感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

撮影終了

2010-05-31 21:38:22 | ドラマ
怪物くん、昨日で撮影が終了したようです。
嵐友さんが教えてくださいました。(←どうもありがとう!)

映像担当の熊本直樹さんのツイッターでつぶやかれてました。

「いままで担当したドラマ30作目が
「怪物くん」でほんとうによかったとつくづく思う。
監督陣やP陣、スタッフのみなさんといっしょになって、
毎日泣いたり笑ったりしながら創って行けた素晴らしい作品。」

大野くんが主演の連ドラは
本当にいつもスタッフさんがやって良かったって言ってくれる作品になってますよね

大野くん、お疲れ様でした。
心に残る素敵な作品をどうもありがとう。
あと2話、とっても楽しみです。

もう釣りの計画はできているのかしら。
最終回の番宣は、コゲパンくんなのかしら(笑)。


魔王教会

2010-05-31 19:14:16 | 大野くんごと、あれこれ
今日は本来の目的である(笑)病院に行ってきました。
状況は変わらないけれど、
先生からこうしてみたら?という新しいアドバイスがあり、
またネットで知り合った持病仲間とも会えて、
はるばる来て良かったって思えて、何よりでした

でもって、そのあと、
嵐友さん二人と待ち合わせて、『魔王』の教会に行ってきました。
保土ヶ谷駅から坂をかなり上って
徒歩10分弱かな~。

教会に気付いた瞬間、じわっとくるものがありましたが、
一人ではなかったせいか、泣かずに済みました
教会の中に入って、
あ~、このへんに立ってたとか、
このあたりで、祭壇に祈るしおりさんに気付いたのかなとか、
いろいろ思いを巡らせて…

やっぱりね、成瀬さんは『魔王』は私にとっては特別なんだな~。
大野くんに出会った作品だもんね。

でも感傷に浸ったあとは、
嵐友さんたちと、大野くん談議に花を咲かせて、
とっても楽しい時間を過ごしました

「成瀬さんと怪物くんが同一人物だとは思えない」とか
「怪物くんで大野くんを知って、それで魔王を観た人の感想が聞きたいよね」とか
コンサートのこととか、ともかくた~くさん、大野くんのこと、話せました

大野くんのここが好きとか、
ここがすごいよねとか、
あのときの大野くん、かっこよかった~とか、
そんなことを何の遠慮もなく、ただただ話せる時間のなんと楽しいことか

この二日間、本当に素敵な時間を過ごすことができました。
おつきあいくださった皆様、本当にありがとうございました。

明日は北の大地に帰ります。
その前に奈良さんの個展と、成瀬さんの事務所を観に行くかも…ですが、
明日は誰とも約束してないので、
えいって気合いを入れないと行けないような…(笑)

大野くん三昧な一日

2010-05-30 20:06:58 | 大野くんごと、あれこれ
原宿駅に9時半集合。
って、滞在先の姉に言ったら、
「なんでそんなに早く行くの?」って驚かれちゃいました

9時半集合でジャニショに行ったら、整理券は11時半でした
日曜日だからか、若い人が多かったな。

時間があったので、KDDIのショールームへ。
新CMとメイキングを大画面で観れましたよ。
大相二のCMは映画みたいで、かっこいい超
大野くんの横顔にやられました~
写真がいっぱいの新パンフもゲット~

ジョニショの写真は、
とくにもんすたあの写真が、選べないくらい、かっこいいものばかり

それから、カラオケに行って、DVDを観ました
嵐友さんが持ってきてくださった、
『2006AAA初回限定盤』に付いていた台北のライブ映像
これがね、私、初めて観たんですけど、
大野くんがかっこいい超
ずっとずっとずーーっと、
キレッキレに踊ってて、もうね、わたくし、ガン見状態でして…
私があまりにおとなしいので、
一緒にいた皆さんに「体調だいじょうぶ?」と心配されたくらい。
まばたきもせずに、観ていたかも。
このとき、大野くん、白いの~~(笑)。

