感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

くるくる♪

2010-08-31 18:14:49 | 嵐ちゃん
昨日、女性自身のジャニーズ取材レポートのこと書きましたけど、
「第6回に紹介されてる大野くんも素敵ですよ」と
メールくださった方がいました。

これ、歌おにの頃の大野くん、
私は読んだことあったのですが、知らない方のために…
取材中に、大きなライトが倒れたんですって。
そこにいた10名ほど、突然のことに誰も動けなかったところ、
椅子に座っていた大野くんが古武道のようにすばやく無駄のない動きで、
ライトをキャッチしてくれたって。
あとね、「大野智という人の優しさや気遣いは、いつもとてもさりげない。
行動で、その表情で、話し方で、仕草で、彼のあたたかい心が伝わってきます。
取材の後、こういう人だからこそ、嵐のリーダーなんだな、と思いました。」
とも書いてありました。

ふふ、素敵な大野くんですよね メールくださったSさん、ありがとうございました


さて、今日は『マネキンファイブ特別編』

前回は大人のルールが分からない二人が、1位と2位
ニノの
「大人のルールが分からないからやってんですよ、あいつら」の後、
翔くん、大野くんのほう見てるよね。二人で微笑み合ったのかな

大野くん、相変わらずのやる気のなさで…
「マネキン次第だよね」「着たくなるから」
もうとろとろの声が可愛すぎる~
店員さんにアドバイスを求める声がなんだか遠慮がちで…
トップアイドルとは思えない(笑)。
で、教えてもらったら、
「じゃコレ!」って、即決。
もうね、ほわ~ん、ほわ~んって音が聞こえそう…

それにしても1軒で決めずに、たくさんのお店を回ったというだけで、
よくがんばったね~って思う私は大甘でしょうか…
全部、広げて、途方に暮れる大野くんが可愛い
「やりすぎたなあ、分かんねえやもう、ふふ」
って、この「ふふ」が大好物でございやす

で、どうしてそれに決めたのか?と聞かれて
女性の店員さんだけだったの…って説明する手の動きが素敵

自分で決めたとこは「特にありません」な大野くんが、

第2位

腕を上に開く
しゃがんで腕を前にガッツボーズ
立ち上がりつつ、横に腕を広げて前に進む
くるくる回る(このとき左足の裏が見えるのが大好物

いや~、この一連の動きが美しくて、何度観ても飽きないんです

そして、そして、山
翔くん、座ったまま、手をとってエスコート
大野くん、密着して座る
二人でポーズ&顔を決める

「良かった良かったぁ~」って、心底喜ぶ様子に、
さしもの西川先生もほっこり笑顔でしたね
あと、
「良かった、靴をはいて…」のつぶやきにも受けました。
そうだよね、いつも漁サンだもんね(笑)。

今回のマネキンファイブ、観に行った方の話を聞くと、
ほとんどの皆さん、大野くんのコーディネートを当ててました。
なので、2位は大野くんファンによる投票の賜物だったかもしれないですね

最後、ラッピングトレーラーを見に来た嵐さん、
大野くんのTシャツと細身のパンツというスタイル、
すごく好きでした

成瀬さーーん

2010-08-30 21:27:52 | 大野くんごと、あれこれ
いっぱい書きたいことがあるんです。
先週は魔王になってしまったうえに、
ブログ1周年やら、新ドラマやら……

そんなわけで書けてないことがいっぱいありすぎて頭のなかがこんがらがってます。

さっきの『HEY3』で、
潤くんが、慎吾くんに会った話をしてるときの
成瀬さん(@大野くん)の麗しさに、どぎゅーーんときて、
『truth』の映像で、ちょうど大野くんが文字に隠れているという災難に
「そこーーーっ」と叫びそうになり、
『One Love』は映るかどうか、やきもきし……

