青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

おしゃれ散歩ヘルシンキ 『 フィンエアー福岡就航第一便に搭乗 ② 』  2016 - 2

2016-05-14 20:11:18 | 北欧 2016
2016年5月8日(日) 1日目

前回の続きです。


フィンエアー機内の様子。







1回目の機内食は、ビーフストロガノフ or かに玉の選択でした。


私は かに玉を選択。フィンランドのビールもいただきました。




娘は ビーフストロガノフ。




福岡就航お祝いのクッキーも配られました。

マリメッコ柄の飛行機✈のクッキーが可愛い。






食後のコーヒーは、フィンランドのロバーツコーヒーです。

カップも紙ナプキンもマリメッコ。




日本のアイスとフィンランドのチョコレートとナッツ。




2回目の機内食を配っています。




クリームペンネ。赤ワインをいただきました。





有料の機内食メニュー。












プレオーダーで、フィンエアー特製のマリメッコのショッピングバッグとポーチ

を注文。帰りの便で受け取るシステムになっています。




森と湖の国 フィンランド上空。

だいぶん高度が下がって来ています。










フィンランド ヘルシンキのヴァンター空港 13時50分到着。

福岡を30分遅れの出発でしたが、現地には5分早く着きました。

青空が広がって、気持ちいいですね。






福岡から乗ってきたマリメッコの飛行機を撮影。





フィンランドの入国審査は厳しくなっていました。テロの影響らしいです。

何日滞在するのか、目的は?などいくつか英語で質問されました。

私が並んだ隣の列は結構時間がかかっていました。審査官によって差があるようです。




空港内のトイレの表示が解りやすくて可愛いです。




スーツケースを受け取り、出口の所で抜き打ちの検査があり、2名の方のスーツ

ケースを別室で開けて、中のチェックをされました。

ヨーロッパには何度も行ってますが、スーツケースの中をチェックなんて初めて

です。昨年12月のドイツではスムーズに入国できましたけど。

アメリカの9.11のテロの後にハワイに行った時は全員スーツケースのチェック

をされましたね。

今もアメリカは厳しいんでしょうか。



空港内のお店。




このバスでホテルへ向かいます。




フィンランドの国旗。白地に青の十字でシンプルです。





宿泊するホテル、ソコス プレジデンティ。




594号室に4連泊しました。




北欧らしい落ち着いた室内です。

左手前の木製の入れ物に冷蔵庫が入っています。






バスタブ付きのお部屋でした。

このホテルはロケーションのいい場所にあり、ヘルシンキ中央駅も近いので散策に

出ました。




続きは、また。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする