保育士ダイアリーいちごちゃん

子どもたちの日々の様子や保育士の秘密をお知らせしま~す★

★泥んこ遊び★さくら組さん★

2019-07-31 13:55:45 | 日記

こんにちは主幹保育教諭の石井美名子です

いよいよ、夏本番暑さも日に日に厳しくなってきましたね

娘たちは、迎えに行くと、シャワーを浴びたのかというくらい汗だくで毎日、楽しんでいるようです私は、朝から毎日お弁当作りから始まり。。。保育園と学童に送り仕事へ向かいまた、保育園と学童に迎えに行き、帰るとクタクタです。。。体力づくりしないといけないと思います(笑)

そんな、クタクタな毎日ですが、最近我が家に仲間入りしたパールホワイトハムスターに癒されていますハムスター飼われている方また、色々教えて下さいね

今日は、さくら組さんが、テントの中で泥んこ遊びを行いました

みんな、どろどろになりながらも、感触を楽しんでいましたちょっと泥の感触が苦手で泣いているお友達もいましたが、泣きながらも、泥んこの感触を感じていましたよ

これから、暑さに十分気を付けながらも、夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のたんぽぽ組さん♡

2019-07-26 13:40:17 | 日記

 

こんにちは

たんぽぽ組、担任の北村百世です

 

今日は、とっても、いいお天気ですね

梅雨の時は、ずっと空が、どんよりしていたので、綺麗な青空を見ると、気持ちがいいですね

 

これから、気温も上がっていくみたいなので、熱中症には注意しましょうね

 

さて、今日のたんぽぽ組さんは「プール遊び」と「シール貼り」をしましたよ

 

 

プール遊びでは、水が気持ちいいのか、水面をバシャバシャ叩いたり、

好きな、おもちゃを見つけて、のびのびと楽しんでいましたよ

 

 

最初は、足に水がつくと怖がっていたお友達も、先生に手を繋いでもらうと安心できるようです

 

「シール貼り」では、シールを自分で台紙から外して、ペタペタ貼っていました

 

 

毎日、出席帳にシールを貼ってもらっているのですが、その積み重ねが練習になっていたようです

 

 

またシールの貼り方も、子ども一人ひとり、ちょっとした違いがあるようで、

アンパンマンの、ほっぺや目の中に貼っているお友達がいたり、

同じところに、集中して貼っていたりと、シール貼りだけでも、それぞれの個性が見れて楽しいです

 

 

また、皆でシール貼りをしようね

 

おまけ

 

お始まりの様子なのですが、出席を取る時に「お返事はーい」の手遊びをすると

先生の真似をして、一緒に「はーい」と手を挙げています

 

たんぽぽ組さんは、皆、お歌や手遊びが大好きなようです

 

これからも、いろんな手遊びを覚えていこうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり組さんの一日(*^-^*)

2019-07-22 13:17:12 | 日記

 

こんにちはゆり組の担任の山下真央です

 

今日も朝から雨でプールに入れず残念です( ;∀;)

子どもたちも楽しみにしているので明日こそ晴れてほしいですね

 

さて、今日のゆり組さんの一日の流れを紹介します

まずは元気におはじまり

歌も上手に唄えるようになり、「今日はなんのお歌かな~」と

楽しみにしています(^v^)

 

そして出席確認をして、絵本を見ます

みんな真剣に参加していますね

 

今日の活動は7月の月製作(折り染め)をしました

まずは折り染めについての話を聞き、絵の具をつけた和紙を

広げると綺麗な模様で子どもたちは目をキラキラさせていました

 

そして実際にやってみると楽しそうに取り組んでくれていました

 

待っている子たちはブロックで遊びました

黙々と作っていたり、お友だちと一緒に作っていたりと

好きな時間を過ごしていました

 

とても上手に何かに見立ててブロックを組むことが出来るようになり、

嬉しそうに見せてくれています(*'ω'*)

 

最後に…

とっても素敵な折り染めが出来ました◎

なにに変身するか楽しみにしていて下さいね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の誕生会🎂✨

2019-07-18 13:34:42 | 日記

こんにちは!(^^)! さくら組担任の三宅 音美です

 

天気が悪く、過ごしにくい日が続いていますが、今週で梅雨が明けるみたいですね

暑さに負けず、子どもたちと元気に過ごしていきたいと思います

皆さんも体調管理に気をつけてくださいね

 

今日は、7月の誕生会がありました

誕生児の子たちは、みんなの前に出て少し緊張していましたが、プレゼントをもらって、

嬉しそうにしていましたよ(^^♪

 

誕生児さんの紹介の後は、7月ならではの海の生き物クイズをしました!🐟

問題を出すとみんな興味津々で、大盛り上がりでしたよ

 

 

クイズの後は、海の生き物にお絵描きをしたりシール貼りをしました♬

一人ひとり個性豊かな、かわいいお魚さんたちが出来ていました

子どもたちもすごく嬉しそうに色んな先生に「みて~(*‘∀‘)」と見せていましたよ

 

最後は、魚釣りをしてみんなで楽しい時間を過ごしました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のたんぽぽ組さん☆

2019-07-12 13:28:12 | 日記

こんにちは たんぽぽ組担任の佐藤茉由香です

 

最近は朝にセミが鳴いていて、だんだん夏を感じますね

 

今日のたんぽぽ組さんはプールに入りましたよ

 

プールに入る前に、ホースの水で慣らしてから、プールに入りました

 

たんぽぽ組さんは保育園でプールに入るのが、今日で2回目でした!

初めて入った時は少しだけ泣いてしまいましたが、すぐに慣れていて

今日もすぐに慣れて楽しんでいました

 

先生が上からじょうろを流して「雨だよー」というと興味津々で見ている子どもたち

手を伸ばして触っているお友達もいます☆彡

 

頭から水をかけてもらうと…

 

この表情

泣くこともなく、とても気持ち良さそうでした

 

色んなおもちゃで遊んで自分のお気に入りのおもちゃを見つけて楽しんでいましたよ

このお友だちはヨーヨーがお気に入りのようで嬉しそうに持っていました

とってもいい表情です

元気いっぱい遊んで楽しかったね

見学で入ることが出来なかったお友達も、またみんなで一緒に入ろうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする