感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

雄弁な手

2009-11-30 20:38:21 | 
『truth』~ビデオクリップ集より~



大野くんの手って、雄弁だなあ。
『truth』についてコメントする大野くんの手に見とれました。

手と『truth』と言えば、
PVで、最初の「痛み癒すことなく消える」の右手の、体の線に沿って降りていく右手が、
なまめかしくて……
あの、手の動きだけで……  やばいです……

手と『魔王』と言えば、
最終回、後ろから抱きついたしおりさんの手をほどくところ。
あの手の演出は秀逸です。もちろん演技も…
あの手の動きと、大野くんの覚悟を決めた、もう揺れ動かない瞳の演技に、号泣でした。

もちろん他にもたくさんありますけど、今日は手についてはこれだけにしときます。
また書きたくなるかもしれない…。



コメントで、さっとバイオリンを弾く真似をするとこ、かっこいいですよね~。
「白いなって思う、もん、んふふふ」は可愛いし、
相葉くんと櫻井くんがなかなか踊れなくてってハナシも、決して責める感じではなく、
「頼むから踊ってくれ」の言い方がおもしろいし、
ちゃんと「はまっちゃったんだろうなあ」ってフォローしてる、優しい人。
大宮の会話も、いっつもそんなこと二人で仲良く話してんだろうなあって楽しくて、
素敵な大野くん満載なコメントでした。

『truth』本編についても、細かく書こうかとメモしたんですけど、
結局、大野くん映ってるとこ、全部、みたいな有様で……(笑)。
壁に寄りかかってるシーンの顔は、特に全部好き

ああ、かっこいい



追記:
一番大事なことを書き忘れました
コメント最後の、一度フェードアウトして、がっと出てくる、大野くん。
かっこいい超なクリップの前で、あれをやっちゃうお茶目な大野くんが大好き





伊藤若冲

2009-11-29 19:59:55 | 大野くんのことば
大野くんが絵について話すのが好きなんです。
それで、つい買っちゃいました。

『Myojo』2010年1月号

休日に、上野の国立博物館に伊藤若冲展を観に行ったんですって。
大雨の日だったから空いていたようです。
30点の作品を2時間かけて2周して観たって。
写真と実物は全然違う、細かくてユーモアがある、色がはっきり出ている
などと、感想を話しています。

女の人にもお酒にも興味がなくてずーっと絵を描いていたその生き方を
分からないでもないって言ってますね。

その後、アメ横に行った話や明日は釣りに行くって話も。
「明日は釣りに行くの♡」って♡マークついてましたけど、
ライターさん、語尾に♡をつけたくなったんだろうなあ、そんな話し方だったんだろうなあ(笑)。


私、姉妹からの誕生日プレゼントに、伊藤若冲の作品集をリクエストしたんです。
この間届いて、少しずつ楽しんでるんですけど、
伊藤若冲という人は、現代の日本ではあまり知られてなかった人なんですね。
2000年の京都国立博物館での展覧会が契機で、人気が出てきたんですって。
大野くんはどこで、この人を知ったのかなあ。
作品を観ると、確かに細かくてユーモアがあって、
200年も前にこんなユニークな作品を残している人がいたんだって、
びっくりしました。
大野くんはどの作品が好きなんだろう? そんなことも思いながら観ています。

ちょうど、私、『解体新書』の図版を描いた画家を主人公にした小説を読んだばっかりで、
若冲の晩年の頃の話だけど、
その頃、その画家は初めて西洋の遠近法に触れて学んでるんです。
だから若冲は、遠近法を用いてないんだなとか分かって、おもしろかったです。


『Myojo』の写真は、山コンビ。
コスモスの花畑を背景にした大野くんの顔がとても穏やかで、素敵です



ちょこっと成瀬風味

2009-11-28 15:29:03 | 嵐ちゃん
大野くんの誕生日に、「これで年の差がひとつ縮まった」って喜んだんですが(←バカですね)、
あっという間に、今日でまたひとつ開いてしまいました(笑)。

『ひみつの嵐ちゃん』11月26日放送

大野くんの、この髪型が好き
時々、前髪を指で横に払う仕草をするんですよね~。
特に、松本くんが、キッシュジャンケンに勝って喜んだ後の、大野くんの仕草に

「マダムキラー」と言われた後の、あの笑顔が好き
すかさず、娘が「おかあさんもマダム!」って嬉しそうに言いました。
マダムなんて言われたくない、年の差いっこ縮んだし!(26日現在)って内心毒づく私(笑)。

