
245. 倉敷ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
246. 蒜山高原ーーーーーーーーーー×
247. 鞆の浦ーーーーーーーーーーー○
248. 尾道ーーーーーーーーーーーー◎
249. しまなみ街道ーーーーーーーー◎
250. 原爆ドームーーーーーーーーー◎。。。。□

251. 広島電鉄ーーーーーーーーーー○
252. 宮島ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
253. 錦帯橋ーーーーーーーーーーー◎。。。。□
254. 山口ーーーーーーーーーーーー○
255. SLやまぐち号ーーーーーーー×
256. 秋吉台ーーーーーーーーーーー◎。。。。□
257. 萩ーーーーーーーーーーーーー◎
258. 門司港レトロ地区ーーーーーー×
259. 嘉穂劇場ーーーーーーーーーー×
260. キャナルシテイ博多ーーーーー×
 
261. 博多祇園山笠ーーーーーーーー×
262. 太宰府天満宮ーーーーーーーー○。。。。□
263. 柳川の掘割ーーーーーーーーー×
264. 吉野ケ里遺跡ーーーーーーーー×。。。。□
265. 筑後川昇開橋ーーーーーーーー×
266. 有明湾の干拓ーーーーーーーー×
267. 虹の松原ーーーーーーーーーー○
268. 蕨野の棚田ーーーーーーーーー×
269. 伊万里湾ーーーーーーーーーー×
270. 平和公園ーーーーーーーーーー◎。。。。□

271. 出島ーーーーーーーーーーーー○
272. 大浦天主堂ーーーーーーーーー◎
273. 眼鏡橋ーーーーーーーーーーー○
274. 長崎くんちーーーーーーーーー×
275. 軍艦島ーーーーーーーーーーー×
276. 雲仙岳ーーーーーーーーーーー○。。。。□
277. 熊本城ーーーーーーーーーーー○。。。。□
278. 阿蘇山ーーーーーーーーーーー○。。。。□
279. 火振の神事ーーーーーーーーー×
280. 通潤橋ーーーーーーーーーーー×

281. 昭和の町ーーーーーーーーーー×
282. 別府八湯ーーーーーーーーーー○。。。。□
283. 由布院ーーーーーーーーーーー○。。。。□
284. 臼杵石仏ーーーーーーーーーー○
285. 九重”夢”大吊橋ーーーーーー×
286. 竜門の滝ーーーーーーーーーー×
287. 高千穂峡ーーーーーーーーーー○。。。。□
288. JR日向市駅ーーーーーーーー×
289. 都井岬ーーーーーーーーーーー×
290. 霧島ーーーーーーーーーーーー○

291. 曾木の滝ーーーーーーーーーー×。。。。□
292. 桜島ーーーーーーーーーーーー○。。。。□
293. 知覧特攻平和会館ーーーーーー○
294. 縄文杉ーーーーーーーーーーー×。。。。□
295. サンゴ磯ーーーーーーーーーー×。。。。□
296. エーサーまつりーーーーーーー×
297. 沖縄美ら海水族館ーーーーーー○
298. 首里城ーーーーーーーーーーー○
299. 平和記念公園ーーーーーーーー○
300. 竹富島ーーーーーーーーーーー×。。。。□



11 もう一つの観光地「平成百景」 その2

2009年04月13日 | 我が家のつれづれ
前項で「平成百景」の候補地300の中から、1番目から100番目までの候補地を書きました。

今回は、その続きの101番目から-200番目まてです。
貴方(女)は、私が目印を付けた場所にどの位足を向け、訪ねましでしょうか。

サラリーマンの私が、旅行好きであったことは事実ですが、私の心の原点にあるものは、「60年前の戦争体験」の出だし部分に書きましたが、幼い頃の生活です。我が家は田舎もなく、貧しくて学童疎開もできずに、食べるものもない東京で暮らさざる生活でした、
この辛い過去が、成人してから旅行好きの私を作ってきたと言えます。

小学生の夏休みが終わり、学校に登校すると、学友が田舎の親戚に行って「トンボとり、魚釣り、山登り」。などなど話題がつきずに、時間が過ぎるのも忘れて、A君・B君・C君たちに聞かされた。
我が家には、田舎が無かったので、熱い夏休みも東京で過ごすのみです。

