goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

北欧10日間『 コペンハーゲン フリータイム ① 』 2023年 ㉘

2023-09-08 23:20:14 | 北欧4ヵ国 2023

2023年7月27日(木)8日目

11時に解散してフリータイム。

栃木の奥様に誘われて、コペンハーゲンの港と のどかな運河をめぐる、

クラシックな観光クルーズに乗船することに。所要時間は1時間ほど。

出発地の運河沿いに、このようなチケット売り場があります。

ここでチケットを購入しました。(クレジットカード決済可能)

149デンマーククローネ(3206円)でした。

 

観光クルーズ船乗り場。

 

コペンハーゲン運河沿いには、世界的に知られているモダン建築や観光スポットが

集まっています。美しく静かな街並み、近代建築や、運河沿いの人々の暮らし方なども

堪能できるクルーズです。

クルーズは、運河なので大きな波がなく、運河をゆったりとしたスピードで進むため、

揺れはあまり感じませんでした。ガイドさんが英語で案内しています。

 

『 旧証券取引所 』

1974年までデンマークの証券取引所があった場所で、17世紀に建設された、

デンマークにおけるオランダ・ルネサンス様式の代表的な建物です。

ねじねじと4匹のドラゴンが絡み合った高さ56mの尖塔のデザインが特徴的です。

 

乗船している日本人は、私たち5名だけでした。

 

マンションがある住宅街のすぐそばにも運河が流れています。

ボートを楽しんでいる人もいました。

 

犬のお散歩中の紳士。

 

肌寒くなって来たので、ガイドさんも上着を羽織っています。

 

昔、船の解体・メンテナンス作業に使用されていたという運河沿いの倉庫。

今は、古いものを活用しようと、企業のオフィスが入っているそうです。

 

アンデルセンの童話で有名な『 人魚姫の像 』が見えてきました。

後ろ姿は、クルーズ船に乗船しなければ見れなかったので、これだけでも良かったです。

 

世界中から訪れた 沢山の観光客がいますね。

 

らせん状の鋭利な塔がシンボルの『 救世主教会 』を通り抜けます。

 

この橋の下を潜りました。

 

下船時、ポツポツと雨が降り出し、スコールのような雨になったので雨宿りしました。

 

ご一緒した2組のご夫婦は お酒を飲むそうで、私はここで別れて一人で観光しました。

クルーズ中に雨が降り出さなくて良かったです。