「最初はグー、ハンバーグー」を提案しちゃう大野くんも好き
で、ついついグーを出しちゃう天然ちゃん2名と、隠れ天然ちゃん1名が愛おしい

リアル稲中卓球部(←櫻井くんナイス!)な3名様、かわいすぎる

「エクササイズだよ、バカ」と身に覚えがないことで責められたときの、あのお顔

で、エクササイズを二宮くんにくっついてやっちゃう29歳男子

相葉くんの平手打ちにとっさに反応して、きれいに倒れる大野くん

ストールのフリンジをずっといじってる大野くんもいとおし






………で、後半部分ですが、何も書くことありません。
二宮くんは腰が悪くて、座っちゃうことが多いのでは?
そうじゃないとしても、なんであの企画が通ったの? どこがおもしろいのか、全く分かりませんでした~。



さてさて、以下はワタクシゴトです。


12月6日から、ちょこっと用事があって、上京することになりました。
空いてる時間に、ジャニショやファミクラに行ってみようって、企んでおります。ふふふ、楽しみ~。
それで、その頃って、コートは冬物でもだいじょうぶでしょうか。
冬物のコート膝上丈と、トレンチのような生地の薄手のコート(キルティングのライナー付)膝下丈の
どちらにしようか、悩んでおります。
よろしければ、そちらにお住まいの方、教えていただけたら嬉しいです



放送中は巻き戻しできません

2009-11-27 20:06:39 | VS
『VS嵐』11月26日放送

あまりにツボが満載で、どうやって書こうか、暫し悩みましたけど、
今回、順位をつけてみました~。

第5位

「ガックン!」Gacktさんに甘える大野くん
これが5位って、どんだけツボがあるんだって感じですよね(笑)。
甘えた大野くんの髪の毛をくしゃって
もう、カップルか!!
その後、なぜか指輪を左手の薬指にはめてる大野くん 美しい手に指輪
終わった後、後ろの髪をさわるしぐさも大好き



第4位

花子さんのサービスがどうしても知りたかった大野くん
終わった後のアップも、松本くんに連れ去られるとこもかわいいですけど、
櫻井くんが「サービスお願いします」って言った後のアップがかわいい~
花子さんにサービスされて、何だかうっとりな演技する大野くん(笑)
「な、なに、このきもち」の言い回しもお上手。
(二宮くんの表情が微妙なのがこれまた……
春菜さんが「(大野くんが)ピュアで良かった」って言ってましたね。




第3位
大宮のすべて。
今回、全編とおして、大宮でございました。
ピンボールランナーで、
「華がある司令台」の後に映る二名様がかわい~いなんて思ってたのはまだ甘かった…
バングボーリングで、松本くんがやる前、二宮くんが大野くんに顔を近づけて話してる~
松本くんが高得点を出した後、
肩を組んで喜ぶ→座った後もハイタッチ→肩がくっつきあったまま、二宮くんが大野くんの腕をたたく
カップルか!!
あれ、これさっきも書いたような……さすが、魔性の男(笑)。
右近さんが投げる前、二宮くんが大野くんに寄りかかってるんですよね~
(けど二宮くん、頻繁に体勢を変えてましたよね、腰がよっぽど悪いのかな…心配)



第2位

本編途中にはさまる予告で、Gacktさんが春菜さんにキスするとこでの、大野くんの表情。
なんていうの、小学生の男の子が、もう興味津々で見てる!!みたいな……
あれ、完全に素が出てたような……(笑)。
かわいすぎる



第1位


じゃーーーん、第一位は……
オープニングで、「きょうはぼくのたんじょうびでぇす」と言ったときの、
大野くんの顔と仕草と声のすべて
こんなかわいい29歳いるでしょうか
もうもう、撃沈でした
思わず、巻き戻しボタンを押そうとしちゃいました。リアルタイムで観てるのに(笑)。



選外

ジャイアントクラッシュで、カクカク、ゾンビのまねをする大野くん。
キスシーンでカメラ撮るまねしてる大野くん。
バンクボーリング、得点がふるわず、残念そうな、ちょっとくやしそうな大野くん。
フォーリングパイプで、Gacktさんに「捕れなかったら、これいいですか」の「いいですか」の言い回し。
(これに限らず、大野くんって、言い方がとてもおもしろくて、上手だなあ)

今回は、Happy Birthdayだったのでしょうか、大野くんてんこ盛りな1時間でしたね。
幸せ~~











あと何年

2009-11-26 21:36:12 | 大野くんのことば
大野くんの誕生日、皆さん、どう過ごされましたか。
今日の『VS嵐』、大野くん最強のかわいさでしたね~
すぐにでもUPしたいくらいなんですけど、TVを子どもが占領してるので、
明日にでもゆっくり観直して、書きたいと思ってます。

