保育士ダイアリーいちごちゃん

子どもたちの日々の様子や保育士の秘密をお知らせしま~す★

今日のさくら組さん♪

2021-05-27 13:42:32 | 日記

 

こんにちは、さくら組担任の中谷日菜です

今日は朝から雨が降っていたので、お部屋で過ごしました

新入園児さんもようやく保育園に慣れてきて、朝の体操の時間は保育者を見て真似る子も増えてきました

体操の後は自分でタオルを畳む練習をしています

体操の後は傘袋を使って遊びました

保育者が遊び方を説明していると興味津々で聞いていましたよ

まずはシールを貼って飾り付けをしました

シール貼りが大好きな子ども達は、ペタペタと貼ることに釘付けでした

シールを貼り終えると、空気を入れて風船のようにし、飛ばしたり投げたりして遊びました

みんな飽きることなく、元気いっぱいに遊んでいたさくら組さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり組☆梅雨の中休みの晴れの園庭遊び☆

2021-05-25 12:49:41 | 日記

こんにちは、主幹保育教諭の石井美名子です

今日は、梅雨の合間の晴れでしたねみんなで園庭にでて遊びました子ども達も大喜びで靴を履くと走って好きな場所へ行きました

木の幹に蜜が出てきているのを見つけて、「これは何?」と興味津々「虫のご飯になるのかな?」と言うと取らずに置いておいてあげていましたよでもちょっと気になったようでちょっと触ってみて、ベタベタな事に気付いて、目をキラキラさせて、沢山の発見をしていましたよ

お兄ちゃんやお姉ちゃんのまねっこも上手でいつの間にかボルタリングの横のはしごをスイスイと登って、てっぺんまで到着!!少し怖そうにしていましたが、出来たと自信満々の顔が可愛かったです

ドラえもんの遊具の中では、レストランが開店していましたよ

「何にしますか?」「ケーキ」「どうぞ~」としっかりとやりとりをしながら、遊んでいましたよ

私も「お子様ランチ下さい」と注文してみましたが笑顔でだしてくれましたよ笑顔の素敵なかわいいコックさんでした

飛行機に「一緒に乗ろう」とお友だちを誘って、楽しく乗る姿もみられました

今のゆり組さんはお友だちと関わって遊ぶことの楽しさがだんだんと分かってきて、お友だちと一緒に様々な遊びを楽しんでいます

お友だちと過ごす時間を楽しんでスクスク一緒に成長してくれるのを楽しみにしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会がありました(*'ω'*)♪

2021-05-20 13:04:13 | 日記

こんにちはたんぽぽ組の担任の山本真央です

 

昨日まで蒸し暑かったですが、今日は少し肌寒く感じますね

体調等崩さないように気を付けていきたいですね

 

さて、今日は誕生会がありました

まず初めに先生と一緒に手遊び「食いしん坊のゴリラ」をしました

 

そして、誕生児さんは前に出てお祝いしてもらいました(*'ω'*)

みんなにお祝いしてもらいすごく嬉しそうな様子でした

 

新しいお友だちも前に出て紹介してもらうと嬉しそうな、

不思議そうな表情をしていました

これからよろしくね

 

そしてゴリラさんになった先生とシルエットクイズをしました

色々な影が出てきて、一生懸命何の影かを当てていました

うさぎ、カエル、アンパンマン、おばけ、最後にはケーキが出てきて

みんなで食べて終わりになりました(^v^)

 

素敵な1年になりますように…

 

 

 

 お ま け 

そして最近頑張って給食をスプーンで食べる練習をしています

口に入れる事は上手になってきましたが、口からスプーンを

抜き取る事はまだ難しいようで、もごもごしている様子が見られて

とっても可愛いです毎日少しずつ頑張ろうね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のさくら組さん✿

2021-05-18 13:04:32 | 日記

 

こんにちは!さくら組担任の三宅音美です(*^^*)

 

梅雨に入り、ジメジメした日が続いていますね

今年の梅雨入りは例年より20日ほど早いらしいです(゜o゜)

 

今日も朝から体操をしっかり行って、保育園での一日がスタートしました

乾布摩擦では、先生の真似をしながらタオルで身体をごしごしする姿がとっても可愛いです

シール帳のシール貼りも、自分達で貼る練習をしていますよ

そして今日は火事の避難訓練がありました!

みんな先生の声掛けを聞き、落ち着いて避難することが出来ていましたよ

上のクラスの子たちは、しっかりとタオルを口に当てて避難することが出来ていました

 

避難訓練が終わった後は、粘土で遊びました♪

粘土をちぎったり、押したりして感触を楽しんだり、

粘土ベラで平たくしたり、型を取ったりしてみんなそれぞれ集中して遊んでいましたよ

少しずつ新しいクラスにも慣れたくさん笑顔を見せてくれるようになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら組☆体育教室(^▽^)野菜の種まき🍂

2021-05-14 13:52:47 | 日記

こんにちは

ばら組担任の東 千晶です♪

今日は、最高気温がなんと27℃だそうで、いいお天気でしたね~~

空もきれいな青色でしたよ

今日のばら組さんは、週に一度の体育教室の日でした!!

鉄棒に何秒かぶら下がる練習をしました!

「脇をぎゅっと閉めてぶら下がってね!」と先生に言われ、

みんな一生懸命に取り組んでいました!!これが上手に出来ると

逆上がりがスムーズに上がるようになるみたいです

跳び箱をするために準備していた先生のお手伝いも頑張ってくれていましたよ(^▽^)/

その後は、園庭の裏にある畑に野菜の種をまきました

ベビーキャロットと、ラディッシュを植えました

「はやく大きくならないかな~」と楽しみにしている様子でした(^v^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする