受法寺本堂建築誌

伝統木造工法により建築中です

陰翳礼讃

2006年11月28日 | Weblog
美装があり、工事のよごれやほこりを取り除き、現場を美しく引き渡せるようにされました。ガラスの桟も、一つ一つ丁寧に掃除をしていました。

谷崎潤一郎も、ガラスにするか障子にするか『陰翳礼讃』で迷っています。

近年の建てられた寺院の多くは、アルミ戸だけになったのは残念です。

受法寺では、内側は未晒し楮土佐和紙・腰茂障子、外側は 強化ガラスのはいった格子戸です。

本堂の外では高い防水・防犯・防音性と、中に入れば、障子を通して入る光が、木と土佐漆喰とともに、温もりをもたらしてくれます。

最新の画像もっと見る