私は、今日、大野くん鑑賞を楽しんでました。
某所で、ファンの方のすばらしい作品を観たり、ダンスが無性に観たくなって、
DVDをあれこれ観たり。
そう、皆さんからいただいたコメントを読んだりお返事書いたりも楽しかったです

そして、この記念すべき日に、ファンクラブに入会申し込みしてきました~。

これまで、娘と二人でお金を出し合って、娘名義で入ってたんです。
この間のライブ以降、やっぱり自分も入りたい~ってずっと思ってて、
でもなかなか決心つかなくて、
でも今日、やっぱり入ろう!って、誕生日だし!って、
申し込んできました。
もちろん、ATMで(笑)。
娘は1年前に入会で33万番台、私は何番だろうなあ。

ところで、今朝の大野くんのラジオレポを読ませていただいたのですが、
大野くん、
29年一所懸命生きてきたって、20代に悔いはないって言ってたようですね。
かっこいいなぁ~
そして、気になったのが、次の言葉。

あと何年生きればいいのかな、ぼくは。

なんか、なんか、なんか、悲しくなっちゃいました~~
大野くん、あなたを必要としている人がここにはたくさんいるんですよ~~
大野くんは本当に「ずっと上のほうの何か」から生かされてる感が強いのかな。
それともほんとに、神様から遣わされた天使なのかしらん。

ずっとこの世界にいてね。

レポされてた方はこの言葉について特になにも書いてなかったので、
きっといつもの明るい感じでさらっと言ったんだと思うんですけど、
誕生日なのに、悲しくなっちゃった私はバカ……




お誕生日おめでとうございます

2009-11-26 00:00:00 | 大野くんへのことば
あなたの纏っている穏やかで温かな空気が、
周りの善なるものを引き出しているのに、
当のあなたは、
「周りの人が優しくて良かった」って言う。

あなたの自分に対する厳しさが、
歌に、ダンスに、芝居に注ぎ込まれ、
多くの人の心を揺り動かしているのに、
当のあなたは、
「一緒に作ったスタッフが満足してくれればいい」って、
「与えられた仕事をやるだけ」って言うだけ。

いつも4人を温かく見守り、どんな彼らも受け入れ、
嵐でいることを最優先にしてきたのに、
当のあなたは、
「リーダーの仕事なんて、何もやってない」って言う。

自分の気持ちに嘘をつかず、
感じるままに生きることがどんなに大変なことか。
その生き方が、あなたを美しくしているのに、
当のあなたは、
「オレは子どもだから」って一言で片付ける。

ものすごくかっこよくて、ものすごくかわいくて、
男前超かと思えば可憐ちゃん超で、
おっさんくさかったり、子どもっぽかったり、
一度知ってしまったら逃れられない魅力に溢れているのに、
当のあなたは、
「ぼくのどこがいいんですか?」なんて、とぼけた顔で聞く。



そんなあなたに出会えて良かった。
あなたがこの星に、この時代に生まれてきてくれて良かった。
どんなに感謝しても感謝しきれないくらいの思いをあなたに届けます。

ありがとう

そして

HAPPY BIRTHDAY

この一年、あなたが元気に過ごせますように



いつまでもついていくよ。


和んじゃった

2009-11-25 13:25:08 | 大野くんのことば
『女性自身』HPのジャニーズ取材レポートに、
この間の、超癒されまくりだった子犬と大野くんの話が出てました。

普通、人がペットに癒されると思うんですけど、
大野くんったら、子犬まで癒しちゃって、どんだけ癒しパワーがあるんでしょ

その場にいたスタッフたちも、癒されまくりだったんだろうなぁ…
いいなぁ、子犬(←ソコ(笑))



『non・no』vol.23

「ショウブノアラシ」相葉雅紀×大野智

あのね、相葉くんがものすごくかっこ良いんです!
左頁の真剣に前方を見つめる相葉くんが、とっても素敵なんです。

なのに、私の視線が釘付けなのは、もちろん大野くん
少し眉間にシワを寄せて、前方を見据える横顔の、凛々しいこと
とても大人なお顔です。明日29歳、うなずけます。
こういうお顔を見ちゃうと、またぞろ私の病気が……シリアスなドラマが観たい~~(笑)。

子どもの頃、学校では「まじめに走れ!」って怒られるほうだったって。
なんとなく想像つくような気がしませんか(笑)。

嵐のなかで一番勝負強いのは?→みんなそれぞれ勝負強さの種類が違うんだって。
大野くんは、平常心でコンスタントに平均点以上を取れるイメージって、相葉くんが言ってくれてます。
逆に大野くんから見た相葉くんは、いつも何かしらミラクルを起こしてくれるって。

これでなら絶対ほかのメンバーに勝てる!って思う事は?
 →いつでも、どこでも、いつまでも、寝られること(by 大野くん)
この撮影の合間にも海辺でうとうとしてたらしいです。
少しずつでもそうやって休んで、体調管理してね!って思っちゃいますね、最近の忙しさを思うと。
でも2008年の『魔王』の頃よりは少しはマシなのかなあ。
相葉くんは、あの頃の大野くん状態かもしれませんね。

結局、オレたちは勝負には不向きかも!?という相葉くんに対して、
「でもグループとしては勝負強いはずだからいいんじゃない? 今日まで嵐として
無事にやってこれたことが何よりの証だよね」
ですって。
素敵だ! 素敵すぎる!

テーマは「勝負の嵐」なのに、
この二人にかかると、何故か和んでしまうという…
50m走の勝負をしてるんだけど、右頁の写真も光のあたり加減のせいか、
何だか柔らかいイメージになってます。

この二人の醸し出す雰囲気、最近とみに好きです


そんなにないから分からないけど…

2009-11-24 19:46:21 | 宿題くん
大野くん、また日焼けしてたでしょうか……

『嵐の宿題くん』11月23日放送

これは大野くんが言ったみたいに、芝居のワークショップみたいですね。
嵐さんは、みんな、上手だなあって思いながら、
ゲラゲラ笑ってました~。
こういうのが成り立つのは、嵐さんだからこそなんじゃないかしら。

「アピールポイントを赤ちゃん言葉で」の大野くん、
日焼け以外に、
「そんなにないから分からないけど…」って、あくまで謙虚な赤ちゃんに惚れました(笑)。
それにしても、赤ちゃんになるの嫌なのか、
終わった途端、速攻で外してましたね~。
メンバーみんな、そんなに赤ちゃん言葉になってなくて、やっぱり恥ずかしいのかな~。

「晩婚化についてトイレをがまんしてる人風に」で、メンバーからちょっかい出されるリーダー。
おまえ、ちょっと出ただろ!は爆笑でしたわ。

「イヌ派かネコ派か、ヤンキー風に」
しゃがんだ途端、顔を作っている大野くん。赤ちゃんと違ってやる気が見える(笑)。
ネコ派で、みんなに詰め寄られるの、最高でしたね。
私もネコ派なんで、嬉しかったりして(←ソコ?!)
最後に中央に戻って来たとき、みんな笑ってるけど(スタッフの笑い声も)、あれは何故?
大野くん、何か言ってる??
それと、宿題くんHPで、今日のツボとして、
「マルチーズは純白だからいい」という相葉くんの発言に、リーダーがさりげなく言った「気合入ってんな」の一言。
ってあるんだけど、
その声、櫻井くんの声に聞こえるけど、違うかな~。大野くん???

あとはね、
武士言葉の「ちゃんと説明しろぉ!」の声がかっこ良くて、
最近見た夢の「それ、夢で良かったよ」のアクションがおもしろくて、
初恋の、内股に受けて、
ビートたけしの、何だか困ってる大野くんがかわいくて、
宝くじの、「おまえら、よく聞けよ!」の声に惚れました

でもって、松本くんの「さとし」呼びに萌えました(笑)。



泣かないよ?

2009-11-23 21:07:38 | 大野くんごと、あれこれ
午前中、お仕事して、帰ってきて、
PCで、とある場面を激リピートしてましたら、
嵐友さんから、メールが

祝 紅白出場

年末に楽しみがまた増えましたね!
何を歌うのかな~。
『Believe』なら、ぜひ櫻井くんラップのところ、ライブver.で、4名様のダンスをがっつりと…
もうずっと、紅白をまともに観ていたことがないので、分からないんですが、
昔は他の歌い手さんのときに、後ろで他の出演者が踊ってたりしてたような…今もしてるのかしらん。
知念師匠と一緒に踊ってほしかったりして。


さて、嵐友さんからメールをいただいたとき、私が何を激リピートしていたかというと、
今朝のめざましTVで流れたらしい、『最後の約束』の大野くんが演技してるとこ~
つなぎを着て、めちゃかっこいいんですよ~
ほんの数秒なんですけど、何度観ても飽きない……あぁ、早く観たい。
あれは何の職業なのかな???

