主任の大村です
昨日の火曜日から門真市立第二中学校の生徒さん2人が体験学習に
来てくれています
大好きなお姉ちゃんが来てくれて大喜びの子ども達です
一緒に遊んだり・・・・
遊んだ後は給食の配膳のお手伝いや掃除もたくさんしてくれました
最終日の明日はどこのクラスに入ってくれるでしょうね
主任の大村です
昨日の火曜日から門真市立第二中学校の生徒さん2人が体験学習に
来てくれています
大好きなお姉ちゃんが来てくれて大喜びの子ども達です
一緒に遊んだり・・・・
遊んだ後は給食の配膳のお手伝いや掃除もたくさんしてくれました
最終日の明日はどこのクラスに入ってくれるでしょうね
主任の大村です
今日は地域のお友だちの英語教室がありました
「寒いですね」というゴードン先生のお話から始まりました
手や足などを動かしたりダンスを踊って体を動かしました
次はMUSICゲームをしました 並べてあるイスをグルグル回り、
曲が止まるとイスに座るゲームでした
そしてGOGOストップというゲームもしました
日本の遊びでいうと、だるまさんがころんだ です
最初はゴードン先生が鬼でした
「GOGO」とゴードン先生が言いながら後ろを向いている間に・・・・
一番に鬼にタッチしたお友だちは交代で鬼になります
最後はお楽しみのシールをもらいました
1月の誕生会&相撲大会の司会の土井です
今日は、相撲大会もあるということで、いつもより少し早めに始めました
今月は、9人のお友だちがお誕生日でした
少し照れながらも「お名前なんですかや、何歳になりましたか」という質問に答
えてくれました
おめでとう
”オオカミお化けの誕生会”では、とても興味を持って見てくれましたよ
「取ったとうもろこし食べないのかな」や「お化けの下からオオカミのシッポ見えたよ」など様々な声が聞こえました
新入園児紹介の様子
1月から新しいお友だちが入園しています
よろしくね
次は、相撲大会
中学生のお姉ちゃんたちが”相撲”という名前がつく遊びをいくつかしてくれました
指相撲
腕相撲
紙相撲 (とんとん相撲)
こういう風に考えてみると”相撲”という名前がつくあそびって多いですよね
次は、いよいよみんなが楽しみに待っていた相撲大会
準備体操もばっちり
相撲大会の様子
0歳児さんは、ヨチヨチで「相撲って何」というかんじでしたが、すごくかわいかっ
たですよ
1歳児さんからは、もう白熱のバトルでした
2歳児さんもすごい戦いで負けてしまうととても悔しそうでした
3歳児さんは、パワーも出てきて迫力がありました
4歳児さんも3歳児さんに負けず力強い戦いを見せてくれました
最後は、5歳児さんさすが年長さんパワーも迫力も1番あり接戦が多かったです
今日は、みんなとってもがんばりましたね
明日も元気に登園してきてね
主任の大村です
今日は保健所の方が来られて4、5歳児の子どもたちに、煙草について
お話してくれました
次は先生たちの劇がありました・・・その前に悪いたばこ大魔王に勝つ
ために、手でハートを作り、ラブラブビームとニコチンパッチ光線の
練習をしました
さて劇の始まりです
煙草を吸いながら咳をゴホゴホ肺も真っ黒そしてバイキンマンも
こうなった理由は、たばこ大魔王が体の中にいたからでした
子どもたちの攻撃のおかげでやっつけることができました
そして真っ黒だった肺も真っ白に
劇の後は煙草の怖さも教えてもらいました
吸っていると体力が落ちることや、吸い続けるとタールという
黒くてドロドロした物が溜まっていって肺が黒くなると教えてもらいました
中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんもお手伝いしてくれました
最後は教えてもらった煙草のお話からクイズに答えてシールを
もらいました
しっかりお勉強したと思うので、子どもたちに聞いてみてあげて下さいね
今日から21日まで門真市立第七中学校の2年生(9名)が職場体験学習に来ています
仕事をする大変さを学びたいと元気に抱負を言っていました よろしくお願いします
今日は避難訓練ですが、今月は「地震の」設定で、初めて防災頭巾をかぶって訓練をしました
「地震が発生しました」という放送を聞いて防災頭巾をかぶりました。
左:ばらぐみ(4歳児) 右:ひまわりぐみ(5歳児)です
ロッカーの荷物を急いで出して・・・「防災頭巾が引っ掛かって、うまく入れない~」
中学生のお姉ちゃん達も上手に避難できました
すみれぐみ(3歳児)さん、園庭に避難中です。
先生のお話を聞いて落ち着いて避難できました
たんぽぽ・さくらぐみさん(0・1歳児)の防災頭巾は黄色でネコちゃんのカワイイ絵が描いてあります
かぶってる姿がとってもかわいかったです
みんなで地震についてのお話も聞きました
お家でも、今日、どんな事をしたのか聞いてあげてください