感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

幸せに思える幸せ

2009-12-31 07:40:31 | 大野くんごと、あれこれ
今年もとうとう終わりますね。
昨夜は、怪我で大そうじは諦めて早々にベッドに入ったのですけど、
ぼんやりと、今年一年を振り返って、

幸せな一年だったなあって。

そう思ったあとに、

あれ? でも今年は体調的には最悪だったよな…って。

初夏から持病が悪化の一途をたどり、12月には上京して専門医に診てもらう羽目に陥り(←憂鬱な用事はこれでした)
精神的にもきつかった。
なんかもう、病院で「即入院です」って言われたらいいなと、ちらっと思ったくらいに。
もうね、何もかもお医者さんにまかせてしまいたくなったの。休みた~い!って気分。

でもね、受診の翌日には嵐友さんたちとお会いするという素敵な約束が待っていたし、
入院しちゃったら、大野くんのあれやこれやが観れなくなる~って思って、
いや、がんばろ~って持ち直したんです。

ばかですよね~(笑)、そこまで好き?!って、ひいちゃう人もいるかもしれないですね。

あはは、でも、体調的にそんな一年だったのに、
振り返ってみて、幸せだったなあって思えるって、なんて幸せなんだろうって。

もちろん身近で支えてくれる家族の存在に一番の感謝ですけど、

大野くんと、嵐さんと、今年知り合えた嵐友さんたち、そしてコメントくださった皆さんから
ものすごくたくさんの元気と勇気と癒しと、そのほかもろもろの温かいものをいただいたおかげで、
今、幸せな一年だったって思えるんだなあって、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、読んでくださっている皆さんもどうもありがとうございます。

今年の大野くんは、『歌おに』から始まって、健太くん、素敵でしたよね~。
おもしろくておかしくて…泣けて…
『曇りのち、快晴』まさかのソロで狂喜乱舞して。
『嵐ちゃん』リニューアルに期待大で、だんだんおもしろくなりましたよね。
春から夏にかけては、焦げ具合に一喜一憂し、
基本、大野くんには自由でいてほしいって思ってるくせに、もちょっとお肌気をつけて~って思う自分もいて(笑)。
『Crazy~』のPVに、もうが飛びまくりました。
秋以降は怒濤の露出についていくのが精一杯。
待望の『VS嵐』全国放送。
そして、札幌コン。まさかのファンサ。生大野くんと生嵐さんと生大野くんファンに出会えた日。
一生忘れない。
『0号室の客』は放送されず、泣く(でも1月に放送決定らしいです!)
忘れられないのが、奈良さんとの対談。会えたのかな。
年末の歌番組でとどめを刺すかのように、かっこいい超な姿を見せてくれて…。

今年も翻弄されまくりました。
紅白ではどんな姿を見せてくれるかな。

ではでは、皆さん、良いお年を。
時には妖しい妄想に身を委ねてしまうおバカな主におつきあいくださって
ありがとうございました






リスペクトされちゃってる

2009-12-30 20:07:11 | 大野くんのことば
まいった。

お昼に包丁で左手小指の先っちょを
さくっと切り落としてしまいました。
そのときもなかなか血が止まらずに困ったんだけど、
夜になってまた、血が止まらなくなっちゃって…
えぐれたみたいになってるから止まりにくいんだろうな。

何もできない…まだ大そうじ終わってないのに

今日はね、Hの上田智子さんがロッキンオンのブログで
奈良さんと大野くんの対談のことを書いていたので、そのことを…

上田さんも昔からの奈良さんのファンで
「リスペクトする二人」と、奈良さんと大野くんのことを言ってます。
上田さんがおいくつくらいの方かは分からないけど、
それなりに音楽雑誌の編集としてキャリアを積んだ方から
リスペクトされる大野くん。
やっぱり素敵な人なんだなあって、嬉しくなりました。

今日、大そうじしながら、去年の大野くんのラジオの話を思い出してました。
知り合いの店の大そうじを手伝った話で、
エアコンを掃除したらしいんですが、
油やほこりで茶色くなっちゃってるエアコンを
「まだ俺(エアコン)は働けるんだぜってとこを見せるために、
がんばって掃除しましたよ。」
なんて言ってたんですよ。
なんかね、そういう感覚が大好きだなあって、そのとき思ったんですよ。

やっぱりやっぱり、素敵な人ですよね

今日は右手だけで打ってるので、ほんとはもっと書きたいこともあったんですけど、
これにて終わりまする。

ギャップない??

2009-12-29 20:33:58 | 大野くんごと、あれこれ
たった今、表参道に行った嵐友さんから、写メが届きました。
斜め上を見る大野くんのアップ。
あまりのかっこ良さに倒れそうになりました~。

かなりやばいです



今朝の『とくダネ』もおもしろかったですね~。
嵐メンバーによる、嵐内ランキング。

お題『田中邦衛』
これは大野くん、ぶっちぎりの1位(笑)。似てた。

お題『ギャップのある人』
これはね~、ギャップにやられてる私としては大野くん1位なんですけど、
櫻井くんでしたね。それもなるほど!ですけど。
大野くんはまさかの5位。
何故なら、ONOFFで変わらないから。
「スイッチが入るときあるの?」に少しだけ入るみたいな答え(笑)。
「いっぱい入るときあるの?」に「あるよ」。
「じゃあ何で入れないの?」に「疲れちゃう」だって~。

この流れで、スイッチを入れて、進行やってる櫻井くんと交代するように言われるのだけど、
大野くん、スイッチ入れて話そうとするんだけど、
何故か、二宮くんから2回ともダメだし受けちゃって……困ってるように見えた。
あれは何でダメだったの? 単に笑いを取るため??

お題『ついてる人』
文句なしに相葉くん1位でしょう!
大野くんは2位で、何故なら、洋服をいっぱいもらってるから。
お友達からももらうんですね~。
大野くんはホストになってたら、貢がれまくってただろうなあ…。
何だろう、あのほっとけない感は。

お題『エロい人』
これは、大野くん5位でした。
二宮くんの話から訳が分かんなくなったみたいで、「エロいって何なの?」と発言。
自動的に5位になってました(笑)。

お題『小倉さんと仲の良い人』
大野くん、5位。
何故なら、小倉さんとやった忘年会に来なかったから。
大野くん、「行けなかったんだろ」と主張しますが、
その理由が「家族との忘年会」だったので、みんなから責められてましたね。
これは前にうたばんで話してたのと同じ話かな?

最後に小倉さんにおねだりする大野くんの笑顔、かわゆい超


さっき、別の嵐友さんから、表参道の緊縛な潤くんの写メを送ってもらったのですが、
大野くんにそれを見せて、
「エロいって、こういうことだよ!」って教えて差し上げたひ。
潤くん、やばいです~
緊縛な大野くんは、男前超。挑むような目をしております



恋人つなぎ

2009-12-28 16:48:47 | 大野くんごと、あれこれ
やっと症状が落ち着いてきたと思っていたのに…

今朝のめざましTVですよ

500人アンケートで、嵐の好きなところ第一位「仲良しなところ」をうけて、
松本くんが、
「手繋いで帰るもんね」みたいなこと言ったとき、一人うなずいた大野くん。
うっれしそーーに、こう(普通の手繋ぎ)じゃなくてこう、って、自分の両手で恋人つなぎをしてみせたの。

そしたら、櫻井くんが隣で照れてる
それを言うのはやめなさいってな感じで、照れてる

朝から激萌えでございました

私の病によるフィルターが照れてみえさせているかとも思いましたが、
病にかかってない娘が真顔で「翔くん、なんで照れてるの?」って聞いてきましたので、
間違いないかと…(笑)。

