テキスト主体

懐中電灯と双眼鏡と写真機を
テキスト主体で語ろうとする
(当然、その他についても、語ったりする)

今秋のアニメ

2013-11-03 22:49:15 | 本、小説、漫画、動画、映画、音楽等
ハナシをきくと、期待作揃いだそうです。

革命機ヴァルヴレイヴ、境界の彼方、メガネブ!、のんのんびより、ぎんぎつね、東京レイヴンズ、蒼き鋼のアルペジオ、WHITE ALBUM2、何度か紹介してる、<物語>シリーズ セカンドシーズン、などなど。
幾つか、レコーダーに溜まってるのを観てみました。
まあ、一見で、これはダメ、というのも無かったですが、相変わらず、円盤(BD、DVD)を売らんかな、という姿勢が満載です。
著作権云々のテロップが流れないといけないのは、もはや放送では当たり前のことになってるようで、実際にテロップの内容を知らしめるより、余計なモノを入れることでこだわる人たちに円盤を買ってもらいたいんだ~としてるようにしか見えません。

まあ、内容については、のんのんびよりのほんわか感が気楽、境界の彼方ヒロインが、アラレちゃんの進化形に見える、そんな感想なのであります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