こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良は、11℃と大分気温は下がってきましたが春らしい暖かさに‥(^_-)-☆
最高気温も20℃と昨日より少し暖かくなりましたね。
昨日のドジャースは、ヒットも少なかったがミスが続きましたね。
継投のミスと盗塁の失敗などとチャンスを潰すことが多かったなあと思いました。
だけど、運が悪いと負けるので、明日からまた頑張って欲しいと思います。
MLB フィリーズ3-2ドジャース(日本時間5日、シチズンズ・バンク・パーク)
ドジャースの大谷翔平選手は今シーズン3つ目となる盗塁を企図しましたが、惜しくもタッチアウトに。
昨シーズンから継続していた盗塁連続成功記録が「38」でストップしました。
昨シーズンはリーグ2位の59盗塁をマークした大谷選手。
今シーズンもすでに2盗塁を記録しており、4月1日のブレーブス戦で決めた盗塁ではキャンプで調整し続けた「手をつけないスライディング」を成功させていました。
この日の大谷選手は3点ビハインドの8回、ライト前ヒットを放ち、2アウト1、3塁のチャンスを演出。
1塁ランナーとなった大谷選手は盗塁を試みますが、相手捕手J・T・リアルミュート選手の好送球に阻まれ、2塁でタッチアウト。
スライディングは左手をつく形で滑り込みましたが、きわどい判定に悔しい表情をのぞかせました。
これが昨シーズンの7月22日以来の失敗となり、シーズンでの連続盗塁成功記録は「38」でストップ。
その後ドジャースは9回にトミー・エドマン選手のホームランで1点差に迫りましたが、反撃及ばす。
今季9試合目にして初黒星を喫しました。
大谷選手は盗塁失敗となったものの、3試合連続安打を記録。
開幕からの連続出塁は9試合に伸ばしています。
大谷は、敬遠などもあるので、開幕からの連続出塁していますが、打点の入るゲームをしてほしいなあと思います。
そして2時から阪神戦を見て‥(^_-)-☆
阪神は1-1で迎えた3回表、近本の2ランで勝ち越しに成功する。
その後8回には、佐藤輝がこの日2本目となるソロを放ち、貴重な追加点を挙げた。
投げては、先発・富田が5回1失点で今季初勝利。
敗れた巨人は、9回に岡本の2ランで1点差に迫るも、反撃は及ばなかった。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