「よし、私も大きくなったら、沢山、田舎に沢山行ってやるぞ。」
こんな思いが、旅行好きの私の原点であると考えています。

《平成百景 101番から200番》

     ーーーー◎は私が、数回行った
     ----○は私は、行ったことがある
     ----×は私は、行ったことがない

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。□は、300の中から100選になっちたもの。
101。 甲府盆地の夜景ーーーーーーーー◎。。。。□
102. 一宮の桃源郷ーーーーーーーーー◎
103. 昇仙峡ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
104. 清里高原ーーーーーーーーーーー◎
105. 山高神代桜ーーーーーーーーーー◎
106. 軽井沢ーーーーーーーーーーーー○
107. 地獄谷温泉ーーーーーーーーーー○
108. 善光寺ーーーーーーーーーーーー◎
109. 松代大本営ーーーーーーーーーー×
110. 北アルプスーーーーーーーーーー◎。。。。□

111. 上高地ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
112. 松本城ーーーーーーーーーーーー○。。。。□
113. 諏訪湖ーーーーーーーーーーーー◎
114. 天竜峡ーーーーーーーーーーーー○
115. 妻籠・馬込ーーーーーーーーーー◎。。。。□
116. 佐渡金山ーーーーーーーーーーー◎
117. トキーーーーーーーーーーーーー○
118. 萬代橋ーーーーーーーーーーーー○
119. 瓢湖ーーーーーーーーーーーーー○
120. 山古志の棚田ーーーーーーーーー×。。。。□

121. 黒部ダムーーーーーーーーーーー◎。。。。□
122. ホタルいかーーーーーーーーーー× 
123. 富山ライトレールーーーーーーー◎
124. おわら風の盆ーーーーーーーーー×
125. 砺波チューリップ公園ーーーーー×
126. 立山連峰ーーーーーーーーーーー◎
127. 輪島朝市ーーーーーーーーーーー◎
128. 千里浜なぎさドライブウエイーー○
129. 金沢ーーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
130. 金沢21世紀美術館ーーーーーー○

131. 白山ーーーーーーーーーーーーー○
132. 福井県立恐竜博物館ーーーーーー×
133. 永平寺ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
134. 丸岡城ーーーーーーーーーーーー×
135. 東尋坊ーーーーーーーーーーーー○。。。。□
136. 気比の松原ーーーーーーーーーー×
137. 三方五湖ーーーーーーーーーーー×
138. 犬山城と日本ラインーーーーーー◎。。。。□
139. サツキとメイの家ーーーーーーー×
140. 香嵐渓ーーーーーーーーーーーー×

141. 名古屋城ーーーーーーーーーーー◎。。。。□
142. 名古屋駅前の高層ビル群ーーーー×
143. 名港トリトンーーーーーーーーー×
144. 藤前干潟ーーーーーーーーーーー×
145. 熱海サンビーチーーーーーーーー○
146. 河津桜まつりーーーーーーーーー◎
147. 日本平ーーーーーーーーーーーー◎
148. 蓬莱橋ーーーーーーーーーーーー×
149. 大井川鉄道ーーーーーーーーーー◎。。。。□
150. 浜名湖ーーーーーーーーーーーー◎

151. 合掌作りーーーーーーーーーーー○。。。。□
152. 高山ーーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
153. 郡上八幡ーーーーーーーーーーー×
154. 恵那峡ーーーーーーーーーーーー○
155. 梶尾谷濃淡桜ーーーーーーーーー×
156. 養老天命反転地ーーーーーーーー×
157. 御在所岳ーーーーーーーーーーー×
158. 関宿ーーーーーーーーーーーーー×
159. 赤目四十八滝ーーーーーーーーー×
160. 伊勢神宮ーーーーーーーーーーー◎。。。。□

161. 夫婦岩ーーーーーーーーーーーー◎
162. 英虞湾ーーーーーーーーーーーー○
163. 琵琶湖ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
164. 黒壁スクエアーーーーーーーーー×
165. 彦根城ーーーーーーーーーーーー○
166. 湖東三山ーーーーーーーーーーー○
167. 八幡堀・水郷ーーーーーーーーー×
168. 延暦寺ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
169. 京都の寺社ーーーーーーーーーー◎。。。。□
170. 哲学の道ーーーーーーーーーーー○