ええ、結局、まだ成瀬さんから離れられないここです。

それにしても、あの『無』の映像は、
ファン歴2年弱の私でさえ、もう4、5回観てる気が…
どんだけあれが好きなんだ、HEYスタッフさん 嬉しいけど

未公開の缶ジュースの件は、
なんだっけ…Gの嵐か何かでメンバーから言われてたような…
あの言い方、あの頃から大野くんは大野くんなんだなあ…(笑)
ニノもニノなんだなあ…って思った箇所が何カ所か…
大野くんとニノはあんまり変わってないってことなのかしらん。

それにしても、成瀬さん(@大野くん)にどぎゅーーんときてるのに、
電話ボックスのなかのエアベースな御方(@大野くん)にも
きゅんきゅんくるって……
この人の魅力は計り知れない、本当に

あれ、同じ人ですから…(笑)。


ああ、書けてないことがたくさんあるのに、
今日のことを書いてしまった…
そういえば、女性自身のサイト、ジャニーズ取材日記、読まれましたか?
嵐さんのほっこりな話題が出ておりますよ。
ほんとに素敵な5名様
ニノは、大野くんをおかんのように世話してたようです。
前には何かの雑誌で、執事のように世話してたって書かれてたけど…
大宮愛ね

について書きたいことがたくさん 明日以降に必ず
(↑誰も期待してない(笑))

HAPPY BIRTHDAY

2010-08-30 00:00:00 | 松本くん
松本くん、お誕生日おめでとうございます

まじめで優しくて熱くて、
ちょっと不器用なところが可愛い
松本くん。

これからの1年も健康に過ごせますように。
そしてキラキラと充実した1年でありますように

一大野ファンからお願いです。

これからも可愛い弟として大野くんに甘えて癒されて下さいね。
これからもしっかり者の兄として大野くんを守って下さいね。
これからも○○○○として、大野くんを熱い目で見つめて下さいね

公式ではないけど…大ニュース

2010-08-29 06:28:16 | ドラマ
昨日のエントリにたくさんの温かいコメント、メールをいただいて、
本当にありがとうございました。
とってもとっても嬉しかったです
まだお返事できていない方もいますが、今日、お返事させていただきますね。


で、そのいただいたコメントで、
大野くんが成瀬さんスーツを着て撮影してるらしいよ、単発ドラマ?的な情報をいただいたのですが、
早速、調べて下さった方がいて、
メールをもらいました。

なんと!
共演している方、二階堂栄さんがブログで書かれています

ばんざ~い!!

はい、皆さんもご一緒に…

ばんざ~い ばんざ~い ばんざ~い

田中麗奈さん、伊東四朗さんもご一緒だとか…

「嵐の大野くんはいつも優しくて格好よいですね」

ですって

そうなんですよ~、いつも優しくて格好よいんです、デヘデへ

放送はまだ先のようです。

コメント欄で「世にも奇妙な物語」ですよね?と書いてる方がいました。

どうなんでしょう……

私、あれ、最近全く観てないんですが、一つの物語が30分くらい??



ああ、嬉しい


あ、二階堂さんのブログの8月28日の記事にありました。
アメブロの「二階堂栄の日記」というタイトルのブログです。

ありがとうございました♪

2010-08-28 12:54:25 | 大野くんごと、あれこれ
今日で、このブログを始めて1年になりました。
1年前に、
「国立に行きたかった~~」と思いっきり叫びたくて始めたこのブログ、

始めるにあたって、決めたことが2つありました。
決意というほどのものではなく、ぼや~んと思っただけなんですが…

プライベートは書かない

1年間、毎日、書く


プライベートは書いちゃいましたね~
でも書いたおかげで、
一歩踏み出すことができたこともありましたし、結果オーライってことで…

1年間、毎日、書くは、
なんと、実行できました
スクワットの件でよくご存知のとおり、生来3日坊主の私が、よくぞ書いた
…と、自分でも驚きの、427記事、書きました。

それだけ、愛しの君が魅力的で、かつ話題を提供しつづけてくれたってことですよね
書いたなかで一番好きなのは、
去年の大野くんの誕生日のとき書いたものかな…。
あのときの気持ちと、今もまったく変わってない…むしろ深くなってる気がします

