鳥無き里の蝙蝠☆改

独り言書いてまーす

音楽を楽しむ人達『Goose house』

2015-02-28 20:23:27 | 日記

松任谷由美の「真夏の夜の夢」。春よ来いに次いで世代を問わず有名なナンバーですね。

この曲の音源をネット上で探していたのですが、LIVE動画やカバー音源ばかりで純粋な音源って無いんですかね。iTunes Storeにもオルゴール音源しかないみたい。

とまぁそれは置いといて、その曲を探している途中で、タイトルにもある『Goose house』というグループが彼女の曲をカバーしてる動画を何気なく開いてみたところ…

あらイイですねぇ。こういう素人がカバーしてる動画って音質とか画質とかカバーの技術があんまり期待できない印象があったんですけど、彼等のものは全然そんなことなかった。

全員音大出身なのかな?じゃなきゃおかしいよね…ってぐらい音楽の能力が高いのが分かる。引き語り、ボイパ、はもり、アレンジセンス…そしてなにより楽しそうに活動してるのが僕にとってはとても好印象だった。

これ!これね、「楽しそう」。音楽はこうでなきゃって思う。勿論切ない歌詞・メロディーはあるけどもね。

音大に出てるわけでもなく音楽の知識があるわけでもなく一つでも楽器に長けてるわけでもない僕のような人間は、せいぜい不完全なコピーとかカラオケでストレス発散する程度しかできないわけですが、彼等のようであったらばどんなに楽しいことだろうか。

因みにですが、僕は白黒の服が好きです。ボーダーとかね。そしてショートヘアの女の子はもっと好きですwwwそして歌や楽器が得意な子も好きですwww

Goose houseには好きだったり羨ましい要素が沢山あるわけですねハイ。

そういうハロー効果を抜きにしても、見てて楽しいグループだなって思います。


coverとは言ってもつまるところの「歌ってみた」的な作品は、抵抗のある人が結構多くて僕的にはそんなことなくて、むしろ好きな曲があれば色んなアレンジを聴いてみたいタイプでして…。こういうアレンジもありだね♪ってね。

だから彼等の活動がもっと受け入れられたらなと思ってます。

おーわりっ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鑑賞感想文】『LUCY』見た

2015-02-28 20:02:51 | 感想文

人間の脳の潜在能力は通常10%までしか使われていない。

100%まで使えるとしたらどうなるだろう?

「検討もつかないねwww」っていう映画。


最初に痛みを感じなくなり、次に欲望を感じなくなり、そして自分の肉体以外のものまで操れるようになる。

重力や時間すらも意のままに出来る…。


多くの人間が抱くような大体察しが付く生きる目標なんてものは簡単に叶えることができる。

時間すらも超えられるなら1秒1秒を地道に過ごす必要がどこにあるんだろう?

巨万の富、金メダル、絶世の交配相手...極端に言えば人間であれば誰もが羨むそれらの価値が大暴落したとして一体なにに価値を見出しなににエネルギーを注げばいいというのだろう?


知識(情報)の伝播?それは個の遺伝情報に限らず、種がより逞しく繁栄していくための有益な情報だったり……。

肉体的生殖と精神的生殖というものがある。前者はセックスのことを指す。

後者は教育や書物などによって他の人に自分の考えを植え付けることによって精神を伝搬する行為。科学的な発明や文明、伝統というものを後世にも残す作業のことを指す。

作中に、ルーシーはノーマン博士から「伝えなさい、時間を超えて」と教わるシーンがある。

つまりそういうことなのかな?と思った。



作品は約80分。もっとこってりした内容かと思いきや全体通してシンプルで分かりやすいものだった。映像の作りもの感が結構露骨だと感じてそれが陳腐に思えてしまうのは気のせいかな?wでもまぁそもそもSFだし、ストーリー的にも映像に頼らざるを得ない部分が増えるのは仕方がないかなって思った。

でも面白かったよ♪

おーわりっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログお引越し☆

2015-02-28 19:40:21 | 日記

物書きが習慣だったのですが、ある時それまで使ってたブログになぜかログインできなくなってしまったので心機一転こちらのgooブログにて執筆欲を満たしたいと思います。

以前のブログでも読者はほぼゼロだったのでまさか気に入ってくれる読者が現れるとは思っていませんが、もしいてくれたらうれしいのでここにこのブログの大まかな説明をしておきたいと思います。

このブログで書く主な執筆テーマは、『考え事』。

誰もが何も考えずに生きているとはまさか思いません。個人がそれぞれ持つ問題やハードルについて昼となく夜となくそれらは時に「悩み」と呼ばれたりして我々を振り回していると思います。

さすがに個人を特定されかねないようなプライベートな内容は書きませんが、僕自身が日常で抱いている疑問、思ったこと、感じたこと、それらの強さがある一定を超えたことを条件に、ここのブログにて投稿に至るという感じです。


物書きの割には語彙は少ないですし、文章力もおざなりで支離滅裂なことも珍しくありませんが、ブログなんてあくまで自己満足(笑)そんなメンタルでやっていこうと思ってます。


最後に、趣味を一応。

音楽
・宇多田ヒカル
・Circus Maximus
・school food punishment
・植松伸夫、目黒将司などゲームサウンド

読書(エッセイ、ミステリー)
・行動工学に関する本
・西尾維新

あとはゲームも好きです。金と時間さえ許せば色々やります。最近はあんまりやってないです。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする