goo blog サービス終了のお知らせ 

山の風、海の風に誘われて・・。 -Since 2006.6.13-

自然の風が好きな「ささやん」です。

爽やかな風にのって、これから
健康で、楽しく過せますように・・・。

今日は、長い日。

2010年06月25日 | 

朝、3時起床。

ワールドカップサッカーを見て、

そのあしで、

ちょいと釣り!

 

今日の海からのプレゼント(釣果)

 

豆アジ103匹 & グレ1匹

 

家に帰ってきても、

 

まだ、朝8時。

 

 

今日は、

 

なが~い一日になりそうだ!

 

 

 


タイの大漁

2010年05月16日 | 

 

先日の連休、

息子が友達と、近くの海上釣り堀にいった。

 

船で、お迎えに!!

 

な、 なん~と!

 

大漁!!

 

 

夜のメニューは、急遽変更!

 

仲間たちと、鯛のニギリ寿司に。

 

翌日のお昼は

 

鯛めしで・・!

 

 

とても、おいしかった。

 

家に来て3年目の開花

 

みんな!ありがとう!

 


アジ釣り

2009年08月25日 | 

 

我が家に来て2年目の、ミニ胡蝶蘭が2回目の開花!

 

 

 

今日の肴の、仕入れは・・・!

 

 

涼しくなった!

 

そうだ!カヤックで、海へ仕入れに行こう!

 

 

 

 

いざ、出航!!

 

 

1時間弱で、仕入れ完了!

 

 

今日の肴は、釣れたての アジ!

 

 

きれいな、虹色の肌!

 

 

おいしく、いただきました!

 

又、よろしく、お願いします!

 

 

昨日、友人が釣った32cmの大物アジ

 

 

 


久しぶり漁師

2008年10月25日 | 

 

一昨日の大雨で、海が濁っている。

昼から、久しぶりにカヤックで漁に出た。

 

アジが入れ食い状態。

仕掛けが底につく前に、小アジがかかり、道糸が軽くなる。

つけたら、すぐに引く。

 

大変忙しい漁である。

 

底までいくと中アジ、カワハギ。

 

中間でグレ。

 

 

 

小あじは、140匹程になった。

即料理、冷凍・保存食に・・・・。

(妻の重労働が待っている)

無職・無収入の

セカンドライフの貴重な食材!!

 

 

 


にわか釣士になったゾ!

2008年10月06日 | 

気候が良くなった!

カヤックで海に出るのも心地よい!

にわか釣士の僕にもたくさん釣れた!

クーラーボックスいっぱい

 

 

 

 

マハタ  グレ  オオアジ(30センチ

 

 

釣りたて、目がきれい!

 

 

遠き山に日は落ちて

今日に感謝して、

おいしくいただきま~す。

 

 

次に、36センチオオアジをゲット 

 

石鯛・グレ

その他、小あじ88匹

 

 

 

今日もありがとう!

 

 

 

 


新鮮食材の調達

2007年09月25日 | 

 

友人と、食材調達にちょっと、海へ出かける。

 

サングラスの男2人ペアーでは、お魚もひっかかりません。

お魚は、相当用心深いです。

 

 

夕方、専門の漁師さんペアーが・・、釣っている。

 

 

 

翌日、朝7時、リベンジ出発!今度は、妻とペアー。

 

なんと、おおアジがかかった!

 

 

赤いのは、友人が釣ったベラです。

 

アジは、お刺身・塩焼き。

ベラは煮付けで、おいしく頂きました。

 

感謝!

 

 

 

 


大ダコが釣れた!

2007年06月27日 | 

 

週末、朝からマリーナで、豆あじを少々釣りながら、

釣りの師匠の到着を待った。

師匠の舟で、大アジ&鯛釣りに・・。

今回は、先週のようには、アジも鯛も食欲不良で掛かってくれない。

ということで、タコ釣りに変更。

朝に釣った、豆アジを餌にタコ狙い!

なんと、大きなタコが掛かった!

師匠が力強く引き上げ、最後は舟のデッキに飛んで入った!

こんな大タコは、初めて。

動くこと、暴れること。手に吸い付くこと。

 

千枚通しで固定!

 親子のそろい組み!

 

さっと、茹でて、お刺身&タコ飯に・・。

今回も、自然をおいしく、いただいた。

(お財布は、開かずに・・・。)


今週末は、有意義!楽しかった!

2006年09月25日 | 

土曜日、午前中、若い人達と、ウエイクボード

たのしかった!!

我々のウエイクの技を見たアジ達が、

急に騒ぎだしたので、ランチの後、アジ釣に・・・・・。

なかなか、釣れなかったが、夕方から大漁!!(入れ食い)

 

夕食は、いつもの様に友人達と、釣れた食材で割烹開店!!

本日のご献立

アジ、タコのお刺身
あじの塩焼き
アジ、サバのフライ
あじのにぎり
たこ飯
赤ワイン・ビール少々


塩焼き、身がふわふわで美味かった。塩をふったのは私!
サバは、フライが美味かった!
あじのにぎりは、贅沢な味。
朝採りのタコのご飯は、また格別!
いただき終わって、至福の時、

やがて、やすらかな、睡魔が・・  

日曜日も、いい天気!!

朝から、サーモンの燻製作り

出来上がり!!

9時ごろから、ちょっと気になる釣におでかけ。

小一時間で、おみやげ用のアジをゲット!!

私の財布はいちども開けない、とても楽しい週末でした!!

 


釣りたての天然アジ!!

2006年09月19日 | 

16日は、午前中ウエイクボード!!
 まだ、ウエットスーツ無しでいける。台風の影響か、昼から風が・・。

17日、友人が釣りたてのアジを持ってきてくれた!
 本当は、私が釣りたいのだが、特に最近、なかなかめぐり会えない!

     
                  早速、  姿つくりに挑戦!(私ではない、妻が・・)

 

           割烹料理のお店に早変わり!あとは、塩焼きも・・。


すご~く、脂がのって、あま~い!!!!
(私にも、いただけるのです。ビール、焼酎も・・・。)

うまかった~っ!
何処の割烹よりも美味いお店
それは・・・わたしんっちです。