この1年、読んで下さった皆様、
そして、コメントやメールを下さった皆様、
本当にありがとうございました
1年前は、Dさんブログにコメントする以外は、
大野くんのこと、嵐さんのことを語りあう相手がほとんどいなかったのに、
今では毎日、どなたかと大野くんのことを話している……
皆さん、温かい声をかけてくださる方ばかりで、
本当に幸せだなあって感謝しています


実は私、嵐ファンとしてコンプレックスがあります。
もちろん嵐というグループもメンバーも大好きなんですが、
自分がもう、あまりにも大野くんのことばかりを見ていること。
「全員が好き」なファンの方や、
大野くんのファンだけども、全体を見ている方…冷静でいられる方、
こういう方を知ると、
私はだめだなあって。ほんと溺れてるなあって。


なので、2年目の抱負は、

「冷静に、客観的な記事を書く」







ムリ

即座につっこみを入れて下さった方、ありがとうございます(笑)。
ええ、無理ですよね……
好きすぎて、どうしたらいいんでしょうか……


2年目は、
何も決めず、のんびりマイペースで感じるままに書いていきたいと思います。

よろしくお願いします


魔王最終話

2010-08-27 14:49:37 | ドラマ
ごめん、だめだった。書けない。

待ち伏せしていたしおりさんに成瀬さんが気づいた、そこから大号泣。
成瀬さんの覚悟を決めた目。
木漏れ日。
しおりさんの手を外す…
ひとこともしゃべらず…ただただ、哀しくて…

大野くんと斗真くんの魂の演技に……
いや、あれは演技だったのか…
成瀬さんと直人の魂のぶつかり合いに、ただただ号泣で…

何も書けないので、
成瀬さんからしおりさんへの手紙と、
最後の成瀬さんのことばを、
泣きながら打ちました。
読みたい方だけ、どうぞ……



僕はあの日からずっと、
ひとりきりで生きてきました。
信頼とか、絆とか、そんなものは
一切捨ててきたつもりだったんです。
愛情や、人を思う気持ちさえも…
でも、そうではなかった。
あなたはいつも僕を見ていてくれた。
あなたの温かな思いが、僕の心の冷たい刺を
優しく溶かしてくれるような気がした。
一番大切なものを置き去りにしようとしていた僕に
その無益さを教えてくれたのはあなたでした。
今までの過ちを捨て、
新たな未来をあなたと一緒に生きていけたら
あなたを近くに感じるたびに
何度そう夢みたか、分かりません。
でも、僕はもう、後戻りすることはできません。
あと一人、どうしても死ななくてはいけない人間がいるんです。
しおりさん、
申し訳ありません。そして、今までありがとう。





結末にふさわしい場所ですね。



何を迷ってるんです…
憎くないんですか、
あなたは、
たったひとりの父親と優しいおにいさんを奪われた…
そしてかけがえのない親友まで殺されたんだ。
殺しても飽き足らないほど憎いはずだ!
違うか!
法律では僕を裁けない。
復讐のチャンスは今しかないんだ!
早く殺せ!


あなたは、まだ分からないんですか。
僕の人生に、
失うものなんて、とうになかったんだ。
英雄と母が死んでから…
これで、
全部終わる…
ようやく、僕が僕に帰るときが来るんだ。
さあ、撃って下さい。
これは、
真実から逃げた、あなたの義務なんです。
終わらせるんだ…
僕を撃て!
それがあなたの役目だ。
僕を殺せ!




終わらせるんだ…
このまま生きていても、
僕は、自分を許せない

終わらせるんだ、終わらせるんだ、僕を殺してくれー!


しっかりしろ!
おい、しっかりしろ!



しっかりしろ、目を開けてくれ、死ぬな、死ぬな、芹沢、
死ぬな、死なないでくれ
死ぬな、芹沢、死ぬなー!