またも野戦病院行きでございまする。


ところで、オチ担当な大野くん、だんだんハードルをあげられてきてるような…
来年の抱負を五七五でと求められ、「え?」なお顔がかわいかった
メンバーはずっこけてましたけど、

来年は いつもどおりの 5人かな

シンプルで、大野くんの気持ちがそのまんま出た、とっても素敵な句でしたよ~。


演出してもらうなら

2009-12-27 19:13:22 | 大野くんへのことば
『H』2010年1月増刊号

充実の内容でした。
奈良さんとの対談掲載に、心から感謝!! ひとり24時間テレビ密着にも感謝!
『最後の約束』レポも良かったし~。
また、ぼちぼち書くかもしれないけど、今日は以下のことだけ。

『VS嵐』のチーフプロデューサーより
「嵐は5人ともスーパープロフェッショナルですね」
「リーダーは本当にリーダーっていう感じで、肝っ玉すわってるなって感じがします」

『ひみつの嵐ちゃん』チーフプロデューサーより
「大ちゃんは、ナチュラルに持っている才能の量では郡を抜いているような気がしますけど、
あまりにも無自覚で。言われたことに応えているだけなのに、あれだけのものになっているのがすごいよね」

私ね、前の『アラシちゃん』の頃、
この番組作っている人って、大野くんの良さを全然分かってないんだなあって思ってたの。
(嵐の良さもだけど、ここでは大野くんだけの話します。いつものことだけど(笑))。
このすごい才能がありながら当人無自覚な人を演出するにあたって、
どんなふうに演出しようかってわくわくする人もいれば、
本人がアピールしないならうまく使えないって人もいるんじゃないかしら。

それなら、どんな人に大野くんを演出してほしいかなあって考えてたら、
ぽわんと思い浮かんだのが、

二宮くん。
誰より大野くんのすごさを分かっていて、それを生かす術を知ってる人。

突拍子もない考えかしら?(笑)
いつか、二宮くん演出、大野くん出演(大宮出演でも)の深夜番組やってくれないかなあ。
はは、ありえないか……

ぽわわんとキレキレ

2009-12-26 12:24:44 | 
昨夜は、おかげさまで、コメントくださった皆さんと、
Mステをいつもの何倍も楽しく観ることができました~。
「かっこ良かった」って言い合うだけで、こんなに楽しいなんて
これを思いついてからエントリするまで、ちょっと悩んだんですよ。
だって、書いたはいいものの、何の反応もなかったら寂しいなあって。
でもいろんな方が参加してくださって、本当にありがとうございました

『ミュージックステーションSP スーパーライブ2009』

Believe

最初のステップからして、軽々と踏んでましたね~。
で、2人ずつずれて歌っていくとき、最初に歌い終わってターン、
もう1こずれるとき、またターンするんですよね!
この2度目のターンは、春の歌番組のときはやってなかったの。
ライブのときやってたかどうかは分からないけど、
この2回のターン、手の位置もかっこ良くて、キレキレでしたね
そして、「遠い日の記憶」で後ろを向いてるとき、最初左足でカウントとってるんだけど、
最後右足でもとるの、それがまたかっこ良くてね
5人並んで、「輝いていた」の後のターン
「なくした夢も取り戻すから」の動き、さえてますよね~
潤くんのソロで、後ろ向きに下がる動きも好き

そして、キターー
「この胸に愛を~」この前に出てくるときの右手がね、かっちょいいよね。
「それぞれの愛を~」はぁ、素敵すぎる美声。

その後、位置移動でニノと交差するとこで、笑ってるよね。
で下向いて、顔を修正してるの。かわいいよ~
「声を枯らして進んでゆく」の後、体の向きを右から左に変えるときの動きが好き
音をめいっぱい使って次の動作に行くんだよね~。タメがあるというか…
「I can find myself」の手の動きも

