鳥無き里の蝙蝠☆改

独り言書いてまーす

【考察】〜人生の彩り〜 前進というか進歩というか

2016-11-18 09:44:06 | 考察

貴重な休日を、無気力に浪費してしまったことについて考察。

「やる気・意欲(モチベーション)」については常々書いています。俺が普段、これが自分の趣味だと自覚しているものは

・執筆活動(主にこのブログだったり)
・ゲームデザイン考察
・調べ作業(資料の閲覧)
・ゲーム(コンシューマーゲームなり非電源ゲームなりスマホアプリなり)
・資料作り
・音楽鑑賞

調べ作業のことを勉強と呼んでも広義的には当てはまるかと思います。そんなことはどうでもいいです。

せっかくの休日なのでやりたいことを片っ端から気の済むまでやろうと思うのは毎度のことですが、そういう時に限って気が乗らないことってよくあるんだよね。

それで、無駄遣いをしてしまう。無駄遣いというのは、生産性の低い消費活動のことを指します。俺にとっての多くは主に「お腹が空いた。あれ食べたいな〜、よし食べに行こう」というのが当てはまります。でもそればっかりだと消費がかさんで趣味なり生産的な活動に費やせるお金が減ってしまう。

生産的な活動というのは何か?

簡単に言えば、結果的に収入のアップにつながるもの。それが長短期問わず。調べ作業の対象が金融関係なら、将来それが役にたつことがあるかもしれない。料理の技術であれば、誰かの胃袋をつかめた際に得た評価がそのまま信頼関係になって新たな人脈を築くきっかけになるかもしれない。自動車の整備関連であれば、身近なトラブルであれば対処できるようになるかもしれない(小さいもので言えば山中でのパンク修理など)。金融や経済に強くなれば、将来投資活動をする時に役立つかもしれない。大型自動車や船や重機の運転免許の取得はそのまま仕事の幅を広げることができる。語学の勉強は、知見を広げることにつながるし、新しい交流の場を得るチャンスにもなる。

単純にこれらを目標とはしなくてもいいと思う。目指す目標は違えど、その道中で副産物として得られるものに、免許取得や技術習得や資格の獲得が含まれている可能性もある。しかし、お金の使い道のほとんどを、短期的な欲求の発散に費やしていてはいつまでも去年と同じ自分のまま進歩しないことになる。

「自分は過去と比べてどれくらい進歩しているだろうか?」この問いかけが大事だと思う。5日間なり6日間のストレスを焼肉やお酒などといった即効性はあるがそれだけでしかない快楽ばかり選んでいてはいずれツケがどんどん巨大に膨れ上がってくると思っている。

おわりっ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【考察】作業機械とベーシッ... | トップ | 【宇多田ヒカル】30代はほど... »

コメントを投稿

考察」カテゴリの最新記事