70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

食べるのが生きる目的になっていない?

2012-04-08 06:36:19 | ほめ日記
4月8日(日)
                                2-5

「食べるために生きるな 生きるために食べよ」
 この言葉、小学校で習ったと覚えているんですが。
 
 この言葉、小学生の私にもよく理解できて、その後の人生に影響を与え
60年以上経た今でも、ふと思い出すというのも不思議です。

 ふりかえって、今テレビを見ていると、あまりに食べる場面が多いのに驚く。
まるでよりうまいものを見つけ、それを食べるのが目的化している。

 モーニングショウには食べ物がほとんど毎日出てくるし、食い倒れの旅や、
大食い女王決定戦にいたっては気味が悪い。
 テレビ局は、これでもかこれでもかとうまいものを探しだす。画面を、
見ている人たちは、つい食べたくなり余分に食べてしまう。そうして
太りすぎ、ダイエットに時間とお金を使う。
 どこかおかしい。今に罰が当たる。

 ほんの少し前(と言っても6、70年前)の日本は、食べ物がなくて
みんなうっすらと飢えていた。餓死する人もいたのです。

 日常生活物資が極端に不足していて、米、みそ、マッチといった必需品を
国が管理していて、人数に応じた配給制度だった。
 お母さんは食べられる野草を摘み、サツマイモや里芋の茎を食べ
家族を飢えさせないために、大変な時間と労力を使っていた。

 国民みんなが頑張って、日本は豊かな国になって、飢えないための心配はしなくても
よくなった。電化製品ができて、家事労働も減って自由な時間ができた。

 歴史上なかったような、この貴重な 自由な時間

 それをどう使うのか 問われているのね、今 歴史上初だからお手本がない。

安直に食欲、性欲をみたす、のも1つの方法。
もっと上位にある快楽、食べるのも忘れて夢中になってしまうようなもの
誰かの役に立ち喜ばれるということの、太くて深い喜び

 今もこの地球上に飢えている人々が、沢山いるわけです
 自分を改めて問い直します

この恵まれた 今 を享受しているでしょうか
 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ないす)
2012-04-09 00:55:59
獣と人間の決定的な違い、失ってはいけない人間の崇高さ…のメッセージが込められているような格言ですね。日本が物質的には豊かになったとはいえ、忘れてはならないこととしてぼくも心に刻んでおきます!
返信する
やっちゃった (たか)
2012-04-10 22:53:12
仕事卒業したんだから、もうこんな風にお説教的になるのやめようと思っていた。
だのにやっちゃった。てへへへ
返信する

コメントを投稿