気づいたんですが、櫻井くんラップのとき、うちのTVでは大野くんはほとんど見えず…
もしかしてデジタルで見てた方はもう少し見えてたのかしらん。


Everything

大野くんの声が響き渡ってましたね~。
間奏で踊ってましたね!
「この長い坂を~」の前のかかとを使ったステップが大好き
あぁ、ベスアラの衣装だったら、腰の動きも堪能できたに違いない…(笑)。
で、前に出てくるときの右手の動きと、少し斜め下を見るとこ、ツボです。
あとね、最後の最後で、5人で丸く歩いた後、ステップに入る前に両手を打つでしょ?
あれもツボなんです~。
去年の国立のtruthでもやってたし、『いざなう』のRight Back to Youでもやってるの。
あれがすごーく好き


トークは何と言っても「びは~だ」ですよね。
なんて可愛い人なんだ。そこだけ、ぽわわんとした時間の流れでしたよ。
年末になって急にまた、肌に気をつけるっていろんなとこで言い出しましたよね。
また怒られた?(笑)
でも美肌化粧水、使ってるんだ~。うん、うん、釣りはいいからケアだけはしてね!
って、ベスアラのときより、黒く見えたのは衣装のせい? ライトのせい?

今回、ニノの可愛さにもどっきり
「この長い坂を~」の後の相葉くんとのツーショット。かわいすぎる。
ライブで見たときは、ものすごく男っぽいと思ったのにな~。


今日、オリスタを買ってきました。
大野くんのインタビューを読んで、いろいろ考えちゃった。
そのうち、書きたいです。



Mステ限定

2009-12-25 18:30:11 | 
MステSP スーパーライブ2009

どんな衣装で出てくるのかな~。
今朝のラジオでは、サンタさんの格好で出るかも…なんて言ってたみたいですね

さて、私の思いつきで、
コメント欄を掲示板みたく、開放したいと思います。
Mステの大野くんについて、嵐さんについて、ご自由に綴ってくださいね。
また他の人のコメントにお返事するのも自由ですよ。もちろん私も参加します。

お返事するときに不便になっちゃうので、お名前だけは何でもいいのでご記入くださいませ。

いつもコメントくださる方はもちろん、
初めての方も、周りに嵐友さんがいなくて話す相手がいない~という方も、
ぜひご参加くださ~い。

お待ちしております



MERRY CHRISTMAS

2009-12-24 21:52:42 | 大野くんごと、あれこれ
奈良さんの自叙伝を買おうと思って、ジャングルの奥地さんに行ったのです。
その本は新刊は売ってなくて、2日ほど前には中古で700円台からあったのに、
さっき行ったら、3000円台のものしか残ってませんでした……。
この間は何冊かあったんですよ、1000円以内で売っているのが……

たぶん、おそらく、大野くんファンの方がお買い上げなさったのではないかと。

古本屋さんも急に動いて、びっくりしてるかも。
奈良さんの他の本も売れてるんじゃないかしら。
普段からコンスタントに売れているんでしょうけど、
急な売上の伸びに、版元さんも、何故、今、急に?と思ってるかも。

わーーーん、最初に見たときにポチッと買っちゃえば良かったよ~~

せっかくのクリスマスに、な話から始めちゃいましたが、
今日は、いろんな方から、大野くんゆかりのプレゼントをいただいちゃいまして。
絵を描く方からは、成瀬さんを含む大野くんを描いた絵を添付していただいて、
早速、デスクトップに飾りました~。(ま、夫が帰ってくる明日の夜まで限定ですが……)
それから、私のツボを知り尽くされてるんじゃないかと思われる写真を添付していただいたり、
嵐さんゆかりの冊子をいただいたり、
あったか~いメッセージをいただいたり、
なんだか、とっても幸せなクリスマスイブとなりました
大野くんに出会って、嵐さんに出会ってから、もう数えきれないくらい思ってますけど、
出会えて良かった~、しあわせだな~って今日もしみじみ