他にも、先日のMステのもんすたあ観たり、
私、嵐友さんと一緒にDVD鑑賞って初めてだったので、
「きゃあ~」って叫ぶとこが一緒だったりするのが、
もう、ものすごく楽しくて嬉しくて…
あっという間の4時間でした

で、その後、どこに行ったと思いますか?
目黒川です。
『魔王』で成瀬さんとしおりさんが最後の別れをした場所
ありました。
あいにくの曇り空だったので、木漏れ日は見えなかったけど、
なんかとてもとても心動かされました。
やっぱり私のなかで成瀬さんは永遠です。

帰り道、『魔王』サントラを聴きながら、歩きました。


明日は本来の目的、病院です。
なんか忘れそうになるくらい、今日が楽しかった~

コメントのお返事ができなくてごめんなさい
後日、ゆっくりお返事しますね~。

Monster Mステver.

2010-05-29 05:55:36 | 
本日、お江戸へ出発でございまする。
まだ荷物も詰めてない……

お江戸滞在中は、更新できないかも…携帯からちょこっとするかも…な感じです。
コメントのお返事は遅くなるかもしれませんが、
読むのを滞在中の楽しみとさせていただきますので、ぜひお寄せくださいね~。

では、昨夜の『ミュージックステーション』より。

ああ、もうソロはすべてがかっこ良すぎましたね リピの嵐

「気づいたときはもう閉じ込める」の「閉じ込める」のカクカクした動き、好き

翔くんの「愛の手を」のとき、後ろから見せる動きがすごく綺麗

「生まれてきたんだ」カメラ目線で微笑むの~ ヘッドセットを触る仕草
(↑ 娘が「めずらしくアイドルっぽい」と言っていた…(笑))

間奏ではね、
ターンの後に後ろに下がるステップがかっこい~い
そして、
両腕を右・左とあげて、膝くいっくいっが、がっつり観れた~~ かっこいい超

「12時を少し過ぎる頃」の横顔が美しいんです

「月明かり草木眠る頃」のステップが軽やか~

「君の涙で~」の表情 ヘッドセットに手を

「連れ出す~」の直後、肩でリズムとってる~、かっこいい超

「ぼくの記憶が~~」の一連の動き、いちいちポーズが決まってるの

「満月の夜 君を見つけた もんすたあ」もんすたあでいつもアップくれるんだけど、アップすぎる~

前にリズム取りながら出てきて、そのまま踊り始めるのがスムーズで素敵なの

ターンの前のフリが好きです

ターンはやっ

「もんすたあ」の後のステップ軽やか~~&右手でカウントとりながら後ろを向くのが超絶にかっこよくて
倒れました


踊りについてだけ書いちゃいました。歌ももちのろんで素敵でがんす

ミニステでは、
のっけから、いのき顔で登場(笑)。
遠慮がちにお尻さわさわする翔くんに萌え
「こっちおいで」と26歳男子に後ろから抱きしめられる、29歳男子。可愛すぎるそのお顔
「全然、感じないんです」と大好きなち◎びを示そうとする29歳男子。
「やめろ~」「生放送だから~」と周りから止められてたけど(笑)、
そのとき、翔くんが「さとしくん…………」って何か言ってるんだけど、聞き取れないの
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです

オープニングでは、ニノにお尻さわさわされながら階段降りて来るし、
あのちらっと映った笑顔は、嬉しい笑顔だったんだろうか…(笑)。
唇のくだりは、もう可愛いやら何やらで、
主題歌ですって言われて前に出てきてからは、美しいやら麗しいやら…ビジュアル最高
もうすぐ、コゲパンになっちゃうから、今のうちに愛でておかねば

