テキスト主体

懐中電灯と双眼鏡と写真機を
テキスト主体で語ろうとする
(当然、その他についても、語ったりする)

DHMO(Dihydrogen Monoxide)とは、

2012-10-31 23:39:05 | 日記

亜硫酸ガス酸性雨の主成分である。
揮発したDHMOは、もっとも有効な温室効果促進ガスである。
単体、あるいは空気との混合物は重篤なやけどの主原因である場合が多い。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を促進する。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキ等、摩擦を期待される部分の性能を損なう。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
この物質の電解ガスは、極めて過剰な爆発的反応をする。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
極度にこの物質が雰囲気中に充満した環境は、多くの病原性細菌にとって好適な環境である。
気相、液相、固相の三相のいずれの場合でも、災害の原因になる場合がある。
実際、歴史上最も被害が大きかったとされる自然災害のひとつに、この物質が関与している。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。
吸引すると死亡する。














まぁ、古典的なジョークなのですが。
一酸化二水素、2のことです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレコンビノの威力 | トップ | 月初の恒例で、勝間光学さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