171. 五山の送り火ーーーーーーーーー×
172. 鴨川の納涼台ーーーーーーーーー○
173. 祇園ーーーーーーーーーーーーー×。。。。□
174. 東映太秦映画村ーーーーーーーー◎
175. 京都駅ビルーーーーーーーーーー○
176. 梅小路蒸気機関車庫ーーーーーー×
177. 北山杉ーーーーーーーーーーーー× 
178. かやぶきの里ーーーーーーーーー×
179. 天橋立ーーーーーーーーーーーー×。。。。□
180. 伊根の舟屋ーーーーーーーーーー×。。。。□

181. 奈良の寺社ーーーーーーーーーー◎。。。。□
182. 平城宮跡ーーーーーーーーーーー×
183. 山の辺の道ーーーーーーーーーー×
184. 法隆寺ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
185. 石舞台古墳ーーーーーーーーーー×
186. 長谷寺・室生寺ーーーーーーーー○
187. 吉野山ーーーーーーーーーーーー○。。。。□
188. 太陽の塔ーーーーーーーーーーー◎
189. 大阪城ーーーーーーーーーーーー◎。。。。□
190. 梅田スカイビルーーーーーーーー×

191. 中ノ島ーーーーーーーーーーーー○。。。。□
192. 天満天神繁盛亭ーーーーーーーー×
193. 天神祭ーーーーーーーーーーーー×
194. 御堂筋ーーーーーーーーーーーー○
195. 道頓堀ーーーーーーーーーーーー○
196. なんばバークスーーーーーーーー×
197. 通天閣ーーーーーーーーーーーー×。。。。□
198. 百舌鳥・古古墳群ーーーーーーー×
199. だんじり祭ーーーーーーーーーー×
200. 甲子園球場ーーーーーーーーーー×

やっと200まで終わったよ。

こんな書き込みをやっている中、21年4月16日の読売新聞をみていたら、「平成百景」の候補地が決まったの記事が発表されていた。

私もまだ内容をよくみていないのが、私が訪ねた観光地がどの程度推薦されたのか楽しみである。

今回の300候補地の記載が終わった後で、再度印をして見たいと思っている。

10 もう一つの観光地「平成百景」 その1

2009年04月10日 | 我が家のつれづれ
前回8と全然回9に「国定公園」と「国立公園」について広辞苑を参考に書いてきました。

日本の観光地を書いていて、新聞に書いてあった記事を思い出しました。
それは、21年2月19日付けの読売新聞の創刊135周年記念の「平成百景」の記事です。

記事の前書きにこんな風にかいてあります。
『読売新聞創刊135周年を記念する「平成百景」。読者投稿を参考に、300景観候補地から新しい時代にふさわしい100景観を選ぶ大型企画だ。日本各地の魅力を発見、再確認し、国内外に情報を発信することで、地域の活性化を図ろうというのが狙い。これまでの中間集計では、伝統的な日本の美観だけではなく、「横浜みなとみらい21」など、平成になってから生まれた景観も上位に食い込んでいる。投票の締め切りは3月1日。集計結果を参考に、お気に入りの場所やふるさとの風景を、ぜひ応援してください。』

こんなかきだしで、300の候補地が書いてあます。
この候補地300選を100づつ3回に分けて、どんなところが候補地になっているかを書いてみたいと思います。

今度も、300景観をずらずら並べるだけではなく。
この300景観に私がどの程度自分の足を運んだかを、前回と同じ記号を振ってみたと思います。

   
《平成百景、その1》

・・・・・・・・◎は、私が数回行った。
・・・・・・・・○は、私が行ったことがある。
・・・・・・・・×は、私はいったことがない。      
---------------300のなかから、平成百系に入るもの--□
 
--1. 知床ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
--2. 流氷ーーーーーーーーーーー×。。。。。□
--3. 釧路湿原ーーーーーーーーー◎。。。。。□
--4. タンチョウーーーーーーーー◎
--5. ばんえい競馬ーーーーーーー×
--6. 大雪山・層雲峡ーーーーーー◎
--7. 旭山動物園ーーーーーーーー×。。。。。□
--8. 美瑛の丘ーーーーーーーーー◎。。。。。□
--9. さっぽろ雪まつりーーーーー×
-10. モエレ沼公園ーーーーーーー×