握手会の話は、失礼超なファンの顔まねが受けた(爆)。

「東西南北 老若男女」
ニノに振られて、慌ててマイクをとる、しゃべる気nothingなお坊ちゃま。
「のうにゃく にんにゃ」
か、かわいい

東方神起さんのときも、JUJUさんのときも
曲紹介で、思いっきりカメラ目線な大野くんと、横で受けてる翔くん
最後もカメラ目線で、
何だか、昨夜は絶好調超な大野くんでしたね~~

しいえむ~~~

2010-05-28 15:49:48 | 大野くんごと、あれこれ
仕事中に、
ビッグニュースをメールで知らせてくれた方がいまして…
本当にありがとうございました
もう嬉しくて嬉しくて……

大野くん、ソロCM決定

KFCの「レッドホットシリーズ」史上最辛の新商品が登場!
ひとくちサイズの骨なし辛口チキン、その名も「ハバネロボンレス」!!
KFCの新作TVCMに大野智さんが初出演!
TVCM「挑戦状」篇
6月3日(木)よりオンエア開始!!

だそうです。HPにCMの内容やメイキングの様子が書かれてありますよ~。

『怪物くん』あと3話で寂しくなってたけど、ちょっと元気出てきたぞ(笑)。

自由になるには

2010-05-28 05:58:16 | 嵐ちゃん
VIP ROOMは黒木メイサさん。

大野くんの印象は「釣り」
この映像が懐かしかった~。ファンになりたての頃だ~

目力
「大野さん、やって」「大野さん、どんなんだっけ?」振ってくれる翔くん
ちょっとヤンキー風
舞台を一緒に観に行ったのに、翔くん忘れてて、
「一緒に行ったじゃねーかよ!」「隣、座ってたじゃん!」
ちょっといじけ気味の大野くんに、いつもと立場逆転で翔くん、嬉しそ~
ずっと前に、二人が偶然出会った大阪のお祭りの思い出を忘れていた大野くんに
キレてた翔くんを思い出しました~(笑)。

殺陣、大野くんのも見たかったな~。
殺陣終わった後、相手役の方をのぞきこんでたのは、知り合いだから

サバイバルゲームはね、
相大二が、ちょっとびびってる風に並んでるのが可愛かった
口元に置いた手が美しい

お肉食べてるとこ、映らなかったね。「うまい!」が聞きたかったな。

お気に入り嵐にまた選ばれた~
「なんとなく」にずっこける5名様。大野くん、途中からずっこけるのが楽しくなってたよね
ネックレス変えた?と思いましたが…前からだっけ?? ビンゴの景品じゃなかったような…
「やわらかい雰囲気」…そうでしょう、そうでしょう

ランキングダービーですが、
オオノキャップは言うに及ばず、ニノミヤカズナリが可愛くてたまらない

この春入学した女子大生に聞いた先輩にいたら恋に落ちそうなのは?
むむ、女子大生には…奈良の女子高生には大人気だったのにね~(笑)

北関東のヤンキーに聞いた1番カッケーのは?
大野くん1位予想の矢口さん「寡黙で、言葉ではなく目で語る」
ぽわんと目を泳がせる大野くん(笑)
ニノの「今まで語られたことある?」に笑いました~。

見事、2位
「一度口にしたら引かない」
「がんばりそう、上のために、チームのために」
「負けそうになったら「どいてろ」と「俺が行く」と。男気」
「抜けてそうだけど、実は根はちゃんとしっかりしている」
「なにか持ってんだろうね、なんか持ってっからこいつらついてきてるんだと思う」

「なんも持ってねえけどな」とつぶやく人が愛おしいです

ファンファーレに合わせて、首を振るお馬さんたちが可愛い

米倉涼子さんが生まれ変わるとしたら?
翔くん「才能ということで言うと、大野さん、一歩抜きん出てる」って
みんな同意してくれたね~。
なのに、ゲストの予想には全然入ってなくて、
「俺、何も入ってねえ」つぶやくの(笑)。

翔くんを最後に逆転して、見事1位
「私のほぼ持ってないものを持ってらっしゃる」
「アーティスティック」
「踊りがうまい」
「周りから何を言われてもひるまない」
大野くんのときには饒舌な米倉さんでしたが、この一言だよね!