そういえば、ファンクラブの会員証が届いたんですよ。
シックなデザインで、かっこいいです
56万8千番台でした。
ものすごい勢いで増えてるんですね

さて、明日は、Mステです。
先日書いた、ちょっとした思いつき、実行しようと思ってます。
始まる前にエントリしますので、よろしかったらコメント書き込みしてくださいませ。

それでは最後に、

MERRY CHRISTMAS
いつも読んでくださってありがとう


相葉くん、お誕生日おめでとう♪

2009-12-24 11:09:19 | 相葉くん
相葉くん、27歳のお誕生日おめでとうございます

何事にも全力でひたむきに取り組む姿と
素直なことばが、
いつも私を元気づけてくれます。

もちろん、そのめちゃくちゃかっこいいスタイルと、
キュートな笑顔と、
たびたび起こしてくれるミラクルと、
それから歌声も、大好きです。

いつもいつもありがとう

相葉くんからたくさんのものをもらっているけど、
何故か、大丈夫かな、無理してないかなって、
心のなかで、「がんばれ、がんばれ」って、こっちからも応援したくなる人。
その垣間見える繊細さもまた、たまらない魅力のひとつなんでしょうね。

これからの1年も、健康で、楽しく、過ごせますように
相葉くんの笑顔がはじける1年でありますように

メンバーとのからみで、唯一、あらぬ妄想に走らせない(笑)、
大野くんとの穏やかで温かな空気感、大好きです
これからもリーダーのこと、よろしくお願いします。


「怖い」と思う気持ち

2009-12-23 22:03:09 | 大野くんのことば
『TVfan』2010年2月号

「恵まれすぎてて怖い」って2回も言ってます。
他の雑誌などでも言ってるし、
今日立ち読みしたドル誌でも、あの「最後の約束」での誕生日サプライズから立ち去るとき、
そうつぶやいてたって出てましたね。
ファンでさえ、ついていくのがやっとな怒濤の露出、きっと裏側はもっとすごいことになってるんだろうなあ。
10年ずっと、嵐さんみんなが、ひとつひとつの仕事を丁寧にやってきた結果が今に結びついていると思うんだけど、
そういう実感とは別のところで、波にのみこまれてるような感じがあるのかな。
でも「怖い」って気持ち、とても大切な気がする。

そして「何で俺だったのか」ってすごい考えるって。
ファンから見たら、大野くんじゃなきゃだめだったんだよって思うけど、
本人は、そうだよね、望んでなったわけじゃないし…

これからの人生は想像できないって。自分としては、どうなってもいいって思ってるとこがあるって。
前にも言ってたよね。

大野くんの言葉で忘れられない言葉があって…
東京ドームコンの「うらあらし」で、
「ほんと素敵な4人なんだあ」って言葉。
ものすごく大切なんだろうなあ、4名様のことが…って思ったの。
きっとメンバーが幸せなら、どうなってもいいってことなのかな。
まあ、大野くんなら、どんなとこでも楽しく生きていけそうな気はするけど、周りから愛されながら。

ファンの皆さんに聞いてみたいことは?に対して、
「(前略)やっぱ日焼けが気になりますか?」

気になりますか?
私はね、のびのび釣りを楽しんでほしいけど、やっぱり気になりますね~。
だって、南国のおかまカフェみたいだったら芝居の仕事が来ないでしょう!
お肌のケアは気をつけてほしいです~。

今はそんなに日焼けしているように見えないと言われて、
そーだよね~!!(元気いっぱいうれしそうに)

大野くんって、インタビュー記事のときに語尾に♡マークつけられたり、
(ニッコリ)とか表情やら何やらを付け加えられることが多くないですか?
ついついつけたくなるような何かがあるのかしらん。


そう、ここでもやっぱり奈良さんの話も出てました。
もう会えたのかな~。