-11. YOSAKOIソーラン祭りーーー×
-12. 小樽運河ーーーーーーーーー◎
-13. 函館の夜景ーーーーーーーー◎。。。。。□
-14. 三丸山遺跡ーーーーーーーー×
-15. 八甲田山ーーーーーーーーー○
-16. ねぶたーーーーーーーーーー×。。。。。□
-17. 弘前城ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-18. 白神山地ーーーーーーーーー×。。。。。□
-19. 十和田・奥入瀬ーーーーーー◎。。。。。□
-20. 八幡平ーーーーーーーーーー○

-21. 小岩井農場ーーーーーーーー○
-22. 北山崎ーーーーーーーーーー×
-23. 遠野ーーーーーーーーーーー○
-24. 平泉ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-25. 風の松原ーーーーーーーーー×
-26. 角館ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-27. 横手のかまくらーーーーーー×
-28. 鳥海山ーーーーーーーーーー○
-29. 山居倉庫ーーーーーーーーー×
-30. 鶴岡ーーーーーーーーーーー○

-31. 小杉の大杉ーーーーーーーー× 
-32. 銀山温泉ーーーーーーーーー×
-33. 日本一の芋煮会ーーーーーー×
-34. 山寺ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-35. 蔵王ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-36. 伊豆沼ーーーーーーーーーー×
-37. 松島ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-38. 仙台のケヤキ並木ーーーーー○
-39. 大崎八幡宮ーーーーーーーー×
-40. 郡山布引風の高原ーーーーー×

-41. 三春滝桜ーーーーーーーーー◎
-42. 桧原湖・五色沼ーーーーーー◎
-43. 会津若松ーーーーーーーーー◎。。。。。□
-44. 大内宿ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-45. 日光の社寺・杉並木ーーーー◎。。。。。□
-46. 奥日光ーーーーーーーーーー◎
-47. 華厳の滝ーーーーーーーーー◎
-48. 大谷石採石跡地ーーーーーー○
-49. 栃木倉の街ーーーーーーーー×
-50. 真岡鉄道ーーーーーーーーー×

-51. 竜神大吊り橋ーーーーーーー◎ 
-52. 偕楽園ーーーーーーーーーー◎
-53. 霞ヶ浦の帆引き船ーーーーー○。。。。。□
-54. 牛久大仏ーーーーーーーーー×
-55. 尾瀬ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-56. 谷川岳ーーーーーーーーーー◎
-57. 草津温泉ーーーーーーーーー◎。。。。。□
-58. 浅間山・鬼押し出しーーーー◎
-59. 碓氷峠の鉄道遺産ーーーーー○
-60. 旧富岡製糸場ーーーーーーー○

-61. さいたま新都心ーーーーーー×
-62. 鉄道博物館ーーーーーーーー×。。。。。□
-63. 川越ーーーーーーーーーーー○。。。。。□
-64. 長瀞ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-65. 秩父夜祭ーーーーーーーーー×。。。。。□
-66. 佐原ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-67. 屏風ケ原ーーーーーーーーー○
-68. 大山千枚田ーーーーーーーー○
-69. 三番瀬ーーーーーーーーーー×
-70. 東京デイズニーランドーーー◎。。。。。□

-71. 東京湾アクアラインーーーー◎
-72. 丸の内ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-73. 秋葉原ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-74. 東京ドームーーーーーーーー◎
-75. 東京大学ーーーーーーーーー◎
-76. 日本橋ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-77. 築地市場ーーーーーーーーー○
-78. 六本木ヒルズ・東京ミッドタウンー○
-79. 東京タワー -------◎。。。。。□
-80. 神宮外延ーーーーーーーーー◎

-81. 新宿高層ビル街ーーーーーー○
-82. 新宿コ゜ールデン街ーーーー○
-83. 浅草寺雷門ーーーーーーーー◎。。。。。□
-84. 東京ベイエリアーーーーーー○
-85. 隅田川ーーーーーーーーーー◎
-86. 柴又帝釈天・矢切の渡しーー◎。。。。。□
-87. 都電荒川線ーーーーーーーー◎
-88. 三鷹の森ジブリ美術館ーーー×
-89. 高尾山ーーーーーーーーーー◎
-90. 奥多摩ーーーーーーーーーー◎