「「自由」になるにはこっち」
激しく同意いたしまする~~

大野の芝居サイコー!!

2010-05-27 20:18:04 | 大野くんへのことば
今夜のVS嵐の大野くん、麗しい超
ビジュアル最強
布団に入っちゃってキュート超
布団が似合うアイドル また新たなアイドル像を築いてるし

明後日から上京するので、ばたばたしてまして、ちょっと疲れてましたが、
すっかり癒されました~
上京は去年の12月と同じく、
持病の治療のため(と言っても治療法はないので、先生に経過報告って感じかな)
なのに、予定は、大野くんゴトでびっしりという…(笑)
ジャニショや、魔王の教会や、しおりさんとの最後のシーンの場所や、
奈良さんの個展などなど、行ってこようと思ってます。
あくまで、体調と相談しながらではありますが…

さて、『ポポロ』7月号の松兄との対談。

「大野は歌も上手いし、踊りも上手だけど、イチにもニにも芝居の上手さが最高だね。」

「俺は芝居という仕事をすごく大事にしているからこそ、すばらしい演技をする大野のことを
心から高く評価してるんだ」

(カラオケによく連れて行ってくれることについて)
「大野は歌がうまいから、聴いていて気持ちがいいんだよ。」

「大野はいつ会っても「ぼちぼち」とか「まあまあ」ってマイペースな返事だよな」

「俺は大野の力になれればって思ってるよ」

対談読んでると、松兄って、ほんと頼りがいのあるアニキって感じなの
素敵な人だね~。
そういえば、昔、ダッシュ村をよく見てた頃、
松兄が一番いいって思ってたな~。

大野くんってば、
「このドラマが無事に終わったら、ごぼうびになんかちょうだい!」って(笑)。
こうやって、いろ~んな人から、あれこれもらったりしてるのかしら~。

それにしてもお姫様抱っこ
そういえば、去年の上京のとき、松本くんのお姫様抱っこを見て、倒れそうになったんだっけ…
嵐友さんがメールで送ってくれて、いまだにそれが送信時の画面になったまま
(面倒くさがりなのでめったに変えないの…)
大野くんって、なんでこんなにお姫様抱っこされるんでしょうね(笑)。
似合うしね 性格は男前なのにね 不思議な人

ラーメンvs大野くん

2010-05-26 15:07:29 | しやがれ
娘が帰ってくるなり、
「今日、昼休みの放送で、大野くんの美声が生かされた曲ばかりかかったよ!」って。
すてごーと、びり~ぶと、もんすたあだそうです

『嵐にしやがれ』5月22日放送

大野くんが身振り手振りまじえて、吉祥寺の話するのを見れて、
何だか嬉しかった。
『怪物くん』の撮影中は、忙しいだろうなあって、釣りも封印しちゃったし…って
ちょっと心配してたけど、
吉祥寺ぶらぶらしたり、お供の二人と何回も食事に行ったり、
何と言っても奈良さんと2回も飲んだり、ラジコンやコマを買ったり…
楽しそうな様子がちらほら垣間見えて、そういうのが嬉しかったりする。

昨日も書いたけど、
ニノの「100万回誘っても…」のくだりは、
ノロケにしか聞こえず、
ツーショットで画面に映る二人がとても可愛くて…… なんか甘いんだよな
相葉ちゃんとの銀座の話はもうずいぶんと昔の話なのに、
いつもその話題が出るってことは、本当にメンバーとはあまり出かけないんだね~。
「飲み逃げ」と言われて、
ニノを押して、笑う姿が可愛い超

「学びやがれ」は、
大野くんのアップがず~~っと見れて、何回見ても飽きない…
ぽわわ~んと穏やかな感じで、
あ~こんなふうに、どんな人でも状況でも受け入れるのかなあって…。
ラーメン食べてるときの美しき手に目が釘付けでした
ちゃんと指示に従いながら、美味しそうに食べてたよね~