許してくれ…
僕のことも……あなたのことも……






魔王10話

2010-08-26 13:05:52 | ドラマ
とうとう10話です。

成瀬さん、精神的に追いつめられるんですよね。
弟と母親の敵として、
おそらく最大の憎しみを感じていた直人と芹沢父。
その二人の口から思いもしなかった言葉が出て…

追いつめて苦しめてるはずの直人から
「あなたをとおして俺を見ているようで」と、
「あなたは罪に苦しんでいる」と…
そして、11年前の事件後に謝罪に言ったけど引き払った後だったと、
涙ながらに謝罪され……

正体を明かして追いつめようとした芹沢父からは、
「あれは事故だった」と
「息子を信じない親がどこにいる」と
そして、
「すまなかった」と頭を下げられ……

これまでのすべてを把握し、コントロールしていた成瀬さんはそこにはいなくて……

教会の近くを歩く後ろ姿は、とまどい悩んでるように見える。
そして、教会のシーン。

しおりさんに気づかれて引き返そうとしたけれど、
必死に訴えるしおりさん。

「もう……もどることはできない…」

「貴方を思うとつらいんです。成瀬さんを想うと胸が苦しくなるんです」←私も。

成瀬さんの左目から涙がひとすじ…
「これがぼくの本当の姿です」
「そんなことない! 本当のあなたは、真中友雄さんは弟さんを思う優しい人です」
右目からも涙が流れる
「ぼくは真中友雄ではありませんよ。名前も過去もすべて捨てたんです。英雄が死んだときから」
↑ なんでこんな優しい口調で言うんでしょう、涙、涙です

立ち去ろうとする成瀬さん。
しおりさんが後ろから引き止める…
「あなたはみんなに愛されるべき人なんです」

「ぼくには…愛なんて必要ない…」
↑ここでまた、涙がひとすじ流れるの……しぼりだすような口調で…

ああ、つらい…苦しい…… どうすればいいの……


もうすべては止まることができず、あの結末になだれこむんですよね


ところで成瀬さんは、葛西だけ何故許したんでしょうか。
葛西の愛の深さに心動かされたんでしょうか。
そして自分には叶えられない愛する人との暮らしを実現してほしかったのでしょうか。
取調室で、葛西に話しかけながら、
しおりさんのことを思い出す成瀬さんが切なかった


明日、最終回再放送です。

魔王9話

2010-08-25 18:00:32 | ドラマ
コメントで教えていただいたんですが、
まだ『Love Rainbow』も発売されてないのに、次の新曲発売決定
10月6日、ニノの『大奥』の主題歌『Dear Snow』
このコメントを読んだときの私の反応、
やったーーっではなく、ええだったの。ごめんなさい
贅沢すぎる反応だったわ…

でも怒濤の新曲ラッシュについていけなくなってるのも事実…
3月3日、5月19日、7月7日、9月8日、10月6日
とらめの発売から7ヶ月間で5枚のシングル

今年はたくさん歌うよ~って、年頭に潤くんだったかな、言ってたけど…
こんなにすごいとは
今年はオリジナルアルバムも出たし、たくさん新曲をプレゼントしてもらってるね

がんばって働かなきゃな~
まさか、もう1枚なんてことないよね あり得る


さて『魔王』9話

成瀬さんが、美しいんです。色気がダダ漏れてるんです。


殺された宗田の携帯から直人に電話をかける成瀬さん。
表情がね、池畑のときのように怖くないの。
魔王って感じじゃないの…。なんかもっと静かなの…。
宗田も含めて、芹沢父、典良、葛西の死因については、
成瀬さんはこれまでのような具体的な操作をしてないんだよね。
情報操作しただけ…
典良が宗田を殺し、葛西に罪をなすりつける。
その人間の哀しさを静かに見つめてる感じすらする。
靴音が怖い…。

正体をつかんだ直人との対峙シーン。
このときの成瀬さんも美しすぎる…。
ここでもまた、とても静かな表情。
直人が攻めてるはずなのに、余裕を感じさせる。
「私は真中友雄で、真犯人雨野真実です」
ゆっくりと口の端で笑う。

