ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2024 1ー29月曜日

2024-01-29 16:41:18 | 日記
いい天気だ。



泳いでる人もいた。
日本は長いんだねぇ。
知り合いが石川県へ出かけた。
下着と寝袋と包丁持って。
仲間で炊き出しやるらしい。
お店はもちろん閉める。
かけた情けは水に流せ、、、。
まだなにかやらなきゃいかん。
いつ何時我が身だ。

朝のストレッチはラジオ。
おや国会中継か!
そんなことしてるヒマがあるなら募金てもしてこいよ。
もしオオタがキシダならと答弁を考えてた。
ハイ、裏金は盗人猛々しいです。
脱税かもしれません。
国税庁に突っ込まれたくなかったら
今すぐ修正申告してそのお金を寄付しなさい。

相撲はこっそりそうなるのかなぁと思ってた。
十日目くらいに呼び出しさんという人たちの特集してた。
あの懸賞金の垂れ幕持って土俵を回ったりほうきで土俵をはくひと。
その中に照矢さんが映った。
横綱照ノ富士の仲間。
何年か前に書いたなぁ。
所属してた部屋が閉鎖になった。
間垣部屋、、、。
どうしょうか。
照ノ富士と照矢さんと付き人だけど先輩の駿馬という相撲取り。
照矢さんが、辞めるのはいつでもできるからとりあえず移ろうと伊勢ヶ濱部屋へ。
よそ者なのでいつも3人でいたらしい。
照ノ富士は大関まで昇進。
でも糖尿病と膝の怪我で休場。
ここまで落ちた。


ここまで落ちた番付。
過去にも書いたと思う。
相撲に詳しくない人はよくわからないかもしれないが野球でいえばヤクルトの村上が石垣島の高校野球からはいあがるみたいなもんかなぁ。
あれ?いたな、大嶺悠太の弟みたいなもんだ。金銭トラブルで辞めた。
なので今場所はなんとなく優勝して欲しかった。
ま、あとは若い衆をカラオケのリモコンで殴らなきゃいいけど。
おめでとう。
月曜日の夕方は試作品作りながらのハイボールタイム。
ゴンチチが流れてる。
毎年年末は沖縄でライブやってくれる。
三品終わった。なかなか難しい。
この前、Kさんと話してた。
あの頃はさぁ、、、。
いやいや昔はいいよと言いながらさっきから考えてる。
Kさんが言う。
オオタさんら今渋谷に行ったら迷子のおじいちゃんになるよ!
う〜んたしかにな。
ワシの頃は駅前に東急文化会館というのがあって映画館が4つもあった。
第一家庭電器があったのでそこに同級生がいた。
映画のタダ券がたくさんもらえた。
デートしたねぇちゃんが言う。
私ジョーズが観たい!
いや、いまはこれが一番だよ。
タムタムお化けとジムジムお化けというエロい映画だった。
もちろん雰囲気は最悪になった。
そんなことぐらいでは負けないオオタ
でした。
たしか
パンテオンだったなぁ。
さて今夜はまだ一踏ん張り。
この後パスタ。

ササキ様。
そうです、ソリアーノです。
昔から行ってて、たかおちゃんにヒューガルデンビール飲ませてるのはワタシが一番だと思います。
彼は今は週休3日で仕事してます。
今はそれをやろうかなぁと思ってます。
参入障壁が高くてランニングコストのかからない、Z世代に支持される野球で言えば2ストライク1ボールみたいな商売を考えて乗ってくれるスポンサーと知恵を探してます。
半分は出します。
この時代はね、、、。
2015 1ー29のblog
2015 1ー29のblog


毎日飲んでいると年に一度の特定検診でもガンマGTPの数値は1割から2割くらいは高い。
毎日飲んでいるのだからこれくらいは安全圏ですよね!と毎年先生に同意を求めてきた。
昨年は入院の際に検査の日が一日あったので徹底的に調べてもらった。
市役所から3月までに特定検診を受けてくださいと通知がきた。
どうするか迷ってる。
年々尿酸値の数値が上がってきているのは知っている。
ビールを飲むと増えるやるである。
プリン体だ。
プリン体といわれても頭に浮かぶのはあの焼き茶碗蒸しみたいな甘い食いものだ。
でも実際はそんなものとは違うんだろうなぁというくらいはわかる。
調べてみると、あらゆる食べ物の中に含まれている胚であり遺伝子とか細胞などと関係のある
人間のエネルギーや生命力に不可欠なものである・・・とある。
そしてそのプリン体をもっとも多く含んでいるのがビールなのであった。
その他の食べ物では、ふぐの白子、アンキモ、アジの開き、エビ、かに、干ししいたけ、イカ、カキ、
レバーなどほとんど居酒屋のメニューはそっくり豊富にプリン体をふくんでいるものばかりなのである。

回りに聞いてみた。
実はオレも医者に言われてる。
オレなどは3年前から痛風になっている。
オレはもうじきのような気がする。
という連中がそこらじゅうにいた。
そうはなりたくないのできょうから無邪気にビール、ビールなどとは言わずじわじわ対策などを考えてみたいと思う。
その一つは帰り道のルートを変えることだ。
迷路ゲームのようにどこを通っても飲み屋の前を通る。
飛ぶしかない。
チャリで空を飛んでるのは見かけたら私です。
ETみたいだな。
今日はプリン体の話しでした。
二拝デービル 沖縄の方言でありがとう 二つ拝むのだ。
八重山は三拝ゆー みーはいゆー 三つも拝む。
ありがとうには技術はいらない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 1ー28日曜日 | トップ | 2024 1ー30火曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事