-91, 京浜工業地帯ーーーーーーー○・・・・・□
-92. 横浜みなとみらい21ーーー◎。。。。。□
-93. 横浜中華街ーーーーーーーー×
-94. 横浜ベイフリッジーーーーー◎
-95. 新横浜ラーメン博物館ーーー×
-96. 鎌倉ーーーーーーーーーーー◎。。。。。□
-97. 江ノ島ーーーーーーーーーー◎
-98. 箱根・芦ノ湖ーーーーーーー◎。。。。。□
-99. 富士山ーーーーーーーーーー◎。。。。。□
100. 青木か原ーーーーーーーーー◎

9 国立公園と国定公園はどう違うのか その2

2009年04月06日 | 我が家のつれづれ
国立公園と国定公園は同違うのか。
と言うタイトルで、前回は その1 として「国立公園」を書いてきました。

今回は、「国定公園」です。 言葉が「国立」と「国定」で一文字しか違いません。私も最初は戸惑いましたので、ご注意を。

《国定公園》

「国定公園」(国定公園に準ずる景勝地として環境大臣が指定したもの。)
      (所在の都道府県が管理する。)56地区が指定されている。)
2007年現在
 
  ーーーー◎は 私が数回行った。  
  ----○は 私が行ったことがある。
  ----×は 私は行ったことが無い。

1. 暑寒別・天売・焼尻-ーーーーーーーー× 
2. 網走ーーーーーーーーーーーーーーーー◎             
3・ 積丹・小樽海岸ーーーーーーーーーーー◎
4. 日高山脈・襟裳ーーーーーーーーーーー○
5. 大沼ーーーーーーーーーーーーーーーー◎
6. 下北半島ーーーーーーーーーーーーーー○
7. 津軽ーーーーーーーーーーーーーーーー×
8. 早池峰ーーーーーーーーーーーーーーー×
9. 栗駒ーーーーーーーーーーーーーーーー×
10. 南三陸・金華山ーーーーーーーーーー○

11. 蔵王ーーーーーーーーーーーーーーー◎
12. 男鹿ーーーーーーーーーーーーーーー○
13. 鳥海ーーーーーーーーーーーーーーー○
14. 越後三山・只見ーーーーーーーーーー○
15. 水郷・筑波ーーーーーーーーーーーー◎
16. 妙義・荒船・佐久高原ーーーーーーー◎
17. 南房総ーーーーーーーーーーーーーー◎
18. 明治の森・高尾ーーーーーーーーーー◎
19. 丹沢・大山ーーーーーーーーーーーー◎
20. 佐渡・弥彦・米山ーーーーーーーーー◎

21. 能登半島ーーーーーーーーーーーーー◎
22. 越前・加賀海岸ーーーーーーーーーー◎
23. 若狭湾ーーーーーーーーーーーーーー○
24. 八ヶ岳・中信高原ーーーーーーーーー◎
25. 天竜・奥三河ーーーーーーーーーーー◎
26. 甲斐・関が原・養老ーーーーーーーー◎
27. 飛騨・木曽川ーーーーーーーーーーー◎
28. 愛知高原ーーーーーーーーーーーーー○
29. 三河湾ーーーーーーーーーーーーーー◎
30. 鈴鹿ーーーーーーーーーーーーーーー○

31. 室生・赤目・青山ーーーーーーーーー×
32. 琵琶湖ーーーーーーーーーーーーーー◎
33. 丹後・天橋立・大江山ーーーーーーー×
34. 明治の森・箕面ーーーーーーーーーー×
35. 金剛・生駒・紀泉ーーーーーーーーー×
36. 氷ノ山・後山・那岐山ーーーーーーー×
37. 大和・青垣ーーーーーーーーーーーー×
38. 高野・竜神ーーーーーーーーーーーー○
39. 比婆・道後・帝釈ーーーーーーーーー○
40. 西中国山地ーーーーーーーーーーーー○

41. 北長門海岸ーーーーーーーーーーーー×
42. 秋吉台ーーーーーーーーーーーーーー◎
43. 剣山ーーーーーーーーーーーーーーー×
44. 室戸・阿南海岸ーーーーーーーーーー○
45. 石鎚ーーーーーーーーーーーーーーー×
46. 北九州ーーーーーーーーーーーーーー◎
47. 玄海ーーーーーーーーーーーーーーー○
48. 耶馬・日田・英彦山ーーーーーーーー×
49. 壱岐・対馬ーーーーーーーーーーーー○
50. 九州中央山地ーーーーーーーーーーー○

51. 日豊海岸ーーーーーーーーーーーーー×
52. 祖母傾ーーーーーーーーーーーーーー×
53. 日南海岸ーーーーーーーーーーーーー×
54. 奄美群島ーーーーーーーーーーーーー×
55. 沖縄海岸ーーーーーーーーーーーーー◎
56. 沖縄戦跡ーーーーーーーーーーーーー◎

《国立公園と国定公園》

さて、以上の通りですが。NO8(前項)と、9(今表)の表で、私が行った場所にいくつの印が着いたのでしょうか。

旅行好きの私としては、後日ゆっくり数えてみたいとおもいます。
東京生まれで、勤め人の私としては、西国方面に足を伸ばすのは大変であることがわかります。
基本的には、私の個人旅行でなく「家族と一緒」に行くことが原則ですから、尚日程作りが大変です。
有給休暇や連休を使っての行事ですからね。
若い年代には、日曜日・祭日は家に居たことがありませんでしたよ。


8 国立公園と国定公園はどう違うのか

2009年04月01日 | 我が家のつれづれ
国立公園と国定公園という二つの区分があるそうです、
貴方はその区分がどのようになっているかを知っていましたか、

残念ながら、私は知りませんでした、
旅行も好きで、ずいぶん国内の方々行きましたが、このような区分があることを最近知りました。

そこで、参考になればと思い少し書いてみたいと思い建ちました。

《国立公園》

国立公園「日本の風景を代表するに足る傑出した自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園。」
環境省の管轄、29地区が指定されている。(2007年現在)

《国定公園》

国定公園「国立公園に順ずる景勝地として環境大臣が指定したもの。所在の都道府県が管理する。」56地区が指定されている。(2007年現在)

と書いてある。
日本国内のどのような地域が指定されているのか、知りたくて「広辞苑」を引いてみました。

「国立公園」
 
ただ、国立公園を書いただけでは、私としてはあまり面白く無いので、私が行ったことがある場所を記号で記すことにする。
-ーー◎は、私が複数回私が行った。
ーーー◎は、私が行ったことがある。
ーーー×は、私が行ったことがない。 
           
1. 利尻・礼文ーーーーーー◎ 
                            
2. 知床ーーーーーーーーー◎
3. 阿寒ーーーーーーーーー◎
4. 釧路湿原ーーーーーーー◎
5. 大雪山ーーーーーーーー×
6. 支笏・洞爺ーーーーーー◎
7. 十和田・八幡平ーーーー◎
8. 陸中海岸ーーーーーーー◎
9. 磐梯朝日ーーーーーーー○
10. 尾瀬ーーーーーーーーー◎

11. 日光ーーーーーーーーー◎
12. 上信越高原ーーーーーー○
13. 秩父・多磨・甲斐ーーー◎
14. 小笠原ーーーーーーーー×
15. 富士・箱根・伊豆ーーー◎
16. 中部山岳ーーーーーーー○
17. 白山ーーーーーーーーー×
18. 南アルプスーーーーーー○
19. 伊勢志摩ーーーーーーー◎
20. 吉野・熊野ーーーーーー○

21. 山陰海岸ーーーーーーー○ 
22. 瀬戸内海ーーーーーーー◎
23. 大山・隠岐ーーーーーー○
24. 足摺・宇和海ーーーーー○
25. 西海ーーーーーーーーー○
26. 阿蘇・九重ーーーーーー◎
27. 霧島・屋久ーーーーーー○
28. 西表・石垣ーーーーーー×

さて、◎ がいくつありましたか。
   ○ はいくつですか。
   × はいくつありましたか。
 私の旅行が道楽になっていることが判りますね。

以上「国立公園」として記されています。

さて、今度は「国定公園」です。