加藤さんのは唐突に終わった感じしましたけど…
最後のダーリーからのあいさつもナシで……

あれ? 終わったの?って感じでした~。



えらぶらず……つづき

2010-05-25 18:41:51 | 大野くんのことば
『VoCE』に書かれていましたが、

「謙遜もせず、卑下もせず、かといって誇示もせず、
ただありのままであろうとする」

大野くんは「えらぶらず」の人だけど、
自分がトップスターだという認識がありつつも腰が低いというのとは違うと思うの。
なんか、決定的にそういう認識が欠けてるんじゃないかと思うの、いい意味でね。
自分は普通の人だと本気で思っているというか…

『ポポロ』7月号で、
八嶋さんや上島さんと食事に行ったこと、書いていて、
「芸能人の方と普通にご飯を食べてる状況が不思議だなって(笑)」
自分がトップスターなのに!!

去年、相葉ちゃんと松兄の家におよばれしたときも、
業界人がたくさんいて、こんなパーティに参加したのは初めてだったとか言ってたよね。

ニノに百万回誘われても、一緒に食事に行かないのは、
ニノが芸能人だから?!(笑)

大野くんは、芸能界をプライベートには持ち込みたくないのかなと思ったり……
前に、翔くんが
「釣りにはまるまでは、大野くんのプライベートは謎だった」って言ってたよね。
本当に普通の感覚を持った人、そういう感覚を大事にしたい人なんだろうな。

これも『VoCE』だけど、
「アーティストじゃない。アーティストってかっこいいイメージ。
(肩書きをつけるとしたら)人間・大野智じゃない?」っていうようなこと言っていて…。

こういう感覚がものすごく好き
私が肩書きつけるとしたら、VoCEにもあったけど「表現者・大野智」が一番しっくりくるかな…。
「表現者」って英語で表すと何になるんだろう??
(良かったら、教えてくださ~い



それにしても、ニノの「百万回誘っても…」のくだり、
ノロケにしか聞こえなかったのですが、私、相当病んでますか

えらぶらず…

2010-05-25 14:00:23 | 大野くんへのことば
今日は仕事を終えて、市内の大きな本屋さんへ。
『ぴあEX』をゲットしたのですが、それに加えて『ジャンプSQ』6月号も買っちゃった
なんだか勢いで…(笑)
ビニールコーティングされていて中身が見れないので、発売当初はがまんしたのにね。
衝動的だったわ

『Dramatic TV LIFE』は売ってなかった…
こっちで売ってるのかな~。今まで見かけたこともないような……
週末に上京したときに買おうかな。それまで売ってるといいけど。


せっかく買ったので、『ジャンプSQ』から…

藤子不二雄A先生の『PARマンの情熱的な日々』より。

(実写化について、どう考えても大野くんとイメージがむすびつかなかったけど)
「しかし、スタートしてみると、みごとに大野クンが自分の怪物くんをつくりあげてくれた!
ワシは毎回テレビにへばりついて「怪物くん」を見ている!」

(大野くんとの対談について)
「いったいなんの話をしたらいいのか?!と頭をかかえた!」
「すごいアイドルなのにえらぶらずワシをたててくれて、とても楽しい対談になった!」

(大野くんの画集について)
「びっくり仰天した! キョーレツな個性的タッチで大野的アートを展開している!
ペインティングからオブジェまで、ものすごい面白さで迫ってくる!
ワシはいっぺんに大野画伯の大ファンになってしまった!」

大野画伯の絵も載っているし、
対談時に渡していた色紙や、ツーショットも載ってます(カラー写真じゃないけど)。

「えらぶらずワシをたててくれて」って、
先生こそ、えらぶらず…でしょう!って感じですよね~。素敵な方

テレビにへばりついて見た感想を、最終回後にまた聞いてみたいです

大野くん、先生とも奈良さんみたいに飲める機会があるといいね~