直人から押し飛ばされるんだけど、その動きが美しい。
スーツの衿を直す→直人に向き直る この動きがまた美しいの。

「人殺しは私ではなく、あなたです」
はっきりと意志を持った目に変化してる。
直人を責める。

そしてまた静かに「だから、はやく私をつかまえてください」

赤い部屋で「やっと会えましたね」
ここも何だか哀しみが伝わってくるの…。

そして、その部屋で、死んだ男たちの写真を順番に見た後、
最後にしおりさんの写真にためらいがちに目線を移す……
写真を見つめるその目に想いがこもっていて…切ないよ


葛西さんとの取調室にて…ここも色気がすごいんですが…
視線の動きがね、ぞくぞくっとするんです。
刑事部屋で真実を教えて欲しいと頭を下げる直人に対して、
成瀬さんが放つ言葉…
「いいんですか、真実が貴方の胸をつらぬくことになっても……」
静かななかにも凄みがある(ここのセリフの言い回しがすごく好き。)
うすく笑って立ち去るの。

直人に対してはあくまで優位に事を進めてるのに…
事務所の前でしおりさんが待ってることに気づいた成瀬さん。
動揺を隠せない(ここもまた表情のかすかな動きで表すのよね)
前にしおりさんが待ってたときに隠せなかった喜びは見せないよね

「あの頃のぼくはもういないんです」
「もう……とめられないんだ」

しぼりだすように口にする成瀬さん(直人に話すときとは全然違うよね)
切ないです。
扉を閉めた後の苦悩に満ちた顔……

家族の写真に語りかける「もうすぐすべて終わるよ」


そう終わるよね……ああ、やばい…明日は10話だ…


追伸:やっぱり、成瀬さんの声が好きすぎてどうしようもないここです。

魔王7話と8話

2010-08-24 13:23:22 | ドラマ
本屋さんでドル誌立ち読み。
Myojoは山コンビで撮影だったようで…
そっちも山萌えなんですけど、
ポポロの特集が良かったです。
メンバーそれぞれについて、他メン4人がライブでの胸きゅんポイントを上げてるんです。

翔くん⇒大野くん
ソロのダンスをすごく褒めた後、
「だからって「素敵~」って見てる(思う?)わけじゃないけど…」って。
知り合いもよく来てるようなお店で思わずにやにやしちゃいました
あのね、クリフクライムで「素敵だ! 素敵過ぎる!」って叫んでるあなたが、
ソロダンスを観て「素敵~」って思わないわけないのに、
わざわざこのひと言を入れてくる意味は
もしかして翔くん、
想いがダダ漏れって気づいたのかしら……
あ、分かった
ソロダンスのすごさについて思わず熱く語ってしまい、
聞き手が「そんなに好き」って思ってるのに気づいて、
慌てて言ったのかな(笑)(←全部妄想)



こんなこと書いた後、『魔王』です。すみません…節操ないです…

昨日はMラバのリピが忙しく7話を観なかったので、
今日、8話と続けて観ました。

7話は冒頭、芹沢家のオフィスでのシーン、最後のカットが、
成瀬さんの恐ろしい顔で……
すごい怖いんですが、そこから後、心ゆれまくりな成瀬さん

お姉さんの病室でのシーン、
放送当時、このシーンで、
成瀬さんのさまざまな感情がどわーーーって画面の向こうからなだれ込んできて、
大、大、大号泣
なんて綺麗な涙を流すんだろうとも思ったんですが、
大野くんの涙は、なんで綺麗だと感じるんだろう…。
メイキングで、このシーンで初めて成瀬領と大野智がリンクしたって言ってましたよね。
仮面を外して涙する成瀬領に大野くんの気持ちが入っていけたのかしら。

5話のしおりさんとの病室のシーンもきれいでしたが、
このシーンも夕日がきれいで…ほんとこだわってますよね。
優香ちゃんの演技にも泣かされました

心が揺れている成瀬さんに、さらに追い打ちをかけるかのように、
事務所のスタッフからのサプライズ誕生会。
しおりさんからのプレゼントを受け取る成瀬さんの、
なんだか少し照れてる感じがとても素敵でしたけども、
空ちゃんからの絵のプレゼントに、動揺する成瀬さん。
そして、思わず、しおりさんを抱きしめてしまうシーンですよ~。
かばん持ったまま、片手で……(←じれったい
抱きしめたまま、涙する成瀬さん……

