ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023 1ー22日曜日

2023-01-22 18:44:53 | 日記
日曜日は脳みそクンも休みなので頭は空っぽになってる。
ぼーっとしながらコーヒー飲み、そしてボケる。
洗濯はコインランドリー。
これはルーティン。
あら?コインランドリーのパーキングにあぐん茶の大城クンのバイクが止まってる。
使用者以外の駐車を禁ずる!って張り紙が見えないのか!
イタズラしようと思ったがネタがなかつた。
柔軟剤までの間に日曜朝市。


お気に入りの豆腐を入れても800円ちょっと。
主婦は満足。

というか、相撲。
貴景勝が優勝!
思わず手を叩いた。
上杉景勝から取った四股名だ。
家康に弓引いた男。
家臣の直江山城守も武士道だった。
今の相撲界で武士は貴景勝だけだと思う。
涙ぐむなよぉと思ったが孤独に勝ったんだねぇ。
なんたって今は絶滅危惧種の貴乃花親方の弟子だったんだよ。
ふるさと納税なんてやってる場合か!

その前に駅伝見てた。
都道県対抗駅伝。
沖縄は一回も映らなかった。でも40位これは快挙。
オネェちゃんから駅伝見てるよ。
1位の選手の上野選手!
ん?38歳?
なんと立教大学の陸上部の監督さん!
上野裕一郎さん!
小平クン!佐久長聖出身だぜ。
長野県のアンカー努めてる。
すごくないか?
今年55年ぶりに箱根駅伝に出場がかなった。
18位だったけど快挙だ。

夕方の今日のビーチ。
夕方ビーチへ行ってみた。



今日の沖縄はTシャツで充分だったので泳いでる人がいた。
小さくビキニ。
大谷翔平くんのこととか免疫力をあげるにはスケベがいいとかミャンマーのロヒンギャのこととか話したいけどツマミ作らなきゃ。
タコ買ってきた。
ごま油としょうゆと塩と少しの砂糖とほんの少しの味の素。
タコをカットして白髪ネギを混ぜて。
ここから始める宴。
9年前。ヴァンムスーという言葉があります。
フランスではシャンパーニュ地方で作られるのがシャンパン。
それ以外のスパークリングワインのことをヴァンムスーといいます。

2014 1ー22のblog

沖縄も寒いなぁと忠さんがやってきました。

ほんわかさせてくれる先輩です。

2本のスパークリングワインを見せると どっちが美味しい?

と聞きます。

このスペインのカヴァは飲んだことがあるけどフランスのバンムスーは高いから飲んだことがない!

というと じゃ飲んだことのないこっちにしよう!と金額は言えませんが高いほうを選んでくれました。

会社の人の話しを真剣に聞いてあげて、しかも忠さんと呼ばれる・・・・。

今日は岐阜の大垣へ飛ぶって言ってました。柳ヶ瀬が待ってますよ。

ちなみにある大手の執行役員をなさってます。

90年代ってつい最近のような気もしてたが20年くらいたってるんですね。

公衆電話の列に並んだり駅の改札は切符切りの駅員さんがいたかな?

テレビガイドとかテレビジョンとかもあったなぁ。

Gコードもこのあたりかな?

毎月CD買ってた気がする。ベストヒットインUSAはもっと前だからカウントダウンMTVかな。

極めつけは週に2回発行されるアルバイト求人誌だったなぁ。

ガテン系なんて言葉はここからだった。なんでガテン系?

さてお休みの恒例 りっかりっか湯 に行きます。

200ボルトのウォシュレットみたいなジェットバスがあります。失禁しそうになります。

癖になってます。 笑顔貯金しましょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 1ー21土曜日 | トップ | 2023 1ー23月曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事