保育士ダイアリーいちごちゃん

子どもたちの日々の様子や保育士の秘密をお知らせしま~す★

新聞紙遊びをしました♪

2018-08-30 14:06:12 | 日記

こんにちは   2歳児、ゆり組担任の沢野裕加です

今日のゆり組さんの活動を、お伝えしたいと思います

 

 夏のプールが終わり、これから運動会に向けての練習が本格的に始まります

今日はお部屋の中で、入場行進の練習をしました

「ピッ、ピッ、3、4」のリズムに合わせて、2列に並んで歩きました

列を崩さずに歩くことの難しさを感じながらも、一生懸命に練習に参加していましたよ

 

 

 その後、新聞紙遊びをしました

パンチをして紙を豪快に破いてみたり、上から降ってくる紙をキャッチする遊びをしたりして楽しみましたよ

 

 

その他、服を作っておしゃれをしたり、先生の作った紙でっぽうを鳴らして楽しんだりして、新聞遊びを満喫しました

 

 

大好きな新聞遊びに、大喜びのゆり組さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のばら組さん☆

2018-08-28 17:39:20 | 日記

こんにちは  4歳児ばら組担任の、早瀬瑞紗です

涼しいような、暑いような、気温の変化が激しい今日この頃ですね

皆さん、体調には気をつけてくださいね

 

ばら組さんは今日、「こぐまちゃいるど教室」に参加しました

「あ行」「か行」「さ行」の頭文字が付く言」葉を考えて、答えていきました

そのあとに、文字カードを使ってカルタに挑戦

ばら組になって初めてのカルタでしたが、すぐにルールも理解し、白熱していましたよ

最後の1枚は、「い」の文字が読まれるまでドキドキ

「いぬの”い”」と読まれると・・・

「僕が」「私が」と言わんばかりに、物凄い勢いで文字カードに手を伸ばしていましたよ

とても楽しかったようで、「もう1回したい」と、皆で2回楽しみました

 

食育教室では、「枝豆」についての話を聞いたり、実際に触ったり、匂いをかいでみたりして、色々と教えてもらいました

明日のおやつに枝豆が出るみたいなので、楽しみにしていた子どもたちでした

 

 

また明日も元気に登園してきてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでお絵描き☆さくら組

2018-08-27 14:36:28 | 日記

こんにちは  1歳児さくら組担任の、本庄美香です

 

まだまだ暑い日が続いていますが、楽しかったプール遊びも先週でおしまいになり、今日からまた朝の体操が始まりましたよ

   

 

プールの間しばらくお休みだった体操ですが、しっかり覚えていたさくら組さん

とってもかっこよく体操できました

 

さて、今日のさくら組さんは、みんなで模造紙にお絵かきとシール遊びを行いました

  

 

クレヨンの線も太くなり、力強くダイナミックに描けるようになってきました

後半は、みんなの大好きなシールも出して楽しみましたよ

約20分間、誰も飽きることなく全員で最後まで楽しむことが出来ました

   

上手にたくさん描けました

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のお誕生会☆

2018-08-23 13:59:43 | 日記

こんにちは、主幹保育教諭の石井美名子です

今日はまだ、こんなに晴れているのですが、暴風警報が発令されました

これから、どんどんひどくなるようなので、皆様十分に気を付けてくださいね

日は8月のお誕生会でした

8月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます

今日はみんなでリトミックをしましたがトンボになったり、ウサギになったり、とっても楽しそうで「キャーキャー」嬉しそうな声を出して、喜んでいましたよ

 

また、来月も楽しく皆でお誕生会するのが楽しみですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のゆり組さん♡どろんこ遊び♡

2018-08-22 13:32:03 | 日記

 

こんにちは  2歳児ゆり組担任の、北村百世です

最近は、暑くなったり、涼しくなったり、気温差が激しいですね

まだまだ熱中症になる方は多いみたいなので、水分補給をしっかり行って下さいね

 

さて、今日はプールに入った後、子ども達が待ち遠しくしていた「どろんこ遊び」をしましたよ

どろになった砂を見て「わあ」と嬉しそうな声が

 

手にどろをつけたり、スコップでどろを触って遊んでいましたよ

また、作ったお団子を、どろのバケツの中に入れ、その上から砂をかけてみたりと、子どもの遊びの発想は楽しいなと、見ていて思いました

どろが、「ケーキ」や「カレー」何にでも変身するのですから

カメラを向けると、可愛くポーズも決めてくれました

また、皆で「どろんこ遊び」しようね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする