goo blog サービス終了のお知らせ 

山の風、海の風に誘われて・・。 -Since 2006.6.13-

自然の風が好きな「ささやん」です。

爽やかな風にのって、これから
健康で、楽しく過せますように・・・。

桜、そこまで!

2014年03月07日 | 自然環境

河津桜、ちらほら!

冷たい風強し・・・・!

2014年03月06日 | 自然環境

 

 

風が強いので、

潮の道が

いろんな模様を描きます。

 

とても、冷たい風です。

 

でも、

 

確実に春です!!

by  ミモザ

 

 

 

 


暖かい陽だまりに!

2014年02月28日 | 自然環境

猫が、音楽を聴きながら寝ています。
暖かい陽だまり!

雪深い里

2014年02月21日 | 自然環境

 

朝、気温-6℃!

 

屋根から、つらら・・・。

 

氷のカーテンが、下まで届きます。

 

 

でも、部屋は温か~い!!

 

 

新芽には、春の兆しが・・・。

 

部屋の襖絵は、春へのあこがれ!!

 

 

 

 

 


白山白峰 雪だるままつり

2014年02月11日 | 自然環境

 

寒い冬も・・・、

 

 

 

 

あたたかい ぬくもりが・・・、

 

 

 

ここには、ある。

雪だるまの中のお雛様

 

手を真赤にして、作っている・・・。

 

 

 

 

その

温もりに、ぬくたまる・・・。

 

 

 

ほっ!

 


ありがとう!!

2014年01月23日 | 独り言

 

私  達

美しい自然の中で、

心休まる音楽を聴いて、

美味しい食べ物を少し、

うまい酒も少々、

もう、

 

それだけで十分だ。

 

これから何年生きるというのか…。

 

 

醜い心は、もう見たくない!

 

「ありがとう!」

 

醜い世界を教えていただいて。

 

これから、

毎日、

感謝の日々を送りたい!

 

「ありがとう!!」

守護霊さま~!

 

 


お久しぶりです!!

2014年01月13日 | 独り言

 

ブログ、長らく休みました!

 

色々と

あって・・・。

 

でも、気楽にやっていこうと思います。

 

「ケセラ、セラ! なるようになるwa!」

 

住んでいる別荘地の管理会社が・・・。

 

・・・・・・・・が。

 

・・・が。

 

Face book が、手軽で便利!!

 

「力を抜いて、楽しく行こう!!」

 

 

 

 

 


紅葉と秘湯を訪ねて

2013年11月09日 | 自然環境

 

白川郷からスーパー林道で

 

紅葉狩

 

 

錦秋の色彩に心が洗われる!!

 

 

 

 

これぞ、日本の色だ!

感謝 (*^_^*)

 

 

 

 

これから、老いていっても、

 

時々、心の洗濯はしたいものだ。

 

 

 

いつまでも、

綺麗な心で!!過ごしたい

 

 

 

 

 


日本秘湯の会めぐり

2013年11月08日 | 自然環境

 

宇奈月温泉からトロッコ電車に乗って、

欅平から、

歩きます。

 

 

 

 

 

「くれぐれも、自己責任で・・・。」

貸し出し用のヘルメットが置いてあった。

ヘルメットぐらいでは何の足しにもならない程の岩が頭上に!!

 

最近は、外人が多い!!

日本語は?

 

 

 

 

 

今日の宿、名剣温泉です。

 

もう少し奥の祖母谷温泉に向かう。

 

 

 

名剣温泉お天風呂

 

 

部屋から真下は・・・、

でした。

 

 


老人の回想

2013年11月07日 | 団塊世代

 

私達、団塊世代は、今、高齢者(65歳・老人)。

年金をもらって、悠々生活をしている。

 

ありがたい。

 

今、働き盛りの我々の子供世代は、

家族をかかえローンをかかえ、キチキチ生活をしている。

それは、ひょっとして、非正規社員であるかもしれない。

 

 

我々も、若い時同じように苦しい生活をしていたと言うかもしれない。

でも、今と時代が違う。

我々の働き盛りの時代は高度成長期。

右上がりの時代であった。

 

今、我々はだんだん老いていく。

 

若い人たちに迷惑をかけないで如何に生活するか。

それを考えないといけない。

 

過去のどうしょうもなかった事の悔み等を考えないで、

これからも、

 

前向きに楽しい老後生活を送りたいものだ。

 

 

 


伊勢 河崎散策

2013年10月18日 | 自然環境

 

 

勢田川の水運を利用し

伊勢神宮 周辺の経済の中心・江戸時代に問屋街として栄えた

 

伊勢 河崎

 

 

 

ここは、酒問屋として灘・伏見からお酒を運んで貯蔵した蔵

 

 

 

 

 

参宮で賑わう宇治・山田に

大量の生活物資を供給する台所として、

栄えた

 

 


お伊勢さん、お参り!

2013年10月17日 | 自然環境

 

台風一過!

早朝、爽やかな快晴。

宇治橋を渡る。

 

真新しい内宮の新宮

 

 

 

 

 

 

 

 

すがすがしい気持ちになった!

 

外宮

 

 

 

今日は、朝から気持ちがいい!!

 

 


ドラゴンフルーツ!

2013年10月01日 | ガーデニング

 

 

赤く、色づきはじめた!!

 

 

 


ハートの入江

2013年09月22日 | アウトドアー

 

我町にある

ハートの入江

 

 

 

 

 

 

 

我が家のカニもびっくり!!

 

 

 

 


台風の風雨に耐えて咲く

2013年09月17日 | アウトドアー

 

ベランダで風雨に倒された

ドラゴンフルーツの鉢

 

 

それでも、

昨夜、

 

咲きました!!

 

 

 

あとの一輪は傷ついて結実しないかも…。

 

 

でも、

明日、もう一輪

 

咲きます!