大野くんの演技について思いを馳せてるうちに、
何故か、ジャングルの奥地さんの『魔王』DVDレヴューサイトに。
もう、レビューは100件にもなっておりました。
最新のレビューに書かれてることに、うなずきまくり。あぁ、大野くんの演技が観たいよぉ


夜になって、また『最後の約束』観ちゃおうって、そのチャンネルにお邪魔したら、
なんと~、今日のひるおびで、「嵐さんアラフォー世代に大人気」的な特集が組まれてたんですね!
そのなかで、
国立での大野くんの感動の挨拶、
「泣かないよ?」って言ったとこ、初めて映像で観れました。
泣けてきた…… 大野くん、素敵すぎるよ


誰のこと?!

2009-11-22 19:50:24 | 大野くんへのことば
別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評62


ARASHI 5×4point Profiling 大野智編

#117 ONE POINT CHECK

「大人のアイドルとしての冷徹な資質」
「その眼差しの奥ではリーダーたるにふさわしい冷淡な情熱が、あまりに鋭く光っている」

って、誰のこと?!
これ読んだとき、ちょっと笑っちゃいましたけど…
ライターさん、大野くんの一般的なイメージでない部分を掘り起こして書きたくなっちゃったのかな。
でも完全に、自分のなかで勝手にイメージを作り上げちゃって、
それにあわせて、文章作っちゃいました…みたいな感じ?
と、私は思っちゃいました。
「truth」について書かれた部分はおもしろかったけど…


#114 Singing

大野くんの歌声の分析をもっと期待していたのだけど…
でも、すでに某ブログ様で、詳細な分析(しかもファン目線)を読んでしまっているし、
他にも、詩的な素敵な分析をされるブログ様も知っているし、
コアなファンにとって物足りないのはしょうがないかもしれませんね。
ま、5人全員でアイドルの範疇なんてもの越えちゃえ!!って思いましたです。


#115 Looks+Fashion

リーダーの貫禄がしっかりついたって、比較する写真が間違ってます。
あれは大野くんではなくて、成瀬さんですから!って思ったのは私だけではないはず(笑)。
でもでも、確かに大人の落ち着きみたいなものを感じる今日この頃ではありますが。


#116 Character

個展に大野くんの人柄が表れてたっていうのは、よく聞きますよね。
それは嵐の存在感にも似てたって。どちらも大野くんという支柱があってこそ。と書かれてあります。



そのほか、魔王堕ちの私としては、ドラマについて書かれた部分に注目しましたけど、
やっぱり大野くんはテレビ俳優としては、まだまだ駆け出しという評価なんだなあって、ちょっとしょんぼり。
あんなに天才なのに!!
それにしても、「才能の埋蔵金」と書かれてますけど、
私、「埋蔵金」というと、遥か昔、糸井重里さんが埋蔵金を求めて、大掛かりに地面を掘り返してた番組を
思い出しちゃいます。
あるんじゃないかと期待させて、実はなかった、みたいな……なかなか見つからない、みたいな……(笑)。
いえ、きっと、すごい才能がまだ埋もれてるってことよね、
掘り起こせばすごいってことよね。
どうか、ドラマ担当のスタッフの方、掘り起こしてくださいませ。もうその片鱗は明らかにされてますから!!


あとはね、アルバムのレビューが短くて残念だったかな。
自分の大好きな『Song for me』には何にも触れられてなかったし。
こういう残念感は、ファンの一人一人が持っちゃうでしょうね、
それぞれ、こだわりの好きな部分ってあるでしょうから。

シングルのレビューもそうだけど、音楽的な素養がないし、洋楽にも詳しくないので、
なるほど!!って、うなずけない自分が残念(笑)。
おもしろい人にはおもしろいんだろうな~。

そうそう、大野くんの声について、「ユニイクな色気」とか「包容力のある歌声を響かせる大野の色気」とか
書かれてますよね。やっぱり色気なんですね、大野くんの声って。
シングルレビューの各所で褒められてたのは嬉しかったです。

ダンスについて、何も分析されてないし、ほとんど触れられてなかったのはとても残念だったなあ。

って、残念感が強調されたエントリになってしまいましたが、
情報は充実してます。
私は、ファンになる前のシングルはほとんど持ってないので、カップリング曲もあまり持ってなくて、
これから集めるのに助かるな~なんて思ったり。
過去のツアーグッズの写真とかね、ツアーのエピソードとかもおもしろかったです。

買って良かったですよ。