私ね、本日、この後、あるシーンで、どわっと泣いてしまいました。
今まで泣いたことのなかったシーンで……

しおりさんをカフェまで送っていって、傘を借りますよね。
このときの手と顔の美しさと言ったら…ですが、それはおいといて…
成瀬さんが、遠い昔に傘を貸したことを思い出します。
11年前の回想シーン。
そこで涙があふれてしまいました。
こんなに優しい青年だったのに……こんなに優しい時間が二人の間に流れてたのに…

切ないです


翌日、図書館の前まで行っちゃうシーン、
ストレートではないけど、しおりさんへの想いが感じられるかすかな表情の変化に、
大野くんのラブストーリーが観たい、できるんじゃないかと思っちゃいました。
いえ、『夏虹』観て、
こういうのができるのって嵐ではやっぱり潤くんだよな~って思ってたんですけど、
もしかして大野くんもできるかも
しおりさんに向ける微笑みが優しい

でもやっぱり復讐に戻っちゃうんですよね…
芹沢家のオフィスで、典良を巧妙に追いつめる…
自分のオフィスで、葛西を巧妙に追いつめる…
ゆがんだ微笑みにも心惹かれてしまうんです…

花火大会にも行かなくて…ずっと待ってるしおりさんが可哀想で…
終わった後、しおりさんの元に行った成瀬さんはどんな気持ちだったんだろう。
最後と決めて…思い出が欲しかったんだろうか…
ただ会いたくて、駆けつけてしまったんだろうか…
微笑み合う二人が切ないよ~~
花火越しにしおりさんを見つめる成瀬さんが切ないよ~~

ついに、直人にもしおりさんにも気づかれて…
9話の冒頭、直人との対峙シーンも大好きなんですよね。
うう、でもこれからどんどん、どんどん苦しくなる……大丈夫かな…。


受け入れて寄り添う

2010-08-23 20:18:22 | 大野くんのことば
昨夜のMラバ、トーク部分より……

落ち込んだ同僚の女性にかける言葉だったっけ…

「そっか…落ち込んだか…
まあ、そういう日もあるしね
まあ、それ、笑えるときは来るからさ、
今は、一緒に釣りに行こ。」

もうね、こんな穏やかで温かな顔で優しく言われたらさ、
それだけで癒されるっていうのに、

プラスこの言葉だよ

受け入れて
寄り添ってくれてるよね

で、最後に「釣り」を持ってきてさ、オトしてくれるっていう…

「釣りかい」って、つっこんで、くすくす笑い出しちゃうよね
それで、へへって二人で笑い合って、
「ご飯でも行く?」って…(←妄想爆走中)

あ~、やっぱり私は大野智が大好きすぎる



相葉ちゃんとの食事の話、
「分かち合える」って、
銀座は今度ねってうなずきあう二人が素敵に可愛すぎて……
ニノが入る隙がないという、珍しい展開になってましたけど
いや、その前に「なんだよ~」って相葉ちゃんに倒れかかるニノも可愛かったけど
何故、ニノと一緒に行かないかの答えが、
超テキトーな大野智が大好きすぎる(笑)。
ハイテンションで、天然コンビの分かち合い体験を語る翔くんに萌え

そうだ~、あと、同僚への言葉のとこで、
大野くんが言う前に「できた? できた?」って優しい超な声で聞いて、
わくわくしてる翔くんに激萌え
大野くんが高得点をとったら、一度落ち込んだフリをして(笑)
すぐさま、「智くん、さすが!」ってな感じで拍手してる翔くん

とらめで♡を作るとこ、どうしても翔くんの顔が嬉しそうに見える
とらめのイントロで歌い出す前に、二人で向かい合って腰振ってた???
そこ映して欲しかったな~ いえ、もうそのときの翔くんの顔は想像つくけど…
最初の山のユニゾンのとこで、目線合わせてたね

あれ、大野くんの言葉に感動して書いてるはずが、
最後は山で盛り上がってる…